• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なると改じいじのブログ一覧

2010年03月15日 イイね!

みん友の皆様へ(夢の為に+2)

みん友の皆様へ(夢の為に+2)みん友の皆さん、いつも息子のカートレース活動の応援をありがとうございます m(__)m

今週末21日(日曜)も三重県桑名市のレインボースポーツカートコースにて、レインボーシリーズ第二戦のスバルカデットクラスに参戦します ^^

前回の反省を踏まえ、今月も毎週末に練習に行ってますが、先週の雨の練習の効果が、昨日の練習でバッチリ出てました (^O^)g

まず苦手だった8コーナーも以前より上手く走れるようになり、10コーナー立ち上がりでスピンを多発してたのも、この日は単独スピンは一度も無く(バトル中に絡んだのと、マシントラブルでのスピンはありましたが・・・^^;)

そして数台のカートにバトルで競り勝つシーンや、今までは軽くチギラれていた子にも、少しづつは離されても何とか喰らいついて走れるようになり、タイムも目標の39秒台まであと0.14秒迄迫る40.14秒を出し、その後もコンスタントに40秒台で走れて本人もレースに向けて、かなり自信がついたようでした・・・ (^^ゞ

やはり雨の日の特訓は、微妙なアクセルやブレーキのコントロールの練習になり、やっておいて良かったなあ~と思いましたが、バトル中のクラッシュ時にスプロケの取り付けボルトが緩んだのか、チェーンが外れるトラブルがあり、前回の練習時と同じく、走行時の各部取り付けの増し締めは大事だと思いました!!

父ちゃん またまた反省 ^_^;

でも 今回は少しはまともなレースが出来るかなっ ^^ と期待していますが・・・ (^^ゞ 今回お手伝いして頂いた、瀬戸のRAさん、ねぎ@愛知さん、PORT-Kさん、そしてオフ会帰りに寄って頂いた、アールエーアール鈴鹿さん、ありがとうございました・・(^_^)今週末もよろしくお願いします・・m(__)mそこでみん友の皆様にお願いなんですが・・・

実はカート活動の為の資金として、息子と娘がほんの遊び程度で乗ってた キッズカート(インプマ42号にも登場してます^^)を、車が大好きなお子さんをお持ちの方や、スバル好きでオブジェにしたい方等々に価格応談でお譲りしたいと思ってます!!
詳しくは、愛車紹介の娘の愛車の所を見て下さいね (^^ゞ

出来れば知らない方よりは、みん友の方にお譲りしたいので、よろしくお願いします m(__)m
Posted at 2010/03/15 19:54:44 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月10日 イイね!

最悪の雪っ(ーー;)

最悪の雪っ(ーー;)雪です!!

少し前は雨で殆ど消えかけてたのに・・・

またまた辺り一面 雪景色 です ^^;

しかもこの時期に降る雪は水分が多くて重いっ ^_^;

しかも今日は結構積もってたんで、除雪車も出動のはずが、久々に降ったので遅く、結局降り積もった雪道を走る事に・・・

この雪がまた抵抗があってハンドル取られまくりで、スバルAWDの軽だったから何とかなったものの、他社の軽は皆悪戦苦闘してました (^_^;)

いつもの峠道では法定速度内なのに勝手にドリドリ状態になるし・・・ (結構楽しんでたりして^_^;)

自宅へ帰ってからは雪掻きが・・・ f^_^;
しかも重くて腰が・・・ (>_<)

今回は各地で雪が降ったようですが、皆さんの所はどうでしたかっ? (^^ゞ
Posted at 2010/03/10 19:27:36 | コメント(23) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月08日 イイね!

雨天練習+珠算競技会/夢の為に+

雨天練習+珠算競技会/夢の為に+今月も21日にレインボーシリーズ第二戦があるため、いつもの練習でしたが、今回は日曜が息子と娘が小さい頃から習ってるソロバン塾を代表して出場する [中日杯争奪珠算競技会 全飛大会] に出場の為に、カート練習は土曜になりました ^^

しかし あいにくの雨 ^^;
でも、雨天のレースも想定して、レインタイヤ、レインスーツ、ターボバイザー(ヘルメット装着用の雨除け) を装着!! 前回の件もあってか、今回は息子もやる気満々です♪ (^O^)g

午前中は 同じスバルカデットに出場するライバルが一人だけ練習してましたが、あまりにヘビーウェットな為か、練習に来る人が全く無くて午後からは、息子一人の貸し切り状態になり、思う存分 ウェット路面での練習が出来、本人なりに滑る路面での微妙なドライビングのコツを掴んだようでした (^^ゞ

少しはスキルアップ出来たかなっ (^^)
しかしっ 父ちゃんのミスで、ホイールナットが緩んでしまい、走行中に右後輪が外れるトラブルに・・・ スマン 息子よ m(__)m

詳しくは、みん友さんのアールエーアール鈴鹿さんが、ブログにアップして頂いてますが・・・ (^_^)
アールエーアール鈴鹿さん、いつもありがとうございます ^^ とぱーずさん、PORT-Kさん ありがとうございました ^_^

そして、日曜は娘と息子の珠算競技会です!!
因みに娘は珠算二級、暗算二級で、息子は珠算五級、暗算四級なんですが、何と息子は去年に引き続き、今年も学年別で優勝し、大会二連覇の快挙を!! w(゜o゜)w
娘も二年連続六位入賞し、二人共によく頑張ってくれましたっ (^_^)

父ちゃん嬉しくて、涙が出そうになりました )^o^(

改めて、父ちゃんも頑張らねば と思わせてくれた二日間でした (^^)

と 親バカ全開ですいません ^^; ブログでした (^_^;)




3月の雪って・・・ 重いっっ (~_~;)






今月は 14(日曜)練習、21(日曜)本番 です ^^
お暇がある方は、桑名のレインボーへ遊びに来て下さいね (^-^)/
Posted at 2010/03/08 21:44:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月01日 イイね!

一周年記念です♪(夢の為に+)

一周年記念です♪(夢の為に+)実は昨日[2月28日]は、みんカラデビューの一周年記念日でした ^^

思えばスバルWEBで始まり、WEBコミュ友達の方々や地元の車友達がみんカラをやってたのがキッカケで自分も始めました (^_^)

一年間で、なんと120名を超える方にみん友になって頂き、オフ会等で直接お会いしたり、コメのやり取りをしたり、自分の所に足跡つけてくれてたり、時には楽しく、時には悩み事の相談にと色々励まされて今までみんカラ続ける事が出来ました (^^ゞ

本当に沢山の方々に感謝しています^^、今後ともよろしくお願いします m(__)m

そうそう (^^ゞ
一昨日は奈良へ家族サービスで、法隆寺→東大寺と行き、鹿と戯れて来ました ^_^
そして、昨日は息子のカート練習で、いつものレインボーに行って来ました (^^)
が、コース脇の林には杉の木が・・・^^;
やばいっ と思った瞬間クシャミ連発で鼻がグジュグジュにっ (>_<)
そんな父ちゃんを尻目に息子は練習頑張ってました ^_^;
詳しくはみん友のアールエーアール鈴鹿さん、ねぎ@愛知さんにブログアップして頂いてますが、お二方共にお世話になりまして、ありがとうございました m(__)m
今週末土曜もよろしくお願いします (^^ゞ

と、長文を読んで頂いた方 ありがとうございます♪また 花粉症仲間?の方々は、どんな対策をしてますか? よかったらお聞かせ下さいね (^-^)/
Posted at 2010/03/01 21:58:01 | コメント(30) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月22日 イイね!

夢のために(カートレースデビュー編)

夢のために(カートレースデビュー編)今日は平成22年2月22日と見事に2の揃った日になってますねっ ^^
と 本題から外れましたが ^^;

昨日は息子の初めてのカートレース参戦でしたが・・・

早朝の仕事をいつもより急ピッチで終わらせ、朝5時に自宅を出発し、ゲートオープンの朝7時半迄には余裕を持って到着したのですが、既に参加者や関係者の車が長蛇の列に・・・ ^^;

取り敢えず駐車場を確保し、カートをサーキットのガレージから出し、今回は所属しているチームのカートショップが用意してるテントをお借りして準備に入りました ^^

まずは車検前にレギュレーションで決められてる車重に合わせるために計量した所、約7㌔程余分にウェイトを積んでる事が解り、外しましたが、これが後々裏目に出る事に・・・ ^^;

練習走行が約7分しか無く、しかも何故かエンジンもかぶり気味に??
タイヤも新品だったので、皮むきする間もなく終了 ^_^;

その後にグリッドを決めるタイムトライアルでも思う様に走れずタイムもイマイチで・・・ (>_<)

次の予選でも やはり練習の時のような走りが出来ず結局最下位で・・・ (..)

そして昼食を済ませ、いよいよ午後からの決勝にっ!!気を取り直して臨みましたが、緊張と気合いの入れ過ぎに、思うように走れず、痛恨のスピンを2回もっ (*_*)

結局 デビューレースの結果は最下位で・・・ (・_・、)

ゴールした後、パドックに帰って来た息子は、肩をガックリ落とし、悔し泣きしてました (ノ_・。)

今回は、父ちゃん準備不足で息子練習不足と反省する点が、親子ともども多々ありましたが、良い経験となりました (^^ゞこれをバネにして、次のレースに向け練習に励もうと思ってます (^_^)

当日ピットクルー、お手伝い、応援 に来て頂いた アールエーアール鈴鹿さん、ねぎ@愛知さん、PORT-Kさん、ころろさん、青スポさん、瀬戸のRAさん、kintakunteさん、そして今回お初でしたnaotiiさん 本当にありがとうございました m(__)m






PS.疑問が一つ・・・ コース関係者の方に聞いたんですが、今回のレースで上位に入賞してる子供達は、平日に学校をサボッテ練習に来てるそうです(親も会社を休んで^_^;) 全国大会ならまだしも地方のレースで、それはやり過ぎかと・・・ ^_^;
皆さんはどう思われるでしょうか?・・・・・長文を最後まで読んで頂いたみん友の皆さん ありがとうございます♪ よかったら感想やアドバイスをよろしくお願いします (^^)
Posted at 2010/02/22 20:52:26 | コメント(22) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「2025JAF中部近畿ラリー選手権の丹後半島ラリーにて、ラリーを始めて3年目の息子が初優勝してきました🎊✨」
何シテル?   08/28 20:30
以前は旧車の走り系FR車にも乗ってましたが、ラリー系の車が好きな事もありスバルにハマリ37年★歳をとっても走りはやめられない子持ち孫持ちのジイジです♪因みに嫁は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKSレーシングサクション取り付け その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 22:51:09
やっと交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:40:48

愛車一覧

スバル エクシーガ マゴマゴエク6MT (スバル エクシーガ)
見た目は7人乗りのエクシーガだけど、GDBの6MTをGRBのクラッチと組み合わせ、BP5 ...
フィアット パンダ パンダ号 (フィアット パンダ)
主に嫁さんと娘の足車だけど、走りも燃費も雪道の走破性も良い、可愛いヤツ♪
スバル ヴィヴィオ チビインプ号 (スバル ヴィヴィオ)
お友達の所から我が家にやって来た、チビインプレッサ?♪です! 自分が乗るつもりだったのに ...
輸入車その他 ビレル KENTO インプ?号 (輸入車その他 ビレル)
最初の愛車はビレルC28C-J、エンジンはスバルスポーツカートエンジンのEX2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation