• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二キー太のブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

歓迎廃人会御一行様 in 台湾(最終日)

歓迎廃人会御一行様 in 台湾(最終日)









今年になり やはり雨男は別に居たんだなと確信している
台風焼酎ニキー太です(爆)


歓迎廃人会御一行様 in 台湾いよいよ最終日
その前に 初日、二日目を見逃がしたと言う人の為に

歓迎廃人会御一行様 in 台湾

歓迎廃人会御一行様 in 台湾(二日目)
↑急遽 長期の出張になってしまった為 下書き保存しておいて 昨晩アップしたが・・・下書きした日付でアップされるので 探し出すの超大変だからwww

太極拳も酔拳もやらずの九時起床(笑)
シャワーを浴び 携帯の着信に気づく


喂你好
妹分からだった
連日の疲れが出たのか(出るでしょ 我々が台湾行く前日も 遅くまで仕事してたから)

ごめんなさい 今 起きました
少し遅れますとのことだった


最終日 午前中は お土産の買い出しを予定していた我々がとった行動は・・・
4人でタクシーに乗り込み ガイドブック見せて


お店へGO

辿り着いたのは お茶屋さん



店内は こ~んな感じ





このお店 日本にもあるみたいですね

お茶屋さんを出て 妹分に電話をして
次は 永康へ 移動するからそこで 落ち合おう


さて お茶屋さんに来る時は 住所とわかりやすい地図があったが
永康に関しては 住所微妙 地図も・・・・
しかし タクシーに言って通じるお店が近くにある事に気づき
運転手に 永康の鼎泰豐に行っておくれ


運転手も 了解

鼎泰豐とは 有名な小龍包屋さん こちらも日本にありますね

無事に 永康街に来て ガイドブックの地図を見ながら あっちだこっちださまよい

そしてあった



雑貨屋さんです

それぞれ 買い物を終えた頃 
妹分も合流


次の店探しに・・・
しかし ガイドブックの地図の場所には まったく違うお店に?
でも 電話番号がわかる
そんな時に 頼りになるのが 妹分
サササと 電話・・・喂・・・
どうも 場所が変わったらしい

でも 永康街にあるわよ♡

更に移動する御一行
途中 秘密の花園を発見!!




その後 無事に目的のお店を見つけ一安心(OPENするのがちょっぴり遅めなんです台湾は)
 
更に 散策すると 一軒の 本屋?文房具屋?昔の雑貨屋(笑)を発見♪

入口に ガチャガチャがある・・・




10元を二枚入れ



回す



出て来たのは・・・



硬っw

昔の雑貨屋さんで 恐らく台湾でしか手に入らない物を
購入して満足するのであった


丁度 昼時になり
妹分が ちょっと歩くけど
今 台湾で 一番人気の小龍包屋さんを紹介します

てな事で歩きだす・・・
歩く
歩く
歩く
歩く

やっと 人だかりが出来ている店が見えて来て
 
あの お店? と聞くと その裏手にあります と答える


角をチョロリンと曲がると・・・
並んでる・・・


そのお店の名は・・・



日本のテレビでも紹介されていて
業界の人とかもよく来てます


場所は 中正記念堂のすぐそばです



ほらねw

40分位待ったであろうか・・・
やっと 呼ばれた




店内は こんな感じ



酸辣湯は 何処の店でも早く出て来るな~



来たよ~







確かに すげぇ うまい

やべぇ 飲茶食べたくなって来た・・・
でもね~ 日本で食べる飲茶と 台湾、香港、中国で食べる方が 美味いんだよね~
GW中 行っちゃうか・・・仕事だから行けないんだよね~


そんな 楽しすぎる 時間が過ぎるのも早く
ホテルに戻り 荷物を持って 空港へ 向かわなくては・・・
ホテルへ 向かう途中
妹分が ちょっと MRTの所で用事を済ませてから
ホテルに行きますと言って
我々だけで ホテルへ向かい
仕事場の人に頼まれていた 李家のパイナップルケーキを買いだしに 会長と出掛け
これ 結構 重いんだよね パイナップルケーキって
○郷ナイトで配っていたのがこれですよ~


ホテルに戻ると 妹分は 既に到着していて
オイラの大好きな タロイモアイスクリームと





我々に お土産まで買って来てくれていた



謝謝

空港まで 送ってくれて
妹分には お世話になりました(m_m)
空港内で 皆揃って記念撮影(オイラのカメラじゃないので 恐らく今年中には 会長から
台湾旅行ブログがアップされるかと思いますので 皆さん気長に待ちましょうwww)


出国の際 大きな声で 明天见 と叫んだせいか・・・
次の週 仕事で台湾へ行く羽目に
そして 高雄と台北で 妹分と 再会したのであった(笑)


台湾を出国して 皆ぐったりしているのに
既にお土産は こんな状態なのに



会長は 更にお土産の買い出しに大忙し(流石お顔広いから)

そんな中 飛行機の機内で気圧で九份で買った爆弾せんべい?の袋が爆発しないか心配でした(笑)

台湾から日本へは 偏西風に乗るから時間が短く あっちゅう間に 
帰国




駐車場の入り口で 皆それぞれの方向へ
お疲れ様でした
そして また 行こうね 台湾


台湾でサポートしてくれた 妹分も 本当にありがとう(謝謝スミダ)
Posted at 2013/04/27 15:25:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 海外 | 日記
2013年04月11日 イイね!

約1ヵ月ぶりの再会

約1ヵ月ぶりの再会










本日 長旅から やっと日本に帰国いたしました
こんなに長くなるつもりは無かったのですが・・・
成田の駐車場で 窓だけ洗って
(バケツを持って成田空港をうろついていたので 目立ちましたがwww)

成田で払った 駐車場料金は 17、500円でした(自腹)
以前 台風で帰国出来ずの時は 駐車場料金めちゃ高の三万超えの現金払いでしたから(笑)
成田の駐車場も割と良心的な価格になって来たな

前の車の時は 空港ソバの民間駐車場に預けていたけど
今の 仕様では 民間駐車場には 預けたくないしねwww

  
事務所から 空港に向かう途中
俺的に ちょっと気になった ホイール




リムが部分部分 黒く塗られいて 中々良いなと思い思わずパシャリ

そして 好きですか?シリーズ今回は・・・



33番 知ってる奴にスゲー似てるんだけど・・・(汗
Posted at 2013/04/11 00:59:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2013年04月07日 イイね!

Balutは好きですか?

Balutは好きですか?









Good evening

ストレスで?激太りのニキー太です(笑えない)

今回のフィリピン滞在中に 弟分の家族に不幸があり
急遽伺う事になり 
現在 滞在している所から マニラ方面へ車で約2時間の場所だった

しかし 自分は 前日から不安であった
他国でのお葬式って?
日本では 喪服を着るが 他国って・・・・どうよ?

きっと普段着だろうな・・・
待ち合わせの 11時 
いつもは 早めに来ているのに・・・
まぁ 昨晩が3時過ぎだから 寝坊だな(笑)

30分程遅れてやって来た
やはり 普段着だ!!
と言う事で ほっとするが
次に お香典は?
ん~
お香典なんて 単語知らないし
日本だけの習慣なのかもわからなし・・・・
と考えながらも
移動の車内では・・・ 爆睡w


ガソリンスタンドで 道を聞くがわからず
偶々 お客のバイク乗りが家を知っているらしく
案内されるが とりあえず 家らしき前まで・・・

これまた 日本と違って 表札なんか無い
電話しても 電話中?
しかもどれが 玄関?という家の作り

イケイケで突入する 同僚達・・・間違って拳銃で打たれないか?
と ドキドキしながら 家に侵入・・・
正解


ご家族の方にご挨拶をして
棺桶に入ったご遺体にも ご挨拶

食事をしながら 仕事の話などして
そろそろ お暇しようとした時に
同僚の一人が お香典らしき物を!?
にゃろ~ お香典必要なら必要って言ってくれよ
(と 言っても お香典と言う単語を知らないから 言われてもオイラは わからないだろう)
財布に入って居た 一番偉そうなPISOを サササと含ませ

ドッキドキお葬式を後にして
まだ 日が高い 外気温は 35度
辿り着いたのは・・・



ビーチ

白い砂浜なのかな?
ビキニのマガンダババエなお姉さんが居るのか(もっち君並にワクワクしながら)
浜へ向かうと・・・



水多くね?

満潮なのか?
しかも 覗いていたら 波かぶるし(笑)



その為か プールもある と言うより
宿泊施設があるのよね~




そして プールサイドで食事(まだ 食べるのかよw)



昼間からビールを飲み ちまちま食事して・・・だから太るんだよ(俺

すると 突然 同僚が・・・(過去に 俺に昼飯時に 虫を食べさせた奴 その他その他 内 フォトギャラリー タイトル名が フィリピン人からの挑戦状を受けて立つ俺 参照w )
Balut try?
と聞いて来る

ここの メニューには Balutは 無かったが・・・?
しかし 話しには 聞いた事のある Balut・・・

もちろんオイラは OK challenge(笑)


すると 同僚は 立ち上がり プールサイドへ・・・
同僚の向かう方向を見ると
小学校低学年位の男の子と幼稚園位の女の子がしゃがんでいた?
レストランがあるのでこっそりと売っているのであった(涙


そして よいよ 初Balutの実食
てか 物凄く 玉子が熱いし

まずは 卵の上の部分だけ殻を割ります




そこから 中のスープだけを飲みます(俺は 美味しいと思った)
お好みで 塩を入れてね

スープを飲んだら よいよ 中身を・・・
グロイから 見ない方が良いと言われたが
オイラは マジマジ観ながら食べてみた(笑)






因みに Balutがなんだか 知らない人の為に
教えましょう
Balutとは・・・
孵化直前のアヒルの卵を茹でたものです


フィリピン人からフィリピン人になれると お褒めのお言葉もいただきました(爆)

お口直しに
サンセットを・・・












そして・・・
日は沈み 帰ろうかと言う時に・・・?
何やら ぞろぞろと お姉ちゃん達がやって来た
あれ?
それ以上 こっち側に来ないの?(ビーチの入り口にセキュリティチェック)

そして 帰り際にわかった事実!!

お一人 日本円で千円で
俺 同僚に言われたのが 一万円で10人朝までって・・・
買って無いですよ

愛の無いソ○○クはしませんから(爆)



しかし いつこの海の向こう側へ 帰れるのだろうか・・・
つづく
Posted at 2013/04/07 01:54:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 海外 | 日記

プロフィール

「@鎌首@世界の鎌ちゃん 食べなきゃ やってらんねぇぜ 北○○じゃなく 南朝鮮より 」
何シテル?   02/25 13:35
はじめまして 映画トランスポーターを見てしまってからセダンが欲しいと本気思い たどり着いたのがマークXでした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
やっとみんカラ登録しました。 マイペースで追従させていただきます
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation