
写真の趣味のせいもあり容量不足を感じていたメインマシンのSSDを512GBから960GBに換装しました。
換装に伴いパーツがあまったのでPCを一台組んでみました。
CPU I5 2400s
MB Z68M-ITX/HT
MEM DDR3 8G
SSD SAMSUNG 840PRO 512GB
PS Seasonic SS-400FL
HDD WESTERN DIGITAL 2TB
OS WIN10PRO
CASE RAIJINTEK METIS
CPUは少々古いですがSandy Bridge以降性能は極端に上がっていないので処理速度は十分TDP65Wと省エネです。
マザーもリモコンが使えるもので使い勝手も良くメモリーも8Gあり不足に感じることはまずないでしょう
SSDもハイエンドのもので速度、信頼性、容量も十分
PSは80プラスゴールドでファンレスの静音仕様とかなり厳選されたパーツです。
チョットもったいない位です(笑)
アルミ製ボディのコンパクトなMini-ITXケースで折角アクリルで中が見えるので赤のLEDのファンでおしゃれにしてみました。
特に使う予定がないのに組んでしまいました
メインPCの他にデスクトップが後2台ありこれで4台になってしまいました(^^;)
まあ機械好きなんで良しとしましょう。
その後は一番下の子ととチョットした運動を
Posted at 2016/03/28 21:01:11 | |
トラックバック(0) |
PC | 日記