• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OGR@リリカルでマジカルなのです!のブログ一覧

2010年02月23日 イイね!

鷲宮&筑波へ行ってきました その2 前夜祭

鷲宮の街を出た後
takerさんがタイヤの組み換えをしたいと言うので、近くのスーパーオートバックスへ
SAB、初めて入りました^^
いつもメンテはチューニングショップに行くので、量販店とかはあまり行かないのですよね
オーディオの進化とか色々と勉強になります
みくすたには付けれないけどね~^^;

その後、筑波サーキットの近くの宿まで2台でカルガモ
下道はナビの付いている人に任せましょうw
しかし、そのナビが途中でツン状態になったらしく、ナゼか反対の道から宿へwww

宿にいくと、駐車場に【はろー】さんのみくみくアルトを発見!
先に宿に入ったのかと思いきや、車内で寝てたw
とりあえずチェックインして部屋でゆっくり~
【taker】さんは近くのGSへ洗車へ~
私は【taker】さんから貰ったPSPでDIVAを初プレイ!
難しいです・・・○×の2つなら何とか押せるのですが、□や△まで出てくるとパニック!
練習しないとダメですねw

宿は素泊まりで取ったので、近くのコンビニで食料を調達!
ビールもいっぱいw
部屋で先に飲んでいると、【ふぇんねっく】さん到着~
その後【ミクファード】さんもビールを大量に持参して到着~
さすがビール部員w

久しぶりに飲むビールは効きますねw
350を4本で良い感じに酔いました
なんと、チームボカロ・ビール部の【ミクファード】さんがダウンw
疲れてたのですね~

次の日も早いので部屋に分かれて就寝です
酔っていたのでよく寝れましたw

前夜祭楽しかった~w
来月の富士も前夜祭から参加しますよ!
もっと大騒ぎな予感が・・・w


そういえば、【はろー】さんは誕生日でしたね~
才×〒"├♪(⌒▽⌒) ノ☆・゜:*:゜

何も用意していなかった・・・orz
来年はネギ入りの何かを持っていこw
Posted at 2010/02/23 02:08:15 | コメント(3) | トラックバック(1) | イベント | 日記
2010年02月22日 イイね!

鷲宮&筑波へ行ってきました その1 鷲宮

週末は鷲宮への初詣と、筑波の痛Gふぇすた、走ってなんぼ?!2010へ参加の為
今年に入っての初遠征へ行ってきました

金曜日の夜に御在所SAで【taker】さんと待ち合わせして、2台でカルガモ走行して鷲宮まで~
鷲宮に着いたのが4時頃だったかな?

まだ暗い、そして寒い・・・めっちゃ寒い!
神社の近くのコンビニで休憩してましたが、みくすたでは寝られませんwww
それでもウトウトしていたら明るくなってきたので神社の駐車場へ移動

神社へお参りをして、絵馬をみたりしてから駐車場へ帰ってみると
石川ナンバーのプリメーラ方に「車を見せてもらってもいいですか?」と言われ「ハイ!」
その方の車がすごい!
ドンガラボティーでドアの内張りも無い・・・気合が違いますね~
でも助手席には嫁が・・・(ご本人曰く、愛人だそうです)
少しお話をしていると9時になったので、お守りを買いに再び神社へ
私も痛車乗り、お守りは鷲宮神社のを買わないとね~w

他に痛車がだーれも来ないので
役場の駐車場へ移動
そして痛い車はだーれも居ない・・・

役場へ、らきすたの住民票を貰いに行くと、
休日は神社の前のお店で11時から受け付けているらしく、そっちへ行ってくださいと・・・

駐車場へ帰ってウダウダしていたら、白いボクスターが!
「ロードスターのオーナーの方は?」と聞かれ「ハイ!」
みんカラで何度か拝見した【恵満】さんでした!
塗装したばかりでステッカーを貼れないとの事で、車は真っ白でした

その後黒いThat'sが!
【キムにぃ】さんでした!
明日の筑波はバイトで行けないとの事・・・\(*⌒0⌒)bがんばっ♪

お昼になったので、神社前の大酉茶屋へ住民票を貰いに向かいます
駐車場がいっぱいだとメンドイので歩いて神社まで
途中の商店街、らき☆すたの街になってるw
すごい所だ~w
そして、商店街で販売されていたグッズやツンダレソースは尽く売り切れ!
残念です・・・orz

お昼ご飯はやはり、門前飯店ですよね~w
お店のご主人、気さくで良い人でした^^


鷲宮町、また行きたいなw

えっと、ここでは写真を一枚も撮っていない事にビックリだー!・・・orz
Posted at 2010/02/22 15:23:19 | コメント(7) | トラックバック(1) | イベント | 日記
2010年02月14日 イイね!

来週は筑波遠征です!

さあ、来週は今年初のイベント痛Gふぇすた 走ってなんぼ?!2010への遠征です

・・・
えっと
何も準備してない・・・w

とりあえず、リア窓は今週中に貼り替える事は決まっています
土曜日に天理で4時間も待機する事が分かっていたら午前中に施工できたのに・・・orz

オイル&エレメントは月初めに交換した
タイヤもまだ大丈夫
クラッチは直した
新調したオイルクーラーのオイル漏れは無い、みたいw
まあ、行けるでしょうw
(毎度の事ながら適当だな~w)


大まかな予定は
19日夜に出発
20日は鷲宮で初詣(って今頃になって初詣?w)夕方に筑波入り
21日筑波でイベント
22日の0:00までに東名に乗って、朝頃帰宅予定


今のところ、
気象庁の週間天気予報では天気は良いみたいですね


Posted at 2010/02/14 20:33:29 | コメント(5) | トラックバック(1) | イベント | 日記
2010年02月13日 イイね!

オートトレンド行けなくなりました・・・

来月7日にポートメッセ名古屋で行われる
オートトレンドスーパーミーティングですが
家庭の事情により参加できなくなりました・・・orz

その分、筑波と富士で楽しみます!
Posted at 2010/02/13 20:17:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年01月24日 イイね!

コミライ行ってきました!

コミライ行ってきました!初同人イベントコミックライブin名古屋へ行ってきました~

しかし!
朝起きたら、あれ?11時??
ま、まあ出展違うし、ゆっくり行こう・・・

準備して湾岸を名港中央ICまでぶっ飛ばして行きました

会場に着くと痛車がいっぱいw
見たことある痛車もたくさん来てました
中の人は会場に居るのでしょうか、お会いできませんでした

パンフレットを買って会場に入ると、東方がいっぱいw
というか東方しかない?

入り口を間違えたみたいで、
同時開催の東方絢文録&宝島の方に行ってしまいました^^;
相互入場可能なイベントで良かったw

コミライ会場の方に行くと、ミクがあちこちに居ますw
ここ、危ないですね、簡単に財布が軽くなりそうです・・・
ミクのカッティングステッカーを2枚だけ買ってきました
今月は貧乏なので我慢なのです・・・orz

帰りにパワーシティ四日市のラジコンサーキットへ偵察w
ドリフトのお客さんはたくさん居るのに、
グリップの方はだーれも走ってませんでしたw
全面カーペット敷きで、静かで良さそうでしたね~
今度走りにいってみよう!

そして、CD-Rを買おうを隣のグッドウィルへ
ここにナゼかミクが置いてある・・・
はい、買いましたwww

楽しい一日でした。
Posted at 2010/01/24 16:34:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「連休中のお仕事 http://cvw.jp/b/491040/46093851/
何シテル?   05/08 21:37
みくみくにされてます。 みょんみょんにされてます。 見習い王国民です。 でも車はフェイトちゃん仕様です。 軽量小型の車体に、ごく普通のセダンに使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Tamura Yukari.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/24 19:21:33
 
SAVE JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/04 07:13:12
 
Q-ice.com 
カテゴリ:ロードスターが色々とお世話になってます
2009/10/03 16:35:23
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H3年式のNA6です オープンカーに乗ってみたくて、車体価格19万円で衝動買いでした。 ...
スズキ ジムニー じむにー (スズキ ジムニー)
ロードスターの延命の為、セカンドカーを買いました。 車高高い、ターボ、4駆、AT、ロード ...
ホンダ グロム125 ぐろむたん (ホンダ グロム125)
久しぶりのバイク! アステロイドブラックをロドとお揃いの黄と黒に変更しました。 原付二 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
初めての車 V6 2000のローレル メダリスト これが峠を覚えた車ですw フワフワな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation