今回はドアのドリンクホルダー部の間接照明とスピーカーグリル内の間接照明、
ルームランプのLED化
そして、、、禁断のメーターへと手を伸ばしてみたのですが
結果はものの見事に失敗でありますorz
針抜きに関しては大成功でしたがその後のチップLEDの交換の際に
基盤のパターンとパターンをショートさせてしまったようで
水温計と燃料計の二つの照明がつかなくなってしまいました(泣
挙句にはLEDが足りないというあまりにも切ない現実を突きつけられ
しょうがなくタコとスピードの色違いなんていうことにもなってしまって
もうなんというか、、、とにかくくやしいので
再度アタックするべくとりあえず部品を調達したいと思います(;;
ちなみに他の部分に関してはまずまず成功でした。
詳しい写真等は後日整備手帳にてうpしたいと思います。
日記の掲載写真は自分のモチベーションを上げるために
作ってみたCX-7流用のダウンライトなのですが、
ここまでにつけた間接照明でかなり明るくなっているので
自分にとってはあまり必要ないかもです(笑
欲しい方いたら差し上げますのでコメして下さい♪
Posted at 2009/04/11 23:05:12 | |
トラックバック(0) |
DIY | クルマ