病み上がりのkitakaraでございますm(__)m
先日は沢山のコメント頂きながら返信が遅くなりすみませんでした。
実は、股関節に持病がありまして、詳しいことは省略しますが
何年かごとに入院加療をしているという、何とも情けない身体でございます(-_-)
話は変わりますが、皆さん
オレンジリングはご存知ですか?
オレンジリングは「認知症サポーターの証」です。
先ほどみんカラ徘徊中に
よっし~さんのブログでピンクリボンのお話しがありました。
ピンクリボンと同様にぜひ皆さんに知っていただきたいということで
久々にブログφ(・ェ・o)カキカキさせて頂きます。
実は私、今年の4月から介護事業に関する仕事をしています。
現在の介護を取り巻く環境で大きな課題となっているのが、
認知症への正しい理解を広めるということです。
残念ながら、認知症についてはまだまだ知られていないことが多いようで、
ある人がこんなことを話していました・・・
認知症の親を叱ったり、責める家族がいるんだけど、
心臓病の親を叱ったり、責めたりする家族はいないでしょ?
介護で大きな問題となっている一つに、
認知症高齢者に対する虐待などがあります。
家族が身内の認知症を受け入れられないことが、
認知症高齢者への適切な介護を阻害する要因となってしまっているようです。
認知症は心臓病やガンなどと同じ病気の1つです。
病気の治療や回復には、家族や周りの人の理解や支援が必要です。
ぜひ、このオレンジリングをきっかけに、認知症への理解とサポートをお願いしますm(_ _)m
ということで、クルマ弄りとは一切関係ない長文&まじめな内容でしたが、
最後まで読んで頂きありがとうございました!
話は変わって、
kitakara号は現在すこぶる快調でちょっと物欲がおさまっておりますが、
そんな訳で来年3月の1歳の誕生日くらいまでは大物弄りは無いようでございます・・・。
もし逝くとしたら、
車高調 か オシリ弄り
くらいです。
って、
全然物欲おさまってないし(爆
ォィォィヾ(゚д゚;)
Posted at 2009/10/10 04:46:24 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記