• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月27日

ちょこっとセッティング

スペーサーを組んでトレッドが広がったので、サスのセッティングを変更
といっても、減衰力調整だけですが・・・


フロントは片側10mm広がったので、レバー比が変わってサスが柔らかくなりました。
ステアリングを切ってからのノーズの反応が遅くなったです。
ホントはスプリングを硬いものに変えてやると良いのでしょうが、そこまではね~^^;
で、ショックの減衰力を4/9⇒6/9へ2段固くしたです。

リアも多少柔らかくなっているのでしょうが、街乗りでは分かりません・・・
減衰力の変更も無し。

これでようやくフロントのワイドフェンダーの森夏(モリサマ!)真価が発揮されるのかな~?かな??
とりあえず好みのハンドリングに戻ったのですが、後はサーキットを走ってみないと分からないですね~


AW11に10mmのワイドトレッドスペーサーを付けた時には、ここまでの変化は無かった記憶があるのですが、ロードスターは少しの変更でも車の動きが変わるでの面白いですねw
ストラットとダブルウィッシュボーンという足回りの構造の違いも関係するのかな?

ブログ一覧 | ろどすた | 日記
Posted at 2012/12/27 21:43:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2012年12月27日 22:59
ワイトレでトレッド広げたり、タイヤ替えたりするとかなり変わりますよね
ストラットに比べてダブルウィッシュボーンはサスの取り付け位置が内側にあるので
バネ比的にトレッドの差でかなり変わるんだと思います。

あと結構固めのバネ入れてもあんまし乗り心地変わらなかったりしますw
街乗りなら10k/8kくらいまで
本気出すなら14k/12kとか・・・

10k/8kなら街乗り全然苦じゃないです、ええ
コメントへの返答
2012年12月28日 17:43
やはりサス形状が関係しているのですね~


うちの車の足は、サーキット仕様の車から譲り受けた物なので、12k/10kと結構固めなのですよ^^
車を買った時に付いていたダウンサスよりも乗り心地は良いし、ネオバ履いても問題ないし、気に入ってますw

プロフィール

「連休中のお仕事 http://cvw.jp/b/491040/46093851/
何シテル?   05/08 21:37
みくみくにされてます。 みょんみょんにされてます。 見習い王国民です。 でも車はフェイトちゃん仕様です。 軽量小型の車体に、ごく普通のセダンに使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tamura Yukari.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/24 19:21:33
 
SAVE JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/04 07:13:12
 
Q-ice.com 
カテゴリ:ロードスターが色々とお世話になってます
2009/10/03 16:35:23
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H3年式のNA6です オープンカーに乗ってみたくて、車体価格19万円で衝動買いでした。 ...
スズキ ジムニー じむにー (スズキ ジムニー)
ロードスターの延命の為、セカンドカーを買いました。 車高高い、ターボ、4駆、AT、ロード ...
ホンダ グロム125 ぐろむたん (ホンダ グロム125)
久しぶりのバイク! アステロイドブラックをロドとお揃いの黄と黒に変更しました。 原付二 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
初めての車 V6 2000のローレル メダリスト これが峠を覚えた車ですw フワフワな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation