2009年05月06日
今回は先日のミニオフに参加できなかったかたがいらっしゃるとのことで急遽プチオフとなりました。
軽いオフのつもりが結局参加台数が10台となり思った以上に集まりました。
裸のキングさん、ヒデ和歌山さん、かずき屋さん、ひーくんさん、遠いところ有難うございました。
当方あまりオフに慣れておらず又、体調も完全に回復しておらずご迷惑をおかけしたことと思いますが、楽しいお話ができ本当に良かったです。
音のほうも人それぞれ好みはございますがとても熱心で熱いものを感じました。
特にヒデサンのインストのこだわりと音に対する考え方、いい音を求める姿勢には脱帽です。
ケンジさんも言っていましたが(いばらの道)を行く感じですね。
キングさんの602TMカッコいいですね。
はっきり言って欲しいです
またやりますので其の時は是非ご参加ください。
こちらからも遠征しますので宜しくお願いします。
Posted at 2009/05/07 00:23:14 | |
トラックバック(0) |
オーディオ | 日記
2009年05月02日
今回は、九州からさるバンドさんがいらっしゃるとのことで歓迎のミニオフを開催しました。
当日は天気も良く日中暖かかったこともあり薄着での参加の方が多かったのですが夜は冷え込みとても寒く震えながらのオフとなりました。
それでも内容はとても濃く熱いオフでした。
初対面の方が多く最初は大丈夫かな?とも思いましたがやはり同じ趣味を持つもの同士類友ですね、堅かったのは最初だけ中盤以降はかなり打ち解け自由な意見交換が出来ました。
さるバンドさんの音は2つのセッティングを聞かせていただきましたが全く音つくりが違いビックリしました。
私は個人的にはさるバンドさん独自のセッティングの方が好きです。
デジタルくさくなく普段アナログの音を聴いている私にも違和感がなく好印象でした。
ディナにはこっちの方が合うような感じがしました。
しかしさるバンドさんは本当に熱い方でこの後も大分でプチオフがあるとのことでした。
とんでもないパワーの持ち主でした。
他の人の音に関してのコメントは長くなるので控えますが
今回集まった車の音は本当に個人の趣味が生きており個性的なものでした。
オーディオはおもしろいな~と感じました。
しかし寒かった。さすがに5時間以上寒空の下ではこたえました。
実は風邪をひいてしまい今寝込んでいます。
オフ参加の岩さんも風邪をひいてしまったとのことでした。
みなさん大丈夫ですか~
今回は平日の夜からのオフとゆうこともあり参加したいが仕事のため来れないとのメッセージも3人の方から頂き有難うございました。
当方も不定期ではありますがこれからもオフを開催しますので其のときは是非ご参加ください。
Posted at 2009/05/02 21:42:28 | |
トラックバック(0) |
オーディオ | 日記