• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kitakaraのブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

親孝行?洗車(^^♪

親孝行?洗車(^^♪残暑お見舞い申し上げます^^;

巷では洗車オフが夜通し行われ凄く行きたかったのですが、重大なミッションがあったため逝けませんでした(T_T)
その重要なミッションとは、親から「冬タイヤを夏タイヤに履き替えてくれない?」というもので、これはやらねばということで磨き&洗車してきました(笑)


本日のクルマはオデッセイ アブソルート。
詳しくは分かりませんがもう10年は経過してるのでは?
正直ボディの状態は酷く、バンパーは前後傷だらけで、凹みや錆もありました(>_<)

正直キズを消すスキルと根性は私にはありませんので、あくまで艶を求めての作業を実施。

メニューは、


①プロリム原液洗車
②ねんどで鉄粉とり
③布洗車機で洗車&ブロー(^_^;)
④場所を移動
⑤ウールバフ+G500 フロントのみ
⑥微粒子+西クリ フロントのみ
⑦極細目+W304 サイド、リア
⑧全体にオカルト水吹き付け&拭き取り
⑨CPMアルコール脱脂
⑩PG1-R熱定着 フロントのみ
⑪BGG熱定着 右サイドのみ
⑫タイプ3熱定着 左サイドのみ
⑬ポリッシュシステムのバッテリー切れ(爆)
⑭PG1-R手塗 リア
⑮GR加水でチンチラ拭き取り
⑯抹茶フィニッシュ

熱中症との戦いに何とか勝利して無事終了(笑)








ヘッドライトが磨いたらキレイになりました(^^♪

ビフォー


アフター


このクルマは一昨年亡くなった母が父とともに愛用していたものです。
母は足が悪かったのでクルマはほとんど身体の一部でした。
父と母が唯一の趣味と言ってもいいドライブで沢山の想いでが詰まった愛車です。
もっと早く磨きたかったけど、西ケミとの出会いが昨年末なので遅くなりました。
父もあとどれくらいこのクルマに乗れるか分かりませんが、
乗り続けている限り、キレイに磨いていきたいと思います(^^♪

秋になったら硬化系も施工したいな~!!
また洗車の楽しみが増えました♪


本題のタイヤ交換も済ませ、まだちょっと時間があったので自分の愛車も洗車しました(笑)

メニューは

①高圧水ノンブラシ洗車機で洗車&ブロー(爆)
②GR施工
③抹茶フィニッシュ
④以上!(爆)

しないよりはマシですよね(^^ゞ







先週末に洗車した際に、最近巷でプチブーム?のコンビニ対決してきました(笑)

ミニストップ


ファミマ



サークルK


ローソン


夜の撮影は難しいのと結構人が多いので恥ずかしいですね^^;

個人的にはミニストップが一番お気に入りです(^^♪

そういえばセブンイレブン忘れた(爆)
Posted at 2013/08/13 18:19:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2013年08月04日 イイね!

プチリセット♪

プチリセット♪先日奥様から「クルマめちゃくちゃ汚いよね!」って言われて我に返ったkitakaraです(爆)


仕事が忙しく2週間ほど洗車できませんでしたが、その間梅雨の戻りのような雨の日が続き、サイドやリアは泥だらけに(T_T)
でも、西プラ施工のボンネットやTF901施工のルーフなどは状態良かったので、他の汚れに気付きませんでした(^_^;)

そんな訳で昨日ですが洗車してきました♪

ほぼ写真だらけの手抜きブログですm(__)m


洗車の前に、おしゃれ港町のホワイトナイツ(白の貴公子)様より素敵なものを戴きました♪♪
先日コーティング剤やコンパウンドの小分けをするためにミニボトルを購入した際、それに貼るシールが欲しくなり、Clutchさんにお願いしたところご快諾いただき、その日のうちに発送していただけました!やはりできる男は違いますね~(^^♪
本当にありがとうございました!!



シールは8種類!
しかも WJC LINE with kitakara のネーム入りです(*^_^*)
勿体なくて使えないかも?宝物にしちゃいます(笑)




そして、昨日の洗車メニュー(概要)は

①高圧水埃おとし
②一時停止中にプロリム原液施工
③高圧水で泡おとし
④拭き取りせずにそのまま磨き会場へ移動(爆)
⑤チンチラで水拭き取り
⑥ねんどで鉄粉除去
⑦プチリセット
  ボンネット ウール+W304 → 超微粒子ウレタン+西クリ
  全体    超微粒子ウレタン+西クリ
⑧エタノール脱脂
⑨ルーフ TF901熱定着
⑩その他 PG1-R熱定着
⑪抹茶拭き取りでフィニッシュ

ポリッシャー使うときはいちいちボトルを置いたりキャップ外したりするのが面倒なので、ポーチにトンガリとスプレーを入れて首から下げて作業してます。
ポリッシャー作業の効率が上がり、ますます楽しくなりました♪



本当はリセットしてプラチナや西プラの硬化系を施工したかったのですが、夏の暑さの前に断念しました(^_^;)
秋の楽しみにとっておきます(^^♪

この後は写真オンリーです。多くてすみません(^_^;)












最後に最近流行の?自爆写真(爆)
お腹が出てるのと脇の甘さが確認できました(自爆)


6時半にスタートして10時半に終了。
約4時間でしたがだいぶリフレッシュできました(^^♪
これで明日からの仕事乗り切れるか!?(笑)


 
Posted at 2013/08/04 10:32:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2013年07月17日 イイね!

トンガリ着弾(笑)

トンガリ着弾(笑)三連休初日から夏風邪継続中のkitakaraです(T_T)
今日からまともに声が出なくなり周りからも同情されてます^^;




写真は本日着弾しましたトンガリボトルです♪
これずーっと探してたんですが、最近皆様のブログを拝見して、これだ〜!(((o(*゚▽゚*)o)))と飛びついたアイテムです♪

マシン施工する時にいちいちボトルキャップの開け閉めが面倒だったのと、小さいボトルがマシン施工中に携帯しやすいので本当に欲しかったんですよ〜^_^
これで西ケミアイテムの小型軽量化が果たせました!!(笑)

ひろpri@WJCさん、そしてmasa-hideさん、ありがとうございました♪

話は変わりまして、本日久々に雨降りの中走行しましたが、西プラ施工箇所はとりあえずまだ撥水してました。ボンネットに水玉がだいぶ残っているので一月前よりはちょっと撥水落ちた気もしますが^^;

写真はiPhone5画像ですm(_ _)m



艶は相変わらず良い感じです♪
早く西プラの多層したいけど、秋までお預けかな〜(自爆)
Posted at 2013/07/17 23:17:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2013年07月12日 イイね!

西プラ検証第一次終了?

西プラ検証第一次終了?まる二週間ぶりの洗車。
これでは変態失格ですので一から出直します>_<



本日のメニューは

1 高圧水でホコリ除去して
2 プロリム原液でボディの汚れ落として
3 泡を高圧水で流し
4 コスクロで簡単に拭き取り
5 GRたっぷり
6 コスクロで拭き取り
7 オマグレで最終拭き取りしました(笑)




ライブ画像です(笑)

iPhoneでそのままブログ写真アップできるんですね!

西プラですが、一ヶ月経ちましたがしっかり撥水してます!

艶もいい感じで個人的にはかなり気に入ってます♪

とりあえず一次検証はこれで終了ということで^^;

次回は西プラを多層してみます(^ ^)

それにしてもこの時間で洗車場かなり混んでますね^^;
Posted at 2013/07/12 23:11:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2013年07月04日 イイね!

着弾を開封!

着弾を開封!6月売り込みを駆け込み購入で着弾&開封です(笑)









西プラ×2
100mlセット×2
W304×1
オマチン

明日には7月分が着弾予定です^^;

Posted at 2013/07/04 23:40:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「業務多忙のためしばらくみんカラお休みしますm(_ _)m
また会う日まで〜(ToT)/~~~」
何シテル?   03/26 15:13
西日本ケミカルのヘビーユーザーとして洗車にハマっているレガシィ乗りです♪ 洗車と旅を中心に不定期ですが更新してますので、宜しくお願いいたします♪( ´▽`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

洗車に行けず暇なのでこれまでの洗車活動を振り返ってみました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 22:43:17
ミニカーショップ ディーズ・サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/10 23:47:11
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2012.3.31 納車 憧れのレガシィに乗り換えました。 快適仕様を目指して弄って ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2011年6月 エクシーガに代わって我が家のメインカーになりました♪ 両側スライドミニバ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
久しぶりのスバル復帰です。 2009/3/15 納車 2011年6月 CWプレマシーへ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
3年ちょっとでしたがお世話になりました。 車中泊には最高のクルマでした。 2009/3/ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation