• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆まったかのブログ一覧

2011年01月17日 イイね!

サーキットトレーニング

サーキットトレーニングいろいろとお世話になってる、ピットハウスさんの主催 で、サーキットトレーニングがあります。

2月10日(木)と平日ですが、万難を排して参加することにしました♪
場所は富士スピードウエイ・ショートコースです。

昨日、申し込みの電話をしたら、
まだ空きがあるそうなので、興味のある方はショップに聞いてみてください。

詳しくはコチラ
http://pithouse.co.jp/news/790
Posted at 2011/01/17 20:50:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2011年01月16日 イイね!

くるま日和

くるま日和2011年、日記はじめです。
もはや正月気分も抜けましたので、
寒中お見舞い申し上げます♪

さて、今日は会社の後輩とデート。
といっても、おっさんですが(笑)

まずは、おは平〜
IMG_4602
後輩の愛車はBMW335iクーペ。

お互いの車をインプレッション合戦!
まず、後輩の335iクーペから。
ハンドルを自分が握って、助手席に後輩。
FRなんてほとんど乗ったこと無いし、
パワーある車だから、恐る恐るスタート。
しかし、すぐに魅了されました♪
「駆け抜ける喜び」
納得。
そして、今度は後輩が自分のクラブマンを運転。
「ゴーカート感覚」
お互いに褒めあって、インプレッショ合戦は終了。
車種は違えど、BMWの「運転する楽しさ」を実感。

次は、日本平ホテルの庭園へ。
IMG_4608
絶景ですね ^^

そして、移転したばかりのサウンドガイアさんへ初お邪魔。

後輩は、イカリングを相談。
そして、自分はレカロシートを物色♪
1時間ほど雑談に付き合ってもらいました〜

そして、ランチへ〜
来来亭で、チャーハンセット♪

休憩のあとは、オートバックスへ。
後輩がレーダーが欲しいというので見ていると、型落ちの特価品を発見。
自分が今付けていると性能は大差ないが、断然小さい。
これなら、ダッシュボードもすっきり。
ネットの価格と比較したところ、大差なし。
ポイントも3000円分たまってるので、後輩ではなく自分が購入!!
買ったのは、コムテックのZERO 220V
IMG_4613

続いては、BMWのディーラーへ。
純正イカリングの値段を確認。
サウンドガイアさんの方が安かった。
ドデカイ7シリーズが展示してある。
普段触れないので、後席に乗車。
絶対に買えない高級車ではありますが、
内装のプラスチックがいまいち高級に見えない。。。
コストダウン??

続いては、シトロエンのディーラーへ。
目的は、C5とDS3。
DS3は、、、いいですけど、ミニと比較したら、やっぱりミニのほうがいいな。
それよりもC3のゼニスウインドウ(?)、これには感激。
オープン以上に開放感があります!!
しかも、内装もイイ。
けっして高級な素材は使ってないけど、倍以上の値段のBMWより格段にいい。
デザイン力が高いんだろうな。
C5は、かっこいいし、質感も高いし、なんといっても個性がある!
セダン買うならコレ♪
あと、ルノーも併売していて、カングービボップがおもしろかった。
フランス車って個性強くていいなあ。

そして、最後はレクサスへ。
出迎えからお見送りまで、徹底した接客。
デビューしたばかりのCT200hを物色。
IMG_4614
内装は、最高にいいです。
ハッチバックですが、後席も余裕があります。
さすが、トヨタ。
でも値段は400万円オーバー。。。

そして、用事かあるので、自分は早退しました。

次回は、アルファロメオのディーラーだな。
ジュリエッタが楽しみ〜
Posted at 2011/01/16 20:56:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年11月28日 イイね!

おは平〜ピットハウスで車高調セッティング

おは平〜ピットハウスで車高調セッティングブログでお誘いしたおは平ですが、
コーhey!くんとYUKIRINRIN!くんが来てくれました♪

コーhey!くんは、3ヶ月ぶりに昨日復活したばかりの愛車で登場!!
PIT1
僕のブログで発表するわけにはいかないので、
モザイク越しに想像してください(笑)

そして、YUKIRINRIN!くんが登場!
なぜか、代車(笑)

お二人とは、ここで解散し、ピットハウスへ。

車を預けて、アクアス焼津でマスミさんと合流。
マスミさんのミニに同乗して、焼津小川港の与作鮨へ。

食べたのはコレ。
PIT2

刺身7点盛り、1480円也。
それぞれ3切れあって、一切れが大きいので
ボリューム満点。
お腹いっぱいになりました。

それから、二人でピットハウスに戻ると、
セッティングが丁度終わってました。

PIT3

社長の運転で、助手席に僕、後席にマスミさんを乗せて
テストドライブへ。
フロント15段、リア8段の開放と、
ならしよりも、やや固めのセッティングに。
バタつきがなくなり、こっちのほうが乗り心地もイイ感じ。

時間なので、僕は先に失礼しました。
マスミさんの車は、なにやらリフトアップされてましたが(笑)

↓これ、売り出し中だそうです。
センターキャップがミニなので純正ぽいですが、社外です。
半ツヤが渋くて、デザインもかっこいいですね。
PIT5

そうそう、帰りに東名の日本坂トンネルの左ルートをでたところで、パンダ発見。
おとなしく後ろから追尾すると、赤色灯が。
獲物はオペルでした。南無。。。
Posted at 2010/11/28 17:36:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年11月25日 イイね!

お誘い 11月28日(日) おは平~PIT HOUSE

こんにちわ~

11月28日(日)なんですが、
焼津のピットハウスさんに車高調のセッティングに行きま~す。

折角なので、お暇な方、興味のある方、いっしょにいかがですか?

~9時  おは平 (自主練&うだうだ)

9時   日本平山頂に集合して出発(150号でピットハウスへ)

10時~ ピットハウスへ訪問
      お昼は港でランチ~

※私は夕方用事があるので、作業終了予定の15時に帰ります。
Posted at 2010/11/25 12:50:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年11月13日 イイね!

ミニコネ MY MINI コンテスト 惜しくも4位(なんちゃって)

ミニコネ MY MINI コンテスト 惜しくも4位(なんちゃって)ついにこの日が来ました。
MY MINI コンテストの決勝です。

エントリーを見ると、とても敵わない競合ばかり。
しかし、織田信長は僅かな手勢で今川義元を滅ぼした。
手はあるはずだ。

なにか秘策を考えねば。
たしかマーケティングの基本はターゲティングだな。
というわけで、他の方々は想定していないであろう、旦那についてきた、あまりにMINI詳しくないご婦人と子供達をターゲットに!

それでは、何を武器にするか?
もはやMINIを弄る時間はない。
そんなわけで、助っ人を用意。
千葉といえば、TDR。
我が家にはダッフィーのぬいぐるみが3体あるではないか!

普段は功績にある助手席にチャイルドシートを載せ替え、そこにダッフィーを鎮座。
そして、後席にはダッフィーとシェリーメリーのカップルを。
もちろん、シートベルトは忘れません。
これで、ファミリー感の演出はバッチリ!

これに加えて、最終兵器として娘ふたりをマスコットガールとして連れてきたかったが、今回は無理。
なので、全国オフでクラブマンといっしょに撮影した娘二人の写真をフロントガラスに掲示することにしました。

さて、当日です。
MC1

一昨日の夜、入念な洗車はしたけれど、ホイールの汚れを拭き取り、タイヤワックスを塗り塗り。
おしゃれは足元から。

ジャーン、晴れ姿です♪
MC2

しかーし、周りもすごいです。
MC3

yosiさんは、ボンネットのUJが光ってます。
MINI&MINIさんは、エンジンルームがえらいことになってます。
aki-oneさんは、ミニスタから取材されてました。
直感男さんは、男前なスタイル。

さて、結果は。





最終の3人に選ばれると、携帯に電話が来るはずなんですが、待てど暮らせど電話はありませんでした。(トホホ)

そして、表彰式。
栄えある入賞者!!
MC221
おめでとうございます!!!

何票獲得したかは現時点で、公表されてません。
ということで、勝手ながら、入賞者以外は4位とさせていただきます(笑)
帰宅して、長女に「コンテストどうだった?」と聞かれて、
「4位!」と、堂々と答えました(←アホ)

そして、多分、僕に投票してくれた方もいらっしゃるでしょう。
(そう信じたい。。。すくなくとも5票はあるはずなんですが。。。)
ありがとうございます!!

すこし離れたところで自分の車を見ていましたが、
狙い通り、ご夫婦連れの奥様が興味を持っていただいて、
うれしいコメントも聴くことが出来ました♪
ほんとに、うれしかったです。

そして、誰もいなくなったコンテスト展示会場で、最後にパチリ。
MC15
あ〜、やっぱ自分のクラブマンが最高だなあ(←バカ親です)

僕の日記はコレにて終了。
イベントの詳しい内容を知りたい方は、他の方のブログを見てくださいね♪
Posted at 2010/11/14 21:11:24 | コメント(18) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

BMW ミニクーパー乗りです。 【現保有車】  NEW MINI COOPERS 3doors(2019-) 【車歴】  1998-200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Kelleners Sports KELLENERS Jr. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 20:51:13
FALKE Design Work And More ハイヒールMINIステッカー(特注) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 23:11:07
日曜日はひとりぼっちで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 23:10:01

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
クラブマンから乗り換え
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
2001年7月に購入。 前車はゴルフ3カブリオレ。 2009年4月に妹に譲渡。
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
人生初クルマ、マンションと同時に中古で購入。 いきなりのカブリオレ。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
楽しい!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation