• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆まったかのブログ一覧

2013年04月07日 イイね!

お花見オフ

本日は、ミニジェネレーションの皆さんと富士霊園へお花見オフへ行って来ました。

前夜は、春の嵐の中静岡ナイトオフが開催され、10台以上集まり、数名はマスミ邸にご宿泊。
宿泊組は温泉で朝風呂に入ってから参加するとのことなので、
桜の様子と混雑具合を確かめるため、先に一人で富士霊園へ向かいました。

小雨がパラパラと降っていて、駐車場もまばらな感じでしたが、
DSC_2099


晴れて来ました〜
IMG_1297


そして、ミニジェネレーションのみんなも合流。
それなりに駐車場も混んできましたが、
並べることができました!

そして、奇跡が。
さっきまで晴れていたのに、
雨男のマスミさんが到着した途端に土砂降りに!
「笑いの神様」が舞い降りました(笑)

雨もすぐに通りすぎ、ご覧のとおりの青空と満開の桜♪
IMG_1337


IMG_1341


IMG_1338


園内をみんなで奥に進むと、屋台が出てました。
そこで、にいやんが「男気ジャンケン」を提案。
自分はお腹いっぱいだったので辞退しましたが、他は全員参加。

恒例の掛け声とともに、
IMG_1343


そして、勝者が!
IMG_1347

言い出しっぺの、にいやんでした〜(笑)
泣き笑いの表情(笑)

この後も、ドリンクをかけた、本日2回めの男気ジャンケン。
今回は自分も参戦しました。
結果は
ORANGE32さん、ごちそうさまでした〜

そしてランチは、こちら
IMG_1352


IMG_1353

いつもカレーを頂いてましたが、今回は初たらこパスタ、
濃厚で深みのあるソースが絶妙でした〜

スフレも頂きたかったのですが、ここで自分はタイムアウト(泣)
お先に失礼しました。

ミニジェネレーションのみんなは、現在もオフ会継続中(笑)

【追記】
大事なこと忘れてた。
知っている方も多いと思いますが、
新東名下り長泉沼津ICの手前1キロ〜500メートルのところに
オービスが設置されてました。
みなさん法定速度で走っていると思いますが念のため。
Posted at 2013/04/07 21:24:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2012年11月04日 イイね!

ミニジェネ第2回伊豆お泊りオフ♪

この週末は各地でイベント盛りだくさんでしたね〜

浜名湖では、クラミニの第20回JAPAN MINI DAY、
そして第2回FIAT & ABARTH 500 全国ミーティング 2012 、
富士スピードウェイでは第10回BMWファミリエ。

そして〜、我らがミニジェネでは・・・・・

第2回お泊りオフ in 伊豆高原

静岡からの観光組は、3人で自分のCLUBMANに乗り合わせで。
朝からいろいろありました。ねえ、マスミさん(笑)

観光組は三島で合流して、まずは大仁でランチ〜

にいやん号がメルヘンチックに(笑)
伊豆オフ01

いただいたのはカレー。
伊豆オフ02
なぜかトッピングに豆腐。不思議な組み合わせですが、美味しかったですよ〜

食後は、アピタで食材調達。
いつもならその場で何を買うか考えるけど、今回はタラちゃんがしっかりと考えてくれてて、手際よく購入。
カート3台分のお買い物。そのうち1台はお菓子専用(笑)
伊豆オフ03

山越えや渋滞でトレインしながら、宿泊先へ到着。
すでに、コーヘイくん夫妻(新婚♪)が待ってました〜
駐車場にミニたちを押し込みます。
伊豆オフ04


そして、BBQの準備!
みなさん、自主的に役割をこなします!!
伊豆オフ05

そんな中、役に立たないオヤジ組は邪魔にならないように、お先に乾杯(笑)
伊豆オフ06

ゴルフ組の到着を待ちきれずに、BBQスタート!
伊豆オフ07
ここでも、マスミさんがやってくれました(笑)

室内に移動して、2次会〜
伊豆オフ08

タラちゃんの梅酒〜
伊豆オフ09

仕事が終わって駆けつけてくれたサブちゃん用の特注サーロイン!!
伊豆オフ10

普段のオフ会では飲めないので、ここぞとばかりに大盛り上がり。
ディープな話もあったね〜

最後は麻雀大会でした。
伊豆オフ11

広いリビングで雑魚寝状態で、翌朝に。

前日働かなかったので、せめてものお手伝いということで、ホットケーキの焼くだけ担当。
下ごしらえは皆さんがやってくれたので、ほんとに焼くだけ(笑)
伊豆オフ12

サブちゃん用〜。
伊豆オフ13

朝食後、元気な人達がお散歩に行っている間に、厨房に立つロケットさん。
伊豆オフ14

BBQの残り食材を使った、豪快な男の手料理!!
ウマウマでした〜
伊豆オフ15

チェックアウト時間を1時間以上超過して、伊豆高原駅へ移動。

伊豆オフ追加2

腹ごなしの散歩をして、ランチ。
さっき食べたばかりでお腹いっぱいのはずなのに。。。
伊豆オフ16

金目鯛の炙り丼、これが絶品!
かる~くたいらげちゃいました。

伊豆を北上して、函南のオシャレカフェへ。
駐車場を占領。
伊豆オフ17

2時間ほど店を占領した後、富士へ移動し、夕食はいつものこちら〜
伊豆オフ18
お腹すいてないと言いながら、げんこつハンバーグ完食(笑)

そして、食後のスイーツは店を移動して、不二家へ。
伊豆オフ19

仕事のため昨晩帰宅したhideさんも不二家に来てくれるということで、
急遽、hideさんのサプライズ誕生会を決行。

遅れてやって来たhideさんを出迎えると、バースデーケーキ登場!
hideさん気恥ずかしそうだったけど、喜んでもらえたようです♪
伊豆オフ追加1

めちゃくちゃ楽しい2日間でした!

幹事のマスミさん、そして参加の皆さん、ありがとうございました〜

今回仕事などで参加できなかった皆さん、次回は楽しみましょうね〜
Posted at 2012/11/05 21:59:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2012年07月02日 イイね!

【報告】サーキット&吉田うどんオフ

201207013
お疲れ様でした〜

サーキットオフのドライバーは・・・・
金肉まんさん、akihiroさん、ラジボーさん(お久しぶりでした〜)、自分の4名でした。

冷やかし組は、
orange32さん、nakaさん、サブちゃんの3名でした。

そして、同じ時刻、
サーキットオフをぶっちしたマスミさんが、
本コースをチャリで激走していました(笑)

今回の恥ずかしいビデオ


201207012

201207011

雨も本降りになってきたので、2本で終えて、
次の目的の吉田うどんへ!

吉田うどんはこちらのお店
201207015
無骨うどん。。。
nakaさんによると、富士吉田市ではないから「吉田」うどんを名乗れないそうですが、
実態は「吉田うどん」とのことです。
営業は昼のみ。

201207014
とにかく、量が多くて、安い!
観光客相手のほうとう屋さんの半値で食べれます。
※ほうとう、大好きですよ♪

このあとは、スイーツタイムでしたが、
いつものとおり野暮用のため、ここで離脱(泣)

参加のみなさん、お疲れ様でした〜


話はかわりますが、その前日、ミニクーペますみ号が完成しました ^ ^
201207016

岐阜のMINI LIVEには行けないのが残念なので、せめて展示だけでも。
マスミさんに託したいと思います(笑)

201207017<
Posted at 2012/07/02 23:38:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2012年01月28日 イイね!

自主練

家族を起こさないように布団を抜け出し、
静かに出発。


向かったのは、富士スピードウェイ
土曜日はお仕事の方が多いので、
 一人で自主練です。

走行30分前のショートコースのガレージ。。。
FSW1

ガラガラ。。。
いし、も残ってるしね。

気合い入ってるように見えません?
FSW2

さあ、スタート


結局、2本走りましたが、
路面温度が低いからか、タイヤがへたることもなく、
最後まで楽しめました♪

お約束の(笑)
FSW3

気合い入れすぎてお腹が減ったので、
ちょっと早めのランチへ。
FSW4

FSW5

FSW6

FSW7

美味しゅうございました♪

明日は、「オハ平」
参加のみなさん、よろしくお願いします!
Posted at 2012/01/28 22:27:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2011年09月18日 イイね!

今さらですが、クラブマン全国オフのこと

今さらですが、クラブマン全国オフのこと



宝くじには当たらないけど、落下する衛星の破片に当たるのではないかとひやひやしながら、日記を書いてます。


静岡組は、8:30に日本PA集合。
前夜に集合メンバーに「日本PAじゃないよ〜」とメッセ。
念を入れたつもりでしたが、ハプニングが〜

cl01
集合する4台のうち、クラブマンはうちだけ。
あれ、クラブマンのオフ会じゃなかったけ〜

予定通り、金肉まんさんは定刻にはいない(笑)
いつもの静岡タイムなので気にしませんが、
車内に置き忘れていたケータイに金肉まんさんからの着信履歴が。
折電すると、「焼津からのっちゃたよ〜」とのこと。
日本平PAは焼津ICの手前なんです(爆)

牧之原で落ちあうことに。
牧之原SAでは、金肉まんさんだけでなく、
関東組にも追いつきました〜
cl02
マーチンさんとは初対面、kaneさんとは1年ぶり〜

ここでもハプニングが〜
jinさんのクラグマンがバッテリー上がりでエンジンが始動しない!
マスミさんのバッテリーとつなげて、なんとか始動。
写真を撮ってないのが残念(笑)

続いて、浜名湖SAで時間調整。
cl03
関東組トレインをお見送り。
トレインは参加するのもいいけど、見るのもいいね♪

会場に到着!
cl04
ああ、いいねえ。

(中略)

cl05
師匠、ありがとうございました!!

cl06
リゾートですねえ。

cl07

楽しいオフ会はあっという間に終了。

2次会は隊長についていって、かんぽの宿の温泉へ〜
汗を流して爽快!あとはビールがあれば、、、、

3次会は、爽やかペッパーさんの熱烈なご要望で、「さわやか」へ〜
混んでいたので、3つの席にわかれちゃいました。
爽やかペッパーさんとみゃあさんと同じテーブルで、
楽しいお話ができました!
名古屋飯&トンテキを食べに行かなくては。

cl09
食後に店の前でたむろする不良オヤジたち、、、

いやあ楽しかった〜
また、みなさんお願いしま〜す。


ブログはこれで終わりじゃ無いのです。
オークションで落札しました〜の巻

cl10
けいおん!ファンの長女が大喜び♪
玄関にガンプラとミニのミニカーと並べて飾ってます。

隊長!ありがとうございました!!

それから、オマケがスゴイんです!!!

その1
cl11

その2
cl13

その3
cl14

その4
cl15

その5
cl16

その6
cl12
Posted at 2011/09/24 00:01:43 | コメント(15) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

BMW ミニクーパー乗りです。 【現保有車】  NEW MINI COOPERS 3doors(2019-) 【車歴】  1998-200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kelleners Sports KELLENERS Jr. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 20:51:13
FALKE Design Work And More ハイヒールMINIステッカー(特注) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 23:11:07
日曜日はひとりぼっちで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 23:10:01

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
クラブマンから乗り換え
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
2001年7月に購入。 前車はゴルフ3カブリオレ。 2009年4月に妹に譲渡。
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
人生初クルマ、マンションと同時に中古で購入。 いきなりのカブリオレ。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
楽しい!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation