• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPIDERS!のブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

もちもちつき。

もちもちつき。28日夕方に広島に帰省。
29日に妻の実家の佐賀に移動。
そして30日はもちつきに参加。
子どもたちのたっての希望で無理をしました。
半日かかったもちつきはけっこうハードで肉体的に無理をしました。
筋肉痛が新年に残りませんように。
Posted at 2012/01/03 09:39:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族でお出かけ | 日記
2011年12月25日 イイね!

一期一会と一路一会。

一期一会と一路一会。クリスマスですけど。単身赴任中なので。
出かけちゃいまっせ!
こう寒いと北は避けざるをえない。
水戸の偕楽園を目指したものの、やっぱ梅の季節に行こうと方向転換。
走り収めだし、がっつり走ろう。
おっとその前に。
つくばの黄色い帽子さんでガルフオイル注入。
今年もお疲れさんってことで。
さあ。
筑波山に上ります。
前にHIDEさんときたときは工事中だった駐車場がきれいに完成していました。
エラン、GTR、NC、ランサー等がたむろしていました。
気持よいワインディングを楽しんで山を下りて、北関東道を西進。
高速とはいえ広大な平地の農地のど真ん中をつっきって行く感じは新鮮です。
ちょいと壬生(宇都宮の南)のバンダイミュージアムに行きました。
古今東西の懐かしいおもちちゃや等身大の(お台場ガンダムではない)ガンダムの上半身がおいてありました。なかなかおもしろうございました。

一期一会ならぬ一路一会。
関東の路はいずれも初めての路。
単身赴任の2年が終わればもう走ることはないでしょう。
だからこそ、心をこめて。
心を開放して。
楽しむために走る。
色白黒眼くん(リサ号ともいう。白地に赤のワンポイントといえば、「リサとガスパール」のリサだよね)はなかなかよき相棒としていい仕事しています。
軽井沢、女神湖、中部、飛騨高山、日光、霧降高原、箱根、伊豆半島、三浦半島、房総半島、霞ヶ浦、秩父、群馬、奥多摩などなど、よく走ったものだ。
でもでも。
まだまだ足りません。
来年も引き続き一路一会で。
待っててくれよ、未踏の名道よ。
Posted at 2011/12/25 21:24:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年12月24日 イイね!

三浦半島から茅ケ崎へ。

三浦半島から茅ケ崎へ。いや~~、この4月から単身赴任で
よくがんばったぞワシ!
妻にも結婚記念日にプレゼントしたので。
クリスマスは自分に!
というかワシの愛車にプレゼント!
NBターボのライト装着。黒眼化です。
男前じゃのう、われ!
NBにしてからずっと思っていたのですが
ツーリングでごいっしょしたスティッチさんの黒眼NBを見て決意、決行、結構!
白地に黒は映えます。(青との相性はSS代表のまっさん号で確認済み)
雪が心配でまあここならと
気分良く三浦半島へ。
逗子のあたり等ところどころ気分良く走りましたが
いまいちがっつり走れないな~。

まじめな話。
家族は大事ですね。(いうまでもないか~)
単身赴任のため、20年ぶりに一人のクリスマスです。
休日は街で夕食なんですが、今日は一人酒。
先ほど妻と子どもからクリスマスカードが届きました。
すまんねー。サンタさんには頼んどいたので君たちが眠るころにはプレゼントが届くからね。
Posted at 2011/12/24 22:16:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年12月23日 イイね!

新宿 とんかつ「三吉」

新宿 とんかつ「三吉」朝からマツダに愛車を預け。
新宿で「ミッションインポッシブル」。
トムはジャッキーを目指しているのか?
新宿で洋服を買い足して。
愛車を引き取り、再び新宿。
どんだけ好きなんだ新宿。
カオスだぞ新宿。
鮫はいませんが。
夕食はとんかつの名店「三吉」へ。
うまいっす!
とんかつ分野暫定一位です。
衣のパン粉がざくざくスティック状でめちゃうまいです。
ああ、妻にも喰わせてやりたい。
Posted at 2011/12/24 22:10:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | とっておきのお店 | 日記
2011年12月18日 イイね!

伊豆半島ひとりツーリングです。

伊豆半島ひとりツーリングです。ブレーキパッドも交換したし。
前の晩はクラブの忘年会でしたが。
仕事柄、どれだけ飲もうが翌朝は完全復活さ。
這ってでも仕事にはいきますぜ。
仕事じゃないけど・・。
目指すは伊豆半島。
箱根ターンパイク経由で沼津港へ。
海鮮丼(ここは安くてうまいです)食べて
修善寺温泉街をぶらぶら。いい情緒でした。
伊豆スカイラインを北上。
富士山と海を眺めながら快走。
熱海でお宮の松をみて帰路へ。
熱海から小田原が大渋滞。どーにかせーよ。
でも7時半ごろには帰宅。
よい1日でした。
Posted at 2011/12/18 21:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「再開!? http://cvw.jp/b/490760/43011058/
何シテル?   06/30 20:56
ひとつ、引き止められようと。ふたつ、ふらちな放蕩三昧。みっつ、みんなで出かければ奥さんなんてこわくない。広島生まれの小型オープンカーに魅せられた広島生まれのタン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
1819202122 23 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

俺たちSPIDERS! 
カテゴリ:俺たちSPIDERS!本館
2009/02/28 00:02:22
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロードスター 990S (マツダ ロードスター)
人生にワクワクを! 直感を信じて導入。 20年ぶりの新車のロードスター。 シンプル、素の ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
CLAがトラブル。んで、安定のCクラスへ。世界最強の実用セダンかと。一番安いC180。軽 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス ベンチュ (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
いちばん縁がないメーカーのはずが・・・。 デザインに惚れこみまして。 非力ですが、ジェン ...
マツダ ロードスター NR-A (マツダ ロードスター)
突如として訪れた16年来の相棒(NA8Sr2)との別れ。それでもロードスターしかない!新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation