
憧れのレガシィに乗り換えて約半年が経ちました。その間、走行距離も約1万キロとなりました。
多少の不満はありますが、総じて大満足のBR9。アイサイトも便利だし、本当にドライブが楽しいクルマだと思います♪
ここでこれまでの約6か月のクルマ弄りを振り返ってみました。
ただの自己満足ブログですがお許しくださいm(__)m
納車時はSTIのフロントスポイラーとステアリングリモコンを装着
納車してそのまま某タイヤショップへ直行し、マフラーを交換
納車して翌日には既に注文してあったコラゾンのグリルを取り付けです!
この2つは納車前から付けたかったもので、超お気に入りです♪
納車からしばらくして、スタイリングに個性を出したくなりました。
いろいろ迷いましたが、以前から憧れていたダムドのパーツでサイドとリアをドレスアップです♪
ホイールは当初純正のままでいこうと思ってましたが、、、やっぱり我慢できませんでした(>_<)
いろいろ迷いましたが、考えたすえ2度目のGTC01になりました(^_^;)
軽量化により出だしも軽くなり、これもお気に入りの逸品です♪
訳あってマフラーを純正に戻しましたが、やっぱり寂しいので柿本のマフラーカッターを装着しました。なにより家庭が平和になったので良かったです(^_^;)
今のクルマは外装ばかりで、補強やエンジン・脚まわりはほとんど弄っていません。
走りにもほとんど不満はないのでこのままで良いかな~と思ってますが、外装が落ち着いてきたので、少しずつ補強系も気になりはじめタワーバーから逝ってみました(^_^;)
ということで、約半年・1万キロ経過したマイBR9ですが、これから先どのように変化(進化)して逝くのか楽しみです(^^♪
宝くじでも当たらないかな~(>_<)
その前に買わなきゃ駄目か(自爆)
Posted at 2012/10/28 12:45:40 | |
トラックバック(0) |
パーツ | 日記