• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカヒデのブログ一覧

2015年08月05日 イイね!

ウーハー交換

しました。

最近レフトCHの音(ピアノ)に歪みを感じていたので一応チュックとゆうことでそれぞれのユニットのみを鳴らしてを確認していきました。

ツイーター OK

スコーカー OK

ウーハー OUT 明らかに上が歪んでいます。(左のみ)

一応パッシブの接触不良も確認しましたが問題なし

ユニットを左右入れ替えもう一度確認  ハイOUT

とゆうことで

ウーハーが片側逝ってしまってました(泣

原因はPCとCDとの音量レベルの違いでCDからPCに切り替えた際にボリュームを確認せず一瞬とんでもない大音量になってしまっていた為と思われます。


やっちまった~ 

と思いましたがどうしようもないのであきらめてNEWユニットを探す作業に移行。

SCANSPEAK ACCUTON など他社も一瞬考えましたがマウント等作り直すのがめんどくさい
何より現在の音の完成度がきわめて高いのでこのレベルまで持っていくにはkなり苦労しそう。

とゆうことでESOTAR2 650からESOTAR2 650へ交換しました。


自作派なのでネットでユニットを探しましたがどこも在庫なし仕方がないので今回はSHOPさんから購入することにしました。

せっかくなので以前何かのイベントで面白い音を出していた四国のSHOPさんにお願いして購入しました。



もちろんエージングゼロで即交換
当然歪みはなくなりましたが全体的に面白くない音に少しエンクロージャーの調整をしてとりあえずOK

エージングで多少変わるので少しずつ微調整していこうと思います。

複数のソースユニット使う時はボリュームの確認をするかソースのレベルを合わせましょう。
と大きく反省いたしました

Posted at 2015/08/05 03:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「無事到着しました。疲れたー」
何シテル?   09/14 22:49
オーディオ好きの自作派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

イベント:第114回 UNDERGROUND.SOUND.BASE〈Sound Choice @ 静岡〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 04:36:27

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
嫁さんのおさがりです(笑)
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2代目オーディオ実験カーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation