• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろみぃ◇石田のブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

つい手に取ってしまった

つい手に取ってしまった
新車にあまり興味がないので カードラなんてまず買わないのですが・・・ 表紙に釣られてつい買ってしまいましたw ・・・と、・・・はて? 表紙の絵にちなんだ記事は・・・特にないんですねぇ やられた~;;;;
続きを読む
Posted at 2011/03/31 12:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんでもない話 | クルマ
2011年03月07日 イイね!

こんな感じに

こんな感じに
さて、スイッチパネルですが、 こんな感じに仕上げました^^ 無事に元にも戻せて一安心。 たまたま余ってたカーボンシートを大雑把に貼り、 カッターで削り取っただけですが、 …なんとかサマにはなったかなぁと… リアルカーボンなんで 曲面がややササクレて雑に見えますが、 まあ…こん ...
続きを読む
Posted at 2011/03/07 19:21:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2011年03月07日 イイね!

やるしかあるまい状態

やるしかあるまい状態
147のドアのスイッチパネル… この部分は経年劣化して、 表面がベトベト・ボロボロになってきてイヤなんだよねー… と、147乗りなら大概思うところなのです。 これって割と簡単にゴッソリ取り外せるって話を小耳にはさんでいたので、 仕事から帰って何気に フック留めか何かの感触を確かめようと触 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/07 00:14:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2011年02月24日 イイね!

車高ギリギリ…アウト

先週末にアルファを車検に出し 無事に…かな?とにかく帰ってきました。 車検には、 少しでも車高が上がるから、スタッドレスタイヤを履いて出しました。 あとはオイル交換を長く怠っていたので、 車検は素通しでしたがオイル交換だけはお願いしました。 車を某Dラーに預けて2日後、携帯に電話が… ...
続きを読む
Posted at 2011/02/24 12:00:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2011年02月14日 イイね!

さて、車検です

近頃は通勤快速専用車どころか、 AT楽々の会社の車で頻繁に帰宅するため 会社近くのパーキングの置物?と化している 私の147ちゃんですが、 車検です。今月末がリミット。 地元のDさんからはご丁寧に 諸費用の合計が書かれた葉書が届きましたが、 一方、仕事で付き合いのあるN産からも葉書が… ...
続きを読む
Posted at 2011/02/14 11:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2011年02月09日 イイね!

コ白鳥の湖

コ白鳥の湖
滋賀県草津市の某琵琶湖岸です。 今の時期はコハクチョウの群れが羽を休めに来て、 午前中は琵琶湖で餌を食べる姿が見られる…はずですが、 先週末は5羽しかいませんでした。 コハクチョウは 冬になると寒いシベリアから遥々やってきて、琵琶湖などで羽を休めて冬を過ごします。 鳥たちは餌や環境など ...
続きを読む
Posted at 2011/02/09 16:34:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行楽情報 | 旅行/地域
2011年01月29日 イイね!

マキノ町

マキノ町
滋賀の西側、 大津市から高島市まで北上すると、 途端に辺りは雪景色になります。 そしてさらに北のマキノ町まで来ると 道路以外は真っ白な世界に。 きょうはマキノスキー場まで行きました。 積雪は160センチで、雪質もサラッとしていて申し分なく、 スキーを楽しむには絶好のコンディションでした。 し ...
続きを読む
Posted at 2011/01/29 17:12:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月26日 イイね!

雪山と菜の花

雪山と菜の花
滋賀県守山市の菜の花畑です。 昨年も載せたかな? この時期は、 琵琶湖の向こうの比良山系…びわ湖バレイスキー場の辺りですね、 やや白くなった山をバックに黄色い菜の花が綺麗に映えます。 こんな写真を撮るには、 まずは晴れた日、しかも午前中じゃないと逆光になってしまいますし、 あとは山に雪雲が ...
続きを読む
Posted at 2011/01/26 23:17:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月26日 イイね!

余呉湖

余呉湖
滋賀県の北端、 長浜市余呉町の余呉湖です。 きょうNHKでもお昼に生中継していました。 私は先週末に行きましたが、同じ滋賀でも北と南じゃ別世界。 余呉湖はごらんのように キレイな雪景色に覆われています。 余呉湖ではいま ワカサギ釣りでにぎわっています。 ワカサギ釣りといえば 凍っ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/26 14:10:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月07日 イイね!

失礼しました

深夜に酔った勢いで つまらない記事を書いてしまいました。 せっかく仲良くしていただいてるのに、 新たな年を迎えたばかりだというのに、 失礼極まりない内容でした。 申し訳ありませんでした。 しかしやはり、 しばらくはブログの更新やオフ会の参加など、 車に関する活動は控えたいと思います。 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/07 09:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #キューブ フロント・ブレーキ周りの錆取り&錆止め https://minkara.carview.co.jp/userid/491030/car/2876144/5600194/note.aspx
何シテル?   12/19 00:20
アルファ145→147と乗り継いでる、ハッチバック&アルファ好きです。 しかし体を悪くして入退院し、しばらくイージーな車に乗りたくなって、日産キューブに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TEZZO 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2010/09/23 11:40:55
 
ASSO International 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2009/04/05 18:01:15
 
イタリア自動車雑貨店 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2009/04/05 17:58:27
 

愛車一覧

日産 キューブ 箸休め号 (日産 キューブ)
通算10年以上乗ってきたアルファロメオから、箸休め的に乗り換え。 体を悪くしたのを機にノ ...
その他 その他 その他 その他
「2009ひこね赤祭り」にあわせて購入した 赤い折りたたみ自転車。 赤がフレームだけな ...
日産 パルサー 日産 パルサー
145の前に乗ってたパルサーGTI-R。 打倒GT-Rを目標に、 エンジンを覚えてないほ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
147の前に5年ほど乗った 00年式145クワドリフォリオ ボディは黒じゃなくコスモブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation