• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカヒデのブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

さてどうしようかな?

さてどうしようかな?お友達のプリウス君です。

現状は分厚いバッフルでセイシンをがちがちにしてドアの内部で半エンクロ状にしているとのこと。




音に芯が感じられない表面だけで鳴っている感じです。
カーオーディオ独特な音です。

以前はもう少し鳴っていた様に思いましたが・・・



とりあえず全撤去
中で腐ってぐすぐすで異臭が(写真は撮り忘れてしまいました)



さてどうしようかな?


Posted at 2015/12/13 15:35:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2015年12月10日 イイね!

新年プチオフ@たつの2016

新年プチオフ@たつの2016







恒例の新年プチオフを行います。

日時★2016年1月2日(土)
場所★兵庫県たつの市某所

参加条件:
車・カーオーディオ好きな方

 カーオーディオ好き!
 音楽が大好きな方
 純正システム
 デジタル・アナログシステム

<お決まりの注意事項>
☆外向き車両は不可とさせて頂きます。
☆会場内での暴走行為。
☆その他、まわりの人に不快感を与えたり迷惑になること。
☆ゴミ、煙草の吸殻ポイ捨て厳禁!喫煙所を利用するか携帯灰皿を用意しましょう。
☆ボリューム位置、音量調整はオーナーに委ねてください。


参加希望の方はメッセージにてお知らせください。

現在6名参加予定

お暇な方はご参加ください。
面白い音が聴けると思います。
Posted at 2015/12/10 20:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2015年10月20日 イイね!

お題曲

お題曲








届きました。

早速聴いてみましたが帯域バランスは昨年よりも良いようです。
特別な調整は必要なさそうな感じです。



オーディオの音質評価の音源には?な感じもありますが・・・

昨年は同じ感じの曲だけで飽きてしまい我慢大会のような試聴になりましたが今回はジャンルの違う曲もあるので試聴が苦痛にならずに済みそうです(笑)



今回はお友達の岩さんも参加しますので宜しくおねがいしま~す。
Posted at 2015/10/20 23:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2015年08月05日 イイね!

ウーハー交換

しました。

最近レフトCHの音(ピアノ)に歪みを感じていたので一応チュックとゆうことでそれぞれのユニットのみを鳴らしてを確認していきました。

ツイーター OK

スコーカー OK

ウーハー OUT 明らかに上が歪んでいます。(左のみ)

一応パッシブの接触不良も確認しましたが問題なし

ユニットを左右入れ替えもう一度確認  ハイOUT

とゆうことで

ウーハーが片側逝ってしまってました(泣

原因はPCとCDとの音量レベルの違いでCDからPCに切り替えた際にボリュームを確認せず一瞬とんでもない大音量になってしまっていた為と思われます。


やっちまった~ 

と思いましたがどうしようもないのであきらめてNEWユニットを探す作業に移行。

SCANSPEAK ACCUTON など他社も一瞬考えましたがマウント等作り直すのがめんどくさい
何より現在の音の完成度がきわめて高いのでこのレベルまで持っていくにはkなり苦労しそう。

とゆうことでESOTAR2 650からESOTAR2 650へ交換しました。


自作派なのでネットでユニットを探しましたがどこも在庫なし仕方がないので今回はSHOPさんから購入することにしました。

せっかくなので以前何かのイベントで面白い音を出していた四国のSHOPさんにお願いして購入しました。



もちろんエージングゼロで即交換
当然歪みはなくなりましたが全体的に面白くない音に少しエンクロージャーの調整をしてとりあえずOK

エージングで多少変わるので少しずつ微調整していこうと思います。

複数のソースユニット使う時はボリュームの確認をするかソースのレベルを合わせましょう。
と大きく反省いたしました

Posted at 2015/08/05 03:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2015年02月26日 イイね!

Supremo

Supremoに変更






























でもモレルではありません。

USBDACです。
North Star Design Supremo
http://naspecaudio.com/north-star-design/supremo/
小型で何とか車載できるサイズ

車載の前にチョッと比較試聴


美音系のDACです。
高解像度でありながら刺激的な音が一切出ない。すごく濃厚で上品な音です。
低域の量感もありスケール感も十分あります。
アナログのような心地の良い音がします。


唯DC-37との比較ではやはり分が悪いようです。
DC-37のほうが立体感、密度感、音の抑揚の表現などが1まい上手です。
ひとつひとつの音の出方が丁寧です。



車載しました。

OPPO HA-1からの変更ですが正直車で違いが出るのか心配でしたが杞憂に終わりました。
ホームでの試聴と同様で濃厚で上品です。よりアナログっぽくなりました。
さすが高級DAです。

チョッともったいない感じはしますが車は当分これで逝こうと思います。

OPPO HA-1、North Star Design Supremo 、アキュDC-37もESS社製DAC「ES9018」ですが音作り方が全く違いました。
今回も面白い試聴ができました。
Posted at 2015/02/26 21:23:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「@グランツ@兵庫 まだ日程希望を確認しただけで日時は確定してないので誰にも連絡して無いですよー」
何シテル?   07/07 08:11
オーディオ好きの自作派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
嫁さんのおさがりです(笑)
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2代目オーディオ実験カーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation