先日奥様から「クルマめちゃくちゃ汚いよね!」って言われて我に返ったkitakaraです(爆)
仕事が忙しく2週間ほど洗車できませんでしたが、その間梅雨の戻りのような雨の日が続き、サイドやリアは泥だらけに(T_T)
でも、西プラ施工のボンネットやTF901施工のルーフなどは状態良かったので、他の汚れに気付きませんでした(^_^;)
そんな訳で昨日ですが洗車してきました♪
ほぼ写真だらけの手抜きブログですm(__)m
洗車の前に、おしゃれ港町のホワイトナイツ(白の貴公子)様より素敵なものを戴きました♪♪
先日コーティング剤やコンパウンドの小分けをするためにミニボトルを購入した際、それに貼るシールが欲しくなり、Clutchさんにお願いしたところご快諾いただき、その日のうちに発送していただけました!やはりできる男は違いますね~(^^♪
本当にありがとうございました!!
シールは8種類!
しかも WJC LINE with kitakara のネーム入りです(*^_^*)
勿体なくて使えないかも?宝物にしちゃいます(笑)
そして、昨日の洗車メニュー(概要)は
①高圧水埃おとし
②一時停止中にプロリム原液施工
③高圧水で泡おとし
④拭き取りせずにそのまま磨き会場へ移動(爆)
⑤チンチラで水拭き取り
⑥ねんどで鉄粉除去
⑦プチリセット
ボンネット ウール+W304 → 超微粒子ウレタン+西クリ
全体 超微粒子ウレタン+西クリ
⑧エタノール脱脂
⑨ルーフ TF901熱定着
⑩その他 PG1-R熱定着
⑪抹茶拭き取りでフィニッシュ
ポリッシャー使うときはいちいちボトルを置いたりキャップ外したりするのが面倒なので、ポーチにトンガリとスプレーを入れて首から下げて作業してます。
ポリッシャー作業の効率が上がり、ますます楽しくなりました♪
本当はリセットしてプラチナや西プラの硬化系を施工したかったのですが、夏の暑さの前に断念しました(^_^;)
秋の楽しみにとっておきます(^^♪
この後は写真オンリーです。多くてすみません(^_^;)
最後に最近流行の?自爆写真(爆)
お腹が出てるのと脇の甘さが確認できました(自爆)
6時半にスタートして10時半に終了。
約4時間でしたがだいぶリフレッシュできました(^^♪
これで明日からの仕事乗り切れるか!?(笑)
Posted at 2013/08/04 10:32:12 | |
トラックバック(0) |
洗車 | 日記