• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月29日

次のカーボン化は・・・

3Mのカーボンシートが余っているので、内装をカーボン化しようと思って考えているのですけど

案1

ドアとフロントパネルのクラッシュパッドをぐるっとカーボン化!
と思ったけどちょっとまてよ?
実際にクラッシュパッドをカーボンで作ったら何かあった時に痛いだろw
まあ、カーボン柄のシートを貼るだけなのでそこまで気にしなくても良いのですけどね~
ちょっとリアリティに欠けるかな・・・と

案2

ダッシュボードの上の面カーボン化!
ここなら平面っぽいし、貼るのも簡単かな?

フロントウインドウの下の部分がカーボン化されているので、
カーボンの目を合わせてやると外から見た時に一体感が出るかな~と
カーボンの柄がガラスに反射するかもしれないけど、艶無しのシートなので大丈夫かな?


しかし、これだとドアにカーボン柄が無いのでバランス的にどうなのかな・・・?

それだとこうなる?

案3

ドアの平面部分をカーボン化、合わせてダッシュボードの下の部分もカーボン化
もうこうなると、ノスタルジックはどこ行った?っていうくらいカーボンだらけですなwww

平面がカーボンで、ピラー、ダッシュボードのクラッシュパッド、ドアのクラッシュパッド、シート後のブレースバー、コックピットを棒状にぐるっと革が覆っているような感じになるかな?
夜にLEDを点けると光がカーボン柄に反射して綺麗かも?

しかし、ここまで貼り込むとカーボンシートが足りない・・・

( ̄~ ̄;) ウーン
ブログ一覧 | ろどすた | 日記
Posted at 2011/10/29 01:58:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

フロントグリル新調
たけダスさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年10月29日 9:56
つ【メーターフ-ド】【コラムカバー】
コメントへの返答
2011年10月29日 10:52
メーターフードは革を貼ったので・・・

写真には写っていないですが、コラムカバーはカーボン化済みですw
2011年10月29日 10:34
案1でwww

あと+ダッシュボードの上の面をバックスキンで

ノスタルジック感もでるのでは?

コメントへの返答
2011年10月29日 10:56
案1が一番バランスが取れてると思うんですよね~

ダッシュボード上のバックスキン化・・・
会社の駐車場に止めておくと埃が積もるので、サッと簡単に拭き取れないのはめんどいかも・・・

そいえばどっかからカバーが発売されていたような?・・・うな??

プロフィール

「連休中のお仕事 http://cvw.jp/b/491040/46093851/
何シテル?   05/08 21:37
みくみくにされてます。 みょんみょんにされてます。 見習い王国民です。 でも車はフェイトちゃん仕様です。 軽量小型の車体に、ごく普通のセダンに使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tamura Yukari.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/24 19:21:33
 
SAVE JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/04 07:13:12
 
Q-ice.com 
カテゴリ:ロードスターが色々とお世話になってます
2009/10/03 16:35:23
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H3年式のNA6です オープンカーに乗ってみたくて、車体価格19万円で衝動買いでした。 ...
スズキ ジムニー じむにー (スズキ ジムニー)
ロードスターの延命の為、セカンドカーを買いました。 車高高い、ターボ、4駆、AT、ロード ...
ホンダ グロム125 ぐろむたん (ホンダ グロム125)
久しぶりのバイク! アステロイドブラックをロドとお揃いの黄と黒に変更しました。 原付二 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
初めての車 V6 2000のローレル メダリスト これが峠を覚えた車ですw フワフワな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation