• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月16日

くるま日和

くるま日和 2011年、日記はじめです。
もはや正月気分も抜けましたので、
寒中お見舞い申し上げます♪

さて、今日は会社の後輩とデート。
といっても、おっさんですが(笑)

まずは、おは平〜
IMG_4602
後輩の愛車はBMW335iクーペ。

お互いの車をインプレッション合戦!
まず、後輩の335iクーペから。
ハンドルを自分が握って、助手席に後輩。
FRなんてほとんど乗ったこと無いし、
パワーある車だから、恐る恐るスタート。
しかし、すぐに魅了されました♪
「駆け抜ける喜び」
納得。
そして、今度は後輩が自分のクラブマンを運転。
「ゴーカート感覚」
お互いに褒めあって、インプレッショ合戦は終了。
車種は違えど、BMWの「運転する楽しさ」を実感。

次は、日本平ホテルの庭園へ。
IMG_4608
絶景ですね ^^

そして、移転したばかりのサウンドガイアさんへ初お邪魔。

後輩は、イカリングを相談。
そして、自分はレカロシートを物色♪
1時間ほど雑談に付き合ってもらいました〜

そして、ランチへ〜
来来亭で、チャーハンセット♪

休憩のあとは、オートバックスへ。
後輩がレーダーが欲しいというので見ていると、型落ちの特価品を発見。
自分が今付けていると性能は大差ないが、断然小さい。
これなら、ダッシュボードもすっきり。
ネットの価格と比較したところ、大差なし。
ポイントも3000円分たまってるので、後輩ではなく自分が購入!!
買ったのは、コムテックのZERO 220V
IMG_4613

続いては、BMWのディーラーへ。
純正イカリングの値段を確認。
サウンドガイアさんの方が安かった。
ドデカイ7シリーズが展示してある。
普段触れないので、後席に乗車。
絶対に買えない高級車ではありますが、
内装のプラスチックがいまいち高級に見えない。。。
コストダウン??

続いては、シトロエンのディーラーへ。
目的は、C5とDS3。
DS3は、、、いいですけど、ミニと比較したら、やっぱりミニのほうがいいな。
それよりもC3のゼニスウインドウ(?)、これには感激。
オープン以上に開放感があります!!
しかも、内装もイイ。
けっして高級な素材は使ってないけど、倍以上の値段のBMWより格段にいい。
デザイン力が高いんだろうな。
C5は、かっこいいし、質感も高いし、なんといっても個性がある!
セダン買うならコレ♪
あと、ルノーも併売していて、カングービボップがおもしろかった。
フランス車って個性強くていいなあ。

そして、最後はレクサスへ。
出迎えからお見送りまで、徹底した接客。
デビューしたばかりのCT200hを物色。
IMG_4614
内装は、最高にいいです。
ハッチバックですが、後席も余裕があります。
さすが、トヨタ。
でも値段は400万円オーバー。。。

そして、用事かあるので、自分は早退しました。

次回は、アルファロメオのディーラーだな。
ジュリエッタが楽しみ〜
ブログ一覧 | MINI | 日記
Posted at 2011/01/16 20:56:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

注意喚起として
コーコダディさん

この記事へのコメント

2011年1月16日 21:03
Dめぐり楽しそうですね!

今年もごにょは続きますね。。。見習わないと!
コメントへの返答
2011年1月17日 12:04
ごにょは
いろいろと妄想はあるけれど、
先立つものをなんとかしなくては(笑)
2011年1月16日 21:05
こんばんは

ホント、クルマ日和な一日でしたね、

MINIに乗り始めて、初めてレーダーなるものを買いましたが

技術の進歩は凄いですね、

自身が想像してたものと、かなりズレがありました。

BMでは、135が唯一【浮気心】を持ったクルマであります。
コメントへの返答
2011年1月17日 12:05
GPSレーダーがないと、
不安です。

これまで、3度ほど助かりました(笑)

浮気、しないでくださいね~
2011年1月16日 21:05
静岡のスーパーオートバックスですか!?(笑)


オイラは今日は静岡駅前を潜伏してました♪

のりくらべ羨ましい(笑)
コメントへの返答
2011年1月17日 12:07
流通通り店の方に、行ってました。

静岡駅前で潜伏ですか??
アヤシイ~

乗り比べ、
それぞれに個性があって楽しいですね。
2011年1月16日 22:40
まったかさん、お晩でやす^^

楽しそぉですねー♪
ボクも今度D巡りやってみようかしら^^
CT200hは一回見てみたいッス☆""
コメントへの返答
2011年1月17日 12:08
一人でDめぐりは、
ちょっと気後れしますが、
今回は後輩も一所だったので。

CT、なかなかカッチョよかったですよ。
2011年1月16日 23:05
なるほど、D巡りも楽しそうですね

でも店員さんが相手してくれるか心配だな~
コメントへの返答
2011年1月17日 12:15
レクサスは
沢山の方がお出迎えしてくれて
ちょっと緊張しました。

お客さんがだれもいないと嫌なので、
混んでるところを見計らって入りました(笑)
2011年1月16日 23:13
こんばんは~♪

絵に描いたような富士山。 まさに絶景ですね。

私はクラブマンを買ってから、他社(車)のDラーには
一度も行ってないですが、偶には他社Dラーめぐりも
いいですね。
そう言えば、ウチのミニDラーの隣はレクサスです。
今度覗いて見よっと。
コメントへの返答
2011年1月17日 12:18
こんにちわ~♪

ここはほんとに、絶景です。

他のディーラー行くと
いろんな発見があって、
楽しかったです。

レクサスは、
気分良くさせてくれますよ。
高級旅館みたいな感覚。
2011年1月17日 0:03
こんばんわ!
今年もお会いしましたらよろしくです♪

今日は静岡も例外じゃなく寒かったですね~
平も冷え込んだんじゃないですか~?

3のクーペは、非常に私好み・・・
羨ましいですね☆
コメントへの返答
2011年1月17日 12:21
こんばんわ!
2月10日に会えると思いますので、
よろしくお願いします♪

平も寒かったですよ~
庭園の水も、
日陰は氷がはってました。

3のクーペは運転してて、
余裕というか、ゆとりを感じました。
楽しかったです。
2011年1月18日 0:33
こんばんは~。

寒いなか、精力的な活動ですね~。

1昨年前、MINIのDの前にレクサスを見に行ったことを思い出しました。。。

もちろんMINIにして後悔無しですが♪
コメントへの返答
2011年1月18日 20:41
こんばんわ!

慌ただしい1日でした〜

レクサスでは何を見たんでしょう??

自分も、ミニで大満足♪

プロフィール

BMW ミニクーパー乗りです。 【現保有車】  NEW MINI COOPERS 3doors(2019-) 【車歴】  1998-200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kelleners Sports KELLENERS Jr. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 20:51:13
FALKE Design Work And More ハイヒールMINIステッカー(特注) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 23:11:07
日曜日はひとりぼっちで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 23:10:01

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
クラブマンから乗り換え
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
2001年7月に購入。 前車はゴルフ3カブリオレ。 2009年4月に妹に譲渡。
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
人生初クルマ、マンションと同時に中古で購入。 いきなりのカブリオレ。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
楽しい!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation