• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二キー太のブログ一覧

2012年08月06日 イイね!

ダムマニアと行く福島珍道中(改)

ダムマニアと行く福島珍道中(改)薄暗い店内で ハーフですか?
と聞かれ
クオーターですと答えてみたい
そんなニキー太の夏(爆)   *      *
                   | *   |
                   | |   | 

                    



今回は 偶々 初日のスケジュールが一致したので
Mr.ダムマニアと福島県のダムへ行ってまいりました

東北自動車道の蓮田SAを早朝6時集合
オイラは 2分ほど遅れて到着♪
早朝にもかかわらず ほぼ満車状態の蓮田SA
朝ごはんを食べたいところだが
混み合っているので ちょいと行った SAにしようと 目的地へ向け
走りだすMr.ダムマニアとオイラ



そろそろ 目的地のSAだと言うのに 事故渋滞に巻き込まれる
Mr.ダムマニアとオイラ



ここで Mr.ダムマニアから ここのSAは
スル‐しません?

そうだね SAの入り口も出口も渋滞だし
次のSAまで行こうか

すると・・・



やっぱ 彼女に ブラはずすの 早い♡って言われるだけの事はあるね(納得)

そんなやりとりをしながら 
事故渋滞を抜け
後ろから見てると・・・マフラーすれすれじゃね? 火花散らないかなと期待したが 火花は出なかった



一次目的地のSAに到着♪
(Mr.ダムマニアの何してるにアップしていた これからダムへ の撮影現場)
朝ごはんを喰らう・・・
(画像は 後にMr.ダムマニアがUPする事でしょう)

道中 パンダに二回遭遇するが 
法定速度 車間距離 なんてったって優良車両な二台ですから!?



パンダにお先にどうぞ(笑)

現在 ナビ無しの Mr.ダムマニアに代わって 
オイラが先頭になり 三春ダムへエスコート♪

三春ダムはこちら

三春ダムは 春には 桜も綺麗らしいですよ~
皆さんどうですか?

三春ダムを後にして 続いては 摺上川ダムへ
しかし ここで 問題発生!!
オイラの ナビ 古すぎて 摺上川ダム建設事務所とかは 出るけど 
ダムは まだ ナビに載って無い~
いつも ナビバージョンアップしてぇな~ と思いつつ やらずじまいのツケか
と なんだかんだ言っても 
前日にグーグルアースでちゃんと 駐車場の場所 形状まで確認済みだから
無事に 到着♪

摺上川ダムはこちら

実は 駐車場に入るなり 目の前に見える橋をバックに撮影会開始する二人

突発撮影会はこちら

ダム見学を終えた二人は
お腹空いたね と言う事で 摺上川ダムインフォメーションの お姉さまに
飯食べる所を問いかけた

すると ダムから見下ろした 楽しくキャンプしている辺りに お蕎麦屋さんが
ある事を聞きだし
早速 向かってみるが 道の入り口に 確かに蕎麦処の文字・・・
あれ~?
橋渡った側じゃね?
と 言う事で橋を渡り やっとこさ 蕎麦屋らしき建物発見・・・
しかし 今回 最大の ピンチな駐車場への アプローチ形状(写真撮り忘れた~)
ガリガリ言わせながら 登り 駐車場に到着
一軒目・・・
あれ? 温泉だ!!
二軒目・・・
本日、お蕎麦は終了しました またのご来店をお待ちしております・・・・ちぃ~ん

山を 下山し 高速道路の側の サイゼリアでご飯
すっかり 夕方に Mr.ダムマニアは 次のダムへ 
そしてオイラは 福島の夜に・・・
そうそう腹上死しないほどつまらぬ夜を過ごし
(爆)

山形県は 米沢市にある とある お肉屋さんのレストランへ向かうのであった



ホテルの駐車場を出る所(このホテルを選んだ 第一の理由は 前に 仕事で福島に訪れた時この緩やかな 駐車場を知っていたからネ)

ナビを目的地にセット
到着時刻は 丁度良い感じだ♪

しかし・・・国道13号の山岳を 皆 めちゃくちゃ飛ばす飛ばす 
何で そんなに スピード出したいの?(前の車は 下りで ブレーキ踏みっぱなしだし 俺の後ろも追突する位近づいたり離れたりの繰り返し)
麻痺した野郎共と走ると三十分も早く到着してしまう(爆)

しかたなく 近くのコンビニで時間をつぶす事に
開店時間に到着



ドアを開けようとするが 鍵がかかっている!?
でも 外には 営業中ののぼりが・・・
おばちゃんの 声が聞こえたので
すんま~せん
今日は 休みっすか?

おばちゃん お客さんだよ~
奥の方から おじさんの声が・・・
おじさん 今日は 予約の下準備してるから~ 後 30分かな

俺 はぁ?わかりました・・・
何で 通常は オープンしている時間に行っているのに 開店していなく 
後 30分と言われても 信じる事も出来ず 
せっかく ここまで来たのに 次の目的地へ 

どうも 昨日の夜から イケてないな~
米沢市から 会津若松へ抜ける国道を走り
途中 道の駅で 蕎麦を喰らう



プラス200円で大盛りに♪

更に 国道をひた走り 途中 長ーい直線のトンネルを通り

日中ダムに到着・・・(ん!!俺も ダムに目覚めちゃった?)

ここは国道をそれてダムに向かうんだけど 
ダムに出る前に 下り坂の暗いトンネルを抜けるとすぐに突き当たる
そこは 左なのだが・・・
トンネル出口に赤い棒を持った青年が!?
どうも 止まれと言っているらしい
進んで良いの合図で 左に曲がると
路駐だらけ!!!!
何 これ? 
凄い人と 
路駐
途中途中に 交通整理の青年が居て 対向車の有無を案内してくれてます
てか 俺 この 縦列路駐は 嫌だな~と思いつつ
交通整理の青年は もっと奥へ もっと奥へと案内する
路駐がまばらになった所に まともな駐車場があったので そこに車を止めて

日中ダムはこちら 

てか ダムがこんなに人気だとは・・・
ダムに来てる人達は あんな車高短な人が迷いこんじゃってと思っていた事でしょう(笑)

残念ながら 日中ダムのダムカードは ゲット出来ず(涙)
Mr.ダムマニアへ ちゃんとダムカードゲットして帰って来てね♡

山を下山して 会津若松から磐越自動車道に乗り 郡山ジャンクションから東北道に入り帰路へ
地震の影響なのか?磐越自動車道のくぼみが多いのなんの ガッツんガッツん突き上げるは
リアもフルボトムしちゃうは おかげでタイヤがフルボッコ(もう交換しないと バースト寸前です)

まぁ 生きて帰って来たんだ良しとするか
Posted at 2012/08/06 21:59:24 | コメント(9) | トラックバック(1) | ダム | 旅行/地域

プロフィール

「@鎌首@世界の鎌ちゃん 食べなきゃ やってらんねぇぜ 北○○じゃなく 南朝鮮より 」
何シテル?   02/25 13:35
はじめまして 映画トランスポーターを見てしまってからセダンが欲しいと本気思い たどり着いたのがマークXでした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
やっとみんカラ登録しました。 マイペースで追従させていただきます
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation