
本日はお友達のIさんとオートメッセに行ってきました。
いつもは土曜か日曜に行くのですが今回初めて金曜日に行きました。
不況のためか曜日のせいか解りませんががらがらでビックリしました。
少し遅めの9時30過ぎにつきましたがすぐ近くの駐車場にとめることが出来ラッキーでした。
目的はいつものごとくオーディオなのですがDYNAUDIOの3ウェイを聴くことがメインでした。
音は2ウェイよりはましでしたが・・・・・といったところです。
430のセッティングについて多少お話できましたが余り得るものはありませんでした。
一昨年を除きここ5年くらいは毎年行っていますが何時も音にがっかりして帰っていました。
そんな中好印象だったのがDIATONEでした。
2台聴きましたがどちらも素晴らしい音でした。
パッシブ+DAーPX1の組み合わせで不自然さがなく繋がりもよく高級で落ち着いた音でした。
やはりパッシブの音が好きみたいです。滑らかでギクシャクしていません。
カーオーディオ独特の強調した音でなく自然で品位の高い音です。
スピーカーもプロセッサーもどちらも欲しいと素直に思えました。
1台はエンクロでしたので自身の音との比較もでき大変有意義でした。
後、気になったのはBRAXの最新アンプでした。これも素晴らしかった。
物欲病が発祥してしまいそうでした。
今回は聴きに行った甲斐がありました。
あとはお決まりのお姉ちゃんたちをパチパチして帰りました。
Posted at 2010/02/12 20:05:39 | |
トラックバック(0) |
オーディオ | 日記