はじめに被災地の皆さまへ 心よりお見舞い申し上げるとともに 被災地の一日でも早い復興をお祈り申しあげます。大地震の時は 長野で仕事をしてました こんばんは ニキー太です大地震の翌日明け方に 新潟県、新潟県、栃木県、長野県と ほぼ連続で エリアメールで緊急地震速報が鳴り響いて たたき起こされたのに・・・今朝 8時56分ごろ 茨城県南部で震度5弱の地震が あったらしいのですが・・・そのころ ほぼ震源地付近に居たのに・・・エリアメールって来ないの?て言うか 仕事場から心配され電話で 地震があった事を知らされるなんて(笑)でも 今回 思った事が・・・家の近所でも ガソリンスタンドは 行列をなす事なく 普通にやっているが(24hでは無い様だが)今朝の 茨城県で大渋滞に出くわし 何かと思えば ガソリンスタンド開店待ち渋滞でした高速道路も段差が酷く 時折 亀裂も見かけました(怖ぇ~)瓦が崩れた家も多く 青いビニールシートが掛けられた家も多く被害は小さいながらもここも被災地なんだと 改めて認識させられました明日も 茨城県入りして 某会社の復興支援に励んできます