• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OGR@リリカルでマジカルなのです!のブログ一覧

2012年04月21日 イイね!

少しだけステッカー追加

少しだけステッカー追加 今日は仕事の前にエムツーサインさんへ行ってカーボンシートの補修をして貰いました。
 どうしても浮いて来る部分があって、自分で少しは頑張ってみたのですがダメ、どうしようもないのでプロにお任せです。
 話を聞くと、3Mのダイノックシートは熱を加えすぎてもダメだとか・・・、今度からプロにお任せした方が良いのかもしれないですね・・・^^;



ついでにステッカー類を追加注文!

YUYUKOSAMAの切り文字ステ
YUYUKOSAMAの黒地カラステ
\アッカリ~ン/ 的なナンバー隠し前後

切り文字ステはフロントフェンダーのフェンダーアーチに沿って貼ってもらいました^^
(写真は撮ってないです・・・(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪)

後は洗車してステッカーを貼って!
と思ったけど、明日は雨のようです・・・orz
Posted at 2012/04/21 22:03:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 痛い車 | 日記
2011年10月08日 イイね!

痛G準備な一日でした

今日は痛Gふぇすたの準備でした

朝からエムツー・サインさんへ行ってトランクの貼り替えです

これが


こうなって


こうなった


え?何が変わったのかわからない?
まあ、自己満足なのでこれで良いのですよ、(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪


その後ガレージバウムさんへ行ってバッテリー、ミッション&デフオイルの交換をしました

今度のバッテリーは少しお高いですよ~
DekaのSPORTS POWER ETX30Lです
もっと小さいのを選ぶと軽量化も出来たのですが、
今回は軽量化よりも音を楽しみたかったので一番容量の大きいサイズにしました

交換して感じたのは
アイドリングの不調が直ったみたいです
アイドリング時に回転が上がったり下がったりしていたのですが、収まったみたいです^^

音質が良くなりました
ベースとバスドラの音が混ざったような感じで聞こえていたのですが、
それぞれの音が聞き取れるようになりました^^
これでメインユニットを交換して更に良くなると思うと・・・
今後の展開が楽しみすぎるo(*^▽^*)oあはっ♪




あ、あとこれだけ言わせてください

こら、中京銀行!
新システムへの移行の為10月8・9・10日は中京銀行のキャッシュカードによる現金の引き出し預け入れが出来ませんって・・・

聞いてないよ!

3連休にやるとか何の嫌がらせですか?
給料日直後なのに、今日の支払いを待って貰いましたよ、そんで会社からお金借りましたよ・・・
せっかくの楽しみにしていた痛Gなのにエコノミーだよ!
ヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノ ぶーぶーぶーぶー!!
Posted at 2011/10/08 18:23:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 痛い車 | 日記
2011年09月17日 イイね!

気に入らない部分を修正です

気に入らない部分を修正です仕様変更をしてから約半年経ちました、
時間が経つと完成時には気にならなかった部分が色々と見えるようになってきますね~

サイドとボンネットは特に気になる部分は無いです。
でも、トランクのゆゆ様が・・・
ということで、リア部分をちょこっと修正をしようと思います。
秋のイベントラッシュ真っ最中なのであまり時間も無いのですが、来月の痛Gには間に合うかな?・・・かな??

私の痛車のデータ作りは、
1・pixivを徘徊、気に入った作品を見つける
2・絵師さんに使用許可を頂く
3・pixivから作品をDL
4・使いたい大きさに拡大して修正

という工程なので作品によっては結構拡大してあるんですよね~
拡大すると必ず出てくる問題が画質の劣化です。
ドットが目立つのが嫌なので自分で修正をするのですが、まだまだ未熟でして・・・
線の修正が甘かったり・・・
蝶の修正がベタ塗り・・・
消し忘れたゴミが残ってたり・・・
桜の文字がリアスポで切れてたり・・・
印刷時の汚れが・・・
後で見ると色々と気になる部分が多いのです^^;

ということで暫くは、空いた時間を見つけてはコツコツ修正の日々ですね。
印刷時の色合わせもあるので来週末くらいにはデータを入稿したいな~

ま、基本的な部分は殆ど変わらないので、
他人が見ると「どこを直したの?」というレベルでしょうけどねw
Posted at 2011/09/17 10:56:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 痛い車 | 日記
2011年09月10日 イイね!

ヨコハマタイヤにこだわる理由

ヨコハマタイヤにこだわる理由これがやりたかったから!

YOKOHAMAの文字を見ていてピンと来たんです、
YUYUKOSAMA・・・おぉ、これは新しいんじゃね?w

で、こうなったo(*^▽^*)oあはっ♪


フロントのサイズ185/60R14のネオバは07しかない
リアのサイズ195/55R15のネオバは08になっている
もう前後同銘柄で揃える事が出来なくなったのですけどね~

他社のタイヤならいくらでもあるんですよ
ブリジストンのRE11
ダンロップの☆スペック
グッドイヤーのRSスポーツ
東方仕様ならトーヨータイヤを履いて、TOHO TIRES とか?


本当の事を言うと、たまたま良いパロディロゴを思いついただけなんですけどねwww
Posted at 2011/09/10 18:52:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 痛い車 | 日記
2011年09月10日 イイね!

準備完了?

準備完了?昨夜はなんだかんだで寝たのが3時
で、目が覚めたのが8時・・・
リア窓の施工は10時ごろから・・・
もう一度寝るとたぶん起きれない・・・





時間が空いたので、鈴鹿ツインで痛いAZ-1が走っていると言う事で見学に行ってきました。
走っているのを見ていると、自分も走りたくなってきますw
楽しそうだな~

しかし、この時期のサーキット走行はきつそうですね~
窓を閉め切って、長袖、長ズボン、グローブ、ヘルメット、で、4点シートベルト・・・
うん、わっちには無理。
サーキット走行はもっと寒くなってから考えよう・・・w

そうこうしていると、エムツーサインさんから「あと30分ほどで帰ります」と電話が。
という事で、みぞちゃんを置いたまま施工に向かいましたw

今度の絵は、トランクのゆゆ様と同じ、伍長さんが描かれたみょんです。
ミクの時は季節に合わせた絵を選んでましたけど、
今の仕様は万年桜!年中春ですw

あと、ウーファーにもちょっとした小細工をして、東方仕様になってもらいましたw
まあ、ロゴの上にステッカーを貼っただけですけどねw

これで準備おわり!

だがしかし!そうはいかなかった!!
発注ミスでステッカーの枚数が足りない・・・
発注する時はちゃんと枚数も言わないとダメですね^^;
夕方には出来ているみたいなので、また夕方に行ってきますw
Posted at 2011/09/10 13:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛い車 | 日記

プロフィール

「連休中のお仕事 http://cvw.jp/b/491040/46093851/
何シテル?   05/08 21:37
みくみくにされてます。 みょんみょんにされてます。 見習い王国民です。 でも車はフェイトちゃん仕様です。 軽量小型の車体に、ごく普通のセダンに使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tamura Yukari.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/24 19:21:33
 
SAVE JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/04 07:13:12
 
Q-ice.com 
カテゴリ:ロードスターが色々とお世話になってます
2009/10/03 16:35:23
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H3年式のNA6です オープンカーに乗ってみたくて、車体価格19万円で衝動買いでした。 ...
スズキ ジムニー じむにー (スズキ ジムニー)
ロードスターの延命の為、セカンドカーを買いました。 車高高い、ターボ、4駆、AT、ロード ...
ホンダ グロム125 ぐろむたん (ホンダ グロム125)
久しぶりのバイク! アステロイドブラックをロドとお揃いの黄と黒に変更しました。 原付二 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
初めての車 V6 2000のローレル メダリスト これが峠を覚えた車ですw フワフワな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation