
今回は更なる更なる音質UPの為スーパーツイーターをつけてみました。
Fountek NeoCD3.0 ribbon tweeter 中国製です。
とても安価ですがアルミのハウジングを使っていて作りは良いです。
VT-7SDのエージングが進み音がかなり出てきたため高域不足を感じ購入しましたが現在はネットワークの調整と更なるエージングにより正直必要ありません。
とりあえずもったいないのでしばらく車載してみますがおそらく下ろすことになると思われます。
当初3ウェイで10k 8k でクロスさせましたが音色があいませんでした。
ニュートラルな音の出方で冷たい音に鳴ってしまいます。
現在は25K以上の可聴範囲の上でクロスさせていますがツイーターに耳をあてると僅かに鳴っているのが解る程度です。
音に広がりと厚みがでて良い部分もありますがどこかギクシャクします。
もう少し車載しセッティングをとりダメなら下ろします。
それにしてもVENTURE AUDIO すばらしいです。
エージングによりかなり音が出てきました。
低域の滑らかさと重心の低さ解像度の高さはすばらしいものがあります。
SCANSPAKEの音が軽くこもって聴こえてしまいます。
今後の予定はネットワークのコンデンサーのグレードUPです。
値が大きいのであまり良いものが買えませんがもう少し良いものに変更します。
Posted at 2009/10/13 19:19:36 | |
トラックバック(0) |
オーディオ | 日記