• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さちこ@マジぱねぇ~!ぱみゅぱみゅのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

2011年を振り返る~

さちこなりに今年を振り返ってみる~



やっぱり震災は俺の中でかなり大きい出来事だったね。

茨城でも俺の住んでる阿見町は断水、停電くらいだったが水戸、鹿島、北茨城は津波の被害有り。でっかいコンテナが何百メートルも流されたり

茨城県だけでも震災で出た廃棄物は60万トン以上もあるんだよね


茨城だけじゃないがまさに「忘れられた被災地」だよね


で、テレビの光景を見て現地に行かずには居られなくなり実際に石巻の専修大学にてつり仲間の田代君とその仲間達と炊き出しやったり支援物資届けたり、被害状況見てまわったり、ちょっと釣りしたり(笑)


来年は釣りで宮城行きたいな♪


後は毎年だが新たな出会いもありました


書きたい事は沢山あるがガキ使始まったんでこのへんで(笑)


でわ、皆さんよいお年を~(・∀・)
Posted at 2011/12/31 01:00:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | マジメな話 | モブログ
2011年12月29日 イイね!

走り納めin日光サーキット

走り納めin日光サーキット

先日は日産自動車学校主催の走行会に参加してきました

急遽、前日に出る事になりましたがそこはやぐっちゃん!6分スタンバイ発令(笑)



クラスは当日好きな所を走ってくれとのこと、学生レベルなので迷わず上級を選びました。


前回の日光は空気圧低くて引っかかってグダグダ


今回は空気圧やら減衰をいぢいぢ。まだ納得いかないがSドラは食い過ぎやね(´□`)


でも、いい感じになってきた(・∀・)まだまだだけどね


逆走もあってギャラリーが壁際にいっぱいいたから張り切っちゃった(≧ω≦)b


壁寄せ~からの!最終コーナーのジャンプ(笑)

テンション上がりすぎてちょうしこいた


着地の衝撃でエアロ割れちゃった(x_x;)あぁ~純正エアロならな~わら



今年はこれにて終わり♪最後の走行会は楽しかったし自分の中では一番の走りだったし満足(゚-゚)

また、来年皆さんご一緒に走りましょう⊂(・∀・)⊃



あ、写真はこの前筑波で撮ったのです(゚o゚)つぎはぎだけどミサイルちゃいます(>_<。)お金なくて色塗れないだけ~(笑)
Posted at 2011/12/29 23:36:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月25日 イイね!

それでいいのか・・・?

それでいいのか・・・?










佐々木のぞみちゃんカワイイ(*´д`*)でも歌は・・・な感じかもねっ(x_x;)



俺には中学2年の弟がいて空手をやってるの。何やら今日で空手を辞めたらしい


辞める理由は特に言ってなかったが親とは黒帯取ったら辞めると約束してたみたい


黒帯取って一年以上も立ってるしよく頑張ったと思う。でも、勿体無いと思わない?せっかく黒帯まで取ったのに辞めるなんてさ

実は自分も空手やってて黒帯の手前で辞めちゃったの

辞めた人間が言える立場じゃないがやっぱり弟には頑張ってもらいたかった。空手道と言う道を極めてもらいたかった


それだけ



水戸黄門も終わっちゃったね。視聴率低下なんて言葉で片付けられたくないよね

43年間積み重ねた歴史ってモノがあるのに。


マツダのロータリーもそうだよね


別にロータリー乗ったことないし好きでも嫌いでもないけど俺は思うよ


GTRの50連勝記録破ったのロータリーだろ?

ルマン総合優勝だってしたろ?

エコの時代だって言ったってロータリーを無くす事なくね?


誰もあのエンジンに燃費なんて期待してないし求めてるもんはそんなモノじゃない

金に目が眩み本質の部分を忘れてるよね。これだもん新車が売れる訳がない

日本の物作りも末期だね



話は戻り弟の空手だが実は16歳にならないと二段以上は取れないの。だからひとまず休憩なんじゃないかな?

また、弟が空手始めたら俺も始めようかなぁ?わら


なんか最近マジメだね~(笑)でわ皆さん、メリークリスマス(*´д`*)
Posted at 2011/12/25 14:03:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | マジメな話 | モブログ
2011年12月10日 イイね!

はっぴ~ば~すで~ぃ♪さちこ

はっぴ~ば~すで~ぃ♪さちここんばんにゃ

今日は久しぶりに筑波サーキット行ってきやした!

昨日も行ったんだけど終わってた(笑)


パパさんT島さん走るみたいなんでちょっくら♪86祭は行けなさそうだし前プラで入ってる86の走行も見られるから丁度いい


会場着くとブイテックと86だらけ((((゜д゜;))))ガクガク


イカス!

ブイテック祭りだったらしくレースもやってた。実は最近レースに興味ありありでして


正直

ドリフト<レース


な感じ

まだ修行が足らんが来年出たいな。

86はN2なマシンがいっぱいでカッコ良かった!自分の車に試したい材料がいっぱい見つかった♪





午後からはパパさんの走行が始まり、カメラを渡された(・∀・)


ん?ニコンは分かんない(x_x;)ズームの仕方がキャノンと違って焦った

走行写真撮るのは初めてなんだよね。流し鳥がどうしてもブレちゃってダメダメ

車が止まってる時は自分的に満足の行く構図で撮れたからよかった♪写真アップされるか楽しみです(゚-゚)新しいキャメラ欲しくなっちゃった(>_<。)



今回はクラッシュが多かったね(´・ω・`)レースでも走行会でも。サイドバーが欲しくなりました


ででで、今日は自分の誕生日なり♪

5才になりました~ぅは

ウソウソ(´□`)

まだピチピチの23歳な

でも、もう23だよ(x_x;)

沢山のお祝いのメールやコメントありがとうございました(*´д`*)

え~誕生日プレゼントですが15日まで募集してますんで(≧ω≦)b

Posted at 2011/12/10 22:09:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマネタ | モブログ
2011年12月08日 イイね!

今週末は筑波が熱い!!




皆さんこんばんは


ご存知の方も多いと思いますが明日は年に一度のイベント
筑波スーパーバトルですね!

寒くなりタイムアタックの季節

スーパーバトルとはチューニングカーによるタイムアタックバトル
オープンクラスは何んでもありな車ばかり

ストリートクラスはラジアル限定?

去年オーテックGTRは58秒だった気が・・・・

とにかくグリップやる人には興奮しっぱなしのイベント

去年はエントリーマシンもGTR、RX7、いぼ、インプ、エキシージ、コルベット、F430、デミ夫、
スイフトと多種多様

もち、さちこも見に行くよ~仕事が終わり次第ね~







昔はレースもやってたのね



んで、日曜日は86祭り!!

残念ながら法事なので遅れるね

なんたってN2マシンのレースが一番見ごたえありますね♪


てな訳で今週末はみんな筑波サーキットに集合だべ!!







Posted at 2011/12/08 23:25:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/490768/42820747/
何シテル?   05/05 15:22
*∩∞∩★★*★★∩д∩* (*・ω・)Welcome(・ω・*) *○UU○★★*★★○UU○* ども、やぐっちゃんです ボロッボロの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4567 89 10
11121314151617
18192021222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

記録更新は神頼み? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 07:01:58
私の趣味~~~♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 00:57:45
TC1000! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 00:20:10

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
だいぶ経ちましたが登録しまーす 高校生の時にかっこいいなーなんて思ってたクルマをまさ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
三代目ハチロク! もうハチロクしか愛せない ガンメタってのが渋いね~ 若者の自分 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ジェントルな大人のBG('∇')カボチャの馬車仕様!?サーキット大好き(≧ω≦)b徐々に ...
トヨタ カローラレビン カエルちゃん (トヨタ カローラレビン)
二代目86! また86買っちゃった(´□`)完璧86にハマってます。新しい86にも興味 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation