
夜間勤務も終え、天気の良い朝。
関東地方も快晴です。
朝に会社を出た後、私用で王子(北区)まで出かけました。
一通り用事など済ませ、車道と都電の線路が並行する明治通りの坂道を下って王子駅まで向かっていると、一軒のラーメン屋さんを発見。
しかも、その名前が・・・。
【みのめんた】
わかりやすいですねえ。(笑)
みの○んたに本人に版権よこせ!と言われそうなネーミングですが、一発でラーメン屋だとわかりますよね。
http://ramendb.supleks.jp/shop/317
意表ついてスパゲッティ屋だったら、ある意味、伝説になるかもしれませんが。
ネーミングセンスに惹かれてお店に入ると店内は至って普通のラーメン屋さん。
つけ麺が主流という事で、頼んだのは「つけ麺チャーシュー大盛り」です。
待つこと数分。
美味しそうな太麺の盛られた皿とつけ汁が運ばれました。
食べてみると・・・。
うまい!
この界隈で美味しいつけ麺に出遭えるとは思えませんでした。(喜)
つけ汁も濃い目ながらも、すごく旨みが凝縮されバランスが取れています。
太麺との相性も抜群です。
昔、新宿にあった【万来】のつけ麺に味がよく似ている感じですかね。
(【万来】は今は調布にあるみたいです。)
ネーミングセンス以外は、受け入れられる。
そんなお店でした。
また王子に来る機会があれば、食べに行きたいですね。
ちなみに量ですが、大食漢の方になると大盛りでも物足りない感じはありますが、私みたいな若さから遠くなった者には、充分、満たされる量ではないかと思います。
Posted at 2009/03/20 14:24:17 | |
トラックバック(0) |
グルメ | グルメ/料理