10月7のブログでは 明日から マニラへ移動のはずだったのですが・・・
8日の仕事が思いのほか 長引き 相変わらず外は激しい暴風に見舞われ
今日の移動は 危険と判断
9日の朝一移動に変更・・・
翌朝 ローカルスタッフから 思わぬ言葉が・・・
現在居る場所から マニラへ向かう道は 全て壊れました
はぁ?? もう一度聞き直す
1.ハシガコワレマシタ
2.ミチナイデス
ダカラ BUSモSTOPシテマ~ス
とにかく 今日の移動は 出来ないから 今日も仕事行く・・・と言われ
渋々 仕事場へ行くと 昨日まで土砂崩れしていなかった箇所が 土砂で埋まってる・・・
一日の作業を終え
ホテルで 地元のニュースを見ると・・・
スーパーが 水浸しで 人の腰まで 水に浸かってますが・・・
橋が折れてる映像も・・・
ローカルスタッフの話によると この 水浸しのスーパーも壊れた橋も通って来たと言っている
アブナイ・アブナイ ヨカッタネ イッテイタラ ニュース デテ マシタネ~
てか 俺 フィリピンに来てから 洪水箇所多くね??(何十年に有るか無いかの規模らしい)
更に 度重なる 停電の影響か? ホテルのサーバーまで壊れて ネットも使えず
電話も 使えない・・・ 完全孤立化に・・・
橋の復旧で 1ヵ月は掛かる・・・ 水が引くのも 一週間は掛かる予想だなんて・・・
フィリピンのビザを持って居ないので 滞在は 3週間ですが・・・
既に 2週間目に突入しているし(汗)
1週間待って 通れなかったら 不法滞在か??
通行出来る道の情報収集して 本日 5時から 下山開始
居た街は 物凄く 標高が高く 曇りや雨だと 寒い位の高さにあり
フィリピンの避暑地と呼ばれている
そこから 下山を始めて 僅か20分後に待ちうけていた物は
更に
山岳地帯では がけ崩れが 大小合わせて 約50ヶ所位ありました・・・
更に ニュースでやっていた壊れた 橋で記念撮影
徐々に近ずくと・・・
確かに これでは 通る事出来ないな・・・
続いて 一番被害の多かった街に到着
ローカルニュースになった スーパーを撮影して(この街は 殆どのガソリンスタンド閉鎖している 恐らく
水が混ざったのだろう)

イラッシャイマセー って言われても 行けないでしょ(爆)
実質 9時間かけて マニラ近郊まで 近ずくと・・・
雨・・・
事務所に着いた時は
大雨!?
二度ある事は・・・・
いやいやいや
もう勘弁ですって ニ回も台風の影響で 足止め食らって 三度目だなんて
木曜日の 夜には 成田に遺体・・・
じゃ ダメだから 成田に居たい
成田に居るにしておこう
Posted at 2009/10/15 05:21:31 | |
トラックバック(0) | 日記