• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kitakaraのブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

サーキットで店番

サーキットで店番本日はサーキットにいます!
と言っても、東京にある小さなサーキットですが(爆)
ここはミニカーショップでして、店長の子供の運動会のため半日店番を頼まれたのです(^^ゞ
東京の世田谷区梅ヶ丘にある小さなショップです。
店頭販売とネット販売を行ってますのでぜひご利用ください(爆

ミニカーと言っても決して子供のおもちゃではありません・・・
ご存知の方も多いと思いますが
国内・海外のメーカーが製造しているダイキャストカーの本格的なもので
1/43スケールを中心に1/12スケールの10諭吉くらいするものまであります。
ほとんどが数千台と少生産のため、あまり流通していないのが現状ですが(^_^;)

私のお気に入りはAUTOart(オートアート)の1/18モデルと
MINICHAMPS(ミニチャンプス)の1/43モデルでしょうか。

1/18のインプWRカーなんかは
キャリパーの一つひとつにちゃんと「STI」とステッカーされてます(^^♪

10月下旬にはJコレからようやくGRBインプが発売されるようですね。
どうせならAUTOartあたりから出してくれると嬉しいのですが(^_^;)

もちろんエクシーガは発売されてません(核爆
Posted at 2009/10/11 10:59:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑談 | モブログ
2009年10月10日 イイね!

オレンジリング

病み上がりのkitakaraでございますm(__)m

先日は沢山のコメント頂きながら返信が遅くなりすみませんでした。
実は、股関節に持病がありまして、詳しいことは省略しますが
何年かごとに入院加療をしているという、何とも情けない身体でございます(-_-)

話は変わりますが、皆さんオレンジリングはご存知ですか?

オレンジリングは「認知症サポーターの証」です。

先ほどみんカラ徘徊中によっし~さんのブログでピンクリボンのお話しがありました。

ピンクリボンと同様にぜひ皆さんに知っていただきたいということで
久々にブログφ(・ェ・o)カキカキさせて頂きます。

実は私、今年の4月から介護事業に関する仕事をしています。
現在の介護を取り巻く環境で大きな課題となっているのが、
認知症への正しい理解を広めるということです。

残念ながら、認知症についてはまだまだ知られていないことが多いようで、

ある人がこんなことを話していました・・・

認知症の親を叱ったり、責める家族がいるんだけど、
心臓病の親を叱ったり、責めたりする家族はいないでしょ?

介護で大きな問題となっている一つに、
認知症高齢者に対する虐待などがあります。

家族が身内の認知症を受け入れられないことが、
認知症高齢者への適切な介護を阻害する要因となってしまっているようです。

認知症は心臓病やガンなどと同じ病気の1つです。

病気の治療や回復には、家族や周りの人の理解や支援が必要です。

ぜひ、このオレンジリングをきっかけに、認知症への理解とサポートをお願いしますm(_ _)m


ということで、クルマ弄りとは一切関係ない長文&まじめな内容でしたが、
最後まで読んで頂きありがとうございました!




話は変わって、kitakara号は現在すこぶる快調ちょっと物欲がおさまっておりますが、
そんな訳で来年3月の1歳の誕生日くらいまでは大物弄りは無いようでございます・・・。

もし逝くとしたら、

車高調 か オシリ弄り

くらいです。















って、
全然物欲おさまってないし(爆 
ォィォィヾ(゚д゚;)







Posted at 2009/10/10 04:46:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年08月23日 イイね!

ご当地ナンバーについて Ωヾ(´ェ`*)ヘェヘェヘェ

ご当地ナンバーについて Ωヾ(´ェ`*)ヘェヘェヘェ「ご当地ナンバーについて Ωヾ(´ェ`*)ヘェヘェヘェ」なんてタイトルが付いてますが、
大した内容ではありませんのであしからずm(_ _)m


昨日、都内を走っていましたら「富士山」ナンバーを初めて見ました!

これが「ご当地ナンバーかっ!!」と感動していましたが、

他に「どんなのあるんだろ?」と気になって

ネットで調べてみました!! 

って、それだけなんです。(;´・ω・`)ゞごめんなさい

日本のナンバープレート一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』



私が見たことあるのは、「富士山」「柏」「伊豆」くらいでしょうか。


それにしても、ご当地ナンバーって思ったより少ないんですね~

もっと増やしても良いのでは??

例えば・・・我が街「世田谷」 

北海道だったら、「知床」 「富良野」 とか

「軽井沢」とか「清里」なんてあったら、リゾートっぽいとか


適当なこと言ってますが
お許しくださいm(_ _)m




Posted at 2009/08/23 21:51:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年08月22日 イイね!

洗車とラーメンと富士山と白くま

来週から学校も始り夏休みも終了ということで、
夏の最後を画日記にしました(爆


久々の洗車でkitakara号もキレイになりました!( ≧▽≦)b Good Job!





奥さんは実家へ、私は一人で今日もラーメンを食べに逝きました
このところ満北亭にハマってます(^_^;)

携帯カメラのため画像イマイチですが、
最近店内で写真撮るのに抵抗が無くなってきました(爆

今日は”みそバターラーメン”です。 まいうー




メインの”ぎょうざ”。当たり前のように注文。かなりまいうでございます。




帰り道に富士山を拝みました!といってもナンバーですが(^_^;)

初めて見た富士山ナンバー・・・こんなのあったんですね~





最後に、最近良く見るこれ

実は全く興味が無かったんですが、

食べてみたら・・・

ハマりそうです(自爆


Posted at 2009/08/22 23:14:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年08月17日 イイね!

av終了!? Σ(゚д゚;)ガーン

av終了!? Σ(゚д゚;)ガーン今月号のav買いました!!皆様のお顔を拝見し楽しませて頂きました( ̄ー ̄)ニヤリ

ところで、今月号で「ワゴン&ミニバン専門誌としてのアクティブビークルは終了」して、10月から「エコカーの専門誌に生まれ変わ」るみたいですね Σ(・ω・ノ)ノえっ!

結構この雑誌からパーツ情報を得ていただけに残念です。


ありがとう av

スバル魂 フォーエバー!!
Posted at 2009/08/17 20:16:41 | コメント(16) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「業務多忙のためしばらくみんカラお休みしますm(_ _)m
また会う日まで〜(ToT)/~~~」
何シテル?   03/26 15:13
西日本ケミカルのヘビーユーザーとして洗車にハマっているレガシィ乗りです♪ 洗車と旅を中心に不定期ですが更新してますので、宜しくお願いいたします♪( ´▽`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

洗車に行けず暇なのでこれまでの洗車活動を振り返ってみました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 22:43:17
ミニカーショップ ディーズ・サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/10 23:47:11
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2012.3.31 納車 憧れのレガシィに乗り換えました。 快適仕様を目指して弄って ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2011年6月 エクシーガに代わって我が家のメインカーになりました♪ 両側スライドミニバ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
久しぶりのスバル復帰です。 2009/3/15 納車 2011年6月 CWプレマシーへ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
3年ちょっとでしたがお世話になりました。 車中泊には最高のクルマでした。 2009/3/ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation