• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカヒデのブログ一覧

2016年05月09日 イイね!

敦賀

敦賀敦賀編です。
当然夜はウィーッ へ(( ̄ー ̄*))))....~~((((* ̄ー ̄))ノ ヒック











気比神宮大鳥居

PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR






PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR







ENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR






PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR






PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR



オーディオオフも楽しかったですが観光も満喫しました。
最近こちらがメインになってきたりしています(笑)
Posted at 2016/05/10 00:19:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2016年05月08日 イイね!

舞鶴

舞鶴福井敦賀のカーオーディオオフを兼ね舞鶴観光をしてきました。

舞鶴道のSAで見つけた超高級缶コーヒーです。
勿論飲みませんでした(笑)
最近はなんでも高級志向ですね。
売れているのでしょうか?




赤レンガ倉庫

PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR






PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR






PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR






PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR







PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR






PENTAX K-3 II  TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO






PENTAX K-3 II  TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO





松尾寺

PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR






PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR






PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR






PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR






PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR
Posted at 2016/05/08 12:13:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2016年05月07日 イイね!

天滝

天滝


PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR








PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR








PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR









PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR








PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR








PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR






PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR






Posted at 2016/05/07 15:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年11月27日 イイね!

解像番長

解像番長新しい仲間が増えました。







SIGMA DP2 Merrill
画質のみに特化したかなり尖がったカメラです。


46000万画素の特殊センサーと専用設計の単焦点レンズのおかげで解像度は異次元です。
等倍鑑賞では「ここまで解像するのか」とチョッとビックリします。
M3はもちろん解像度番長といわれるPENTAX K-3 IIよりも解像します。

但し弱点だらけのカメラでもあります。

手振れ補正なし
ズームも出来ない単焦点30ミリ(換算45ミリ)
AF遅い、迷う
書き込み遅い(RAWが50MB越え)
高ISO使えない
色が変(RAW現像しないと使えない)
液晶汚い
バッテリー100枚取れない(最初から予備バッテリーが入っていました)

一般的なカメラのはチョッと違った尖がった仕様です。

以前から気になっていましたがとてもお安くなっていましたので思わず買ってしまいましたがこれから悪戦苦闘しそうです(笑)

オーディオもそうですが癖が強いほうが面白いと思うのはナゼ?




SIGMA DP2 Merrill 

試し撮りF2.8開放手持ち

開放でこの解像度素晴らしい。
色は調整してみましたがうまくいきません・・・

Posted at 2015/11/27 21:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年11月25日 イイね!

聚遠亭ライトアップ

龍野公園聚遠亭ライトアップ



PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR





PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR





PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR





PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR





PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR





PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR





PENTAX K-3 II  DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR
Posted at 2015/11/25 13:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「@グランツ@兵庫 まだ日程希望を確認しただけで日時は確定してないので誰にも連絡して無いですよー」
何シテル?   07/07 08:11
オーディオ好きの自作派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
嫁さんのおさがりです(笑)
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2代目オーディオ実験カーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation