• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OGR@リリカルでマジカルなのです!のブログ一覧

2011年06月22日 イイね!

新しい試みを^^

痛車を始めてからあちこちの痛車イベントに参加しているのですが、参加する理由の一つは勉強ですね。

やはり自分の発想だけでは限界がありますしね~
他の人の車を見てバイナルやキャラの配置とか、素材の使い方とか色々とパクって勉強させて貰ったりしているのですよ^^
痛車の魅せ方は現在進行形でどんどん進化していますから、新しいアイデアも満載です^^

この前のU.S.P.は少数精鋭って感じでレベルの高い車が揃っていたのですごく勉強になりました。
「痛Gふぇすた」などの大規模イベントにも凄い車は沢山参加されているのですが、台数が多すぎて見て回るだけで疲れてしまって、細かい所までチェック出来ないのですよね^^;
まあ、大規模イベントはそこに居るだけで楽しいのですけどねw

ということで、あちこちで勉強してきた事を応用です。
今の仕様ではエンブレムやホイールはまだデザインすら出来ていないですからね~
今度はクリア素材やメッキ素材なども使ってみたいですね。

さて、妄想はどんどん膨らんでいきますよw
o(*^▽^*)oあはっ♪
Posted at 2011/06/22 00:49:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛い車 | 日記
2011年05月18日 イイね!

週末に向けての準備

週末に向けての準備今日の仕事は南港で荷物を降ろして終了!
昼からは今週末の痛Gの準備をしてました。

スペックシートを描いて・・・描く?
今回もスペックシートをスキャナで取り込んでカスタムです
会社に行って印刷&ラミネート処理もして貰いました^^

家に帰るとエムツーサインさんから電話が!
「リア窓のステッカーが出来たけど今日はどお?」
「行く!すぐ行きます!」
ということで、リア窓の絵の施工、ラッピングの補修、あとナンバー隠しも作ってもらいました。

今度のリア窓は「巫女街」さんが描かれた「ゆゆ&みょん」です。
デフォルメされたみょんとゆゆ様が可愛いです^^
今の仕様はカッコイイ感じの絵がメインなので、リア窓は可愛い感じにしてみました。
これで後ろの車のヘッドライトも眩しくないですw


そして補修
ラッピングの場合、引っ張ったり延ばしたりして貼るのですけど、
冷えると延ばした部分が縮むのか、どうしても後で浮いてくる部分があるんですよね~^^;
その部分を補修してもらいました。
早めに補修しておけば後が楽ですからね^^


ナンバー隠しは前にボカ連で作って貰ったのですが。
東方仕様なのにミクのナンバー隠しは変かな?と思ったので、変更しました。
ナンバーは隠さないと、東方なのに何で3939???となりますしね~^^;
だがしかし、そこでトラブル!
ボカ連の絵の上から再剥離の素材で東方の絵を貼ってもらうつもりだったのですが、今日行ってみるとボカ連の絵が剥がしてあり、真っ白の板になってまして・・・
貼り換えになってしまいました、ちゃんと説明しておけばよかったです・・・
m(。≧Д≦。)mごめんなさい!!


と、とりあえず痛Gの準備は完了です。
あとは天気なのですが、天気予報を見ると日曜日の降水確率は40%・・・
雨は嫌だな~
Posted at 2011/05/18 18:14:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 痛い車 | 日記
2011年05月07日 イイね!

「みくすた」から「みょんすた」へ

ゼッケン39番から46番への仕様変更が完了しました!

写真は・・・

施工が終わって、
外した部品を取り付けて、
色々と話をして、
ピットクルーに工具を返しに行って、
色々と話をして、
家に帰ってから細かいステッカーを貼って、
そして気が付けばどっぷり日が暮れて・・・

少し写真を撮ってみたけど暗すぎてイマイチ・・・
明日のオアシスで撮ってきます(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪

そう、明日はオアシスミーティングです!
天気も良さそうだし、暑くなりそうですね~

そして明日は4時集合!
起きれるかな・・・^^;





チームボーカロイド及び全日本ボーカロイド痛車連合の皆様へ

本日をもちまして「初音ミク仕様」から「魂魄妖夢仕様」に変更となりました。
仕様は変わりましたが今後も痛車乗りとして活動を続けていきます。
イベントやオフ会などにも参加して行きたいと思いますので、今後とも宜しくお願いします。

ん?これじゃなんか引退するみたいだ・・・

今後はミク痛車OBとして宜しくです^^
Posted at 2011/05/07 21:29:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 痛い車 | 日記
2011年05月05日 イイね!

明日は

仕様変更の日が近づいてきました

今日はポートメッセ名古屋でコミックライブがあるのですが、
施工前の下地処理を優先したいと思います^^;


あ、Aチャンネル始まったw
Posted at 2011/05/05 02:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛い車 | 日記
2011年05月02日 イイね!

半分おわた

半分おわた何かこう・・・
ヨーロッパ的な感じ?




午前中で右半分のラインを剥がしました
頑固な所もあってちょっと大変です・・・^^;

今日は気温も高いので、残り半分も剥がしたいですね。

Posted at 2011/05/02 11:52:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛い車 | 日記

プロフィール

「連休中のお仕事 http://cvw.jp/b/491040/46093851/
何シテル?   05/08 21:37
みくみくにされてます。 みょんみょんにされてます。 見習い王国民です。 でも車はフェイトちゃん仕様です。 軽量小型の車体に、ごく普通のセダンに使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tamura Yukari.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/24 19:21:33
 
SAVE JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/04 07:13:12
 
Q-ice.com 
カテゴリ:ロードスターが色々とお世話になってます
2009/10/03 16:35:23
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H3年式のNA6です オープンカーに乗ってみたくて、車体価格19万円で衝動買いでした。 ...
スズキ ジムニー じむにー (スズキ ジムニー)
ロードスターの延命の為、セカンドカーを買いました。 車高高い、ターボ、4駆、AT、ロード ...
ホンダ グロム125 ぐろむたん (ホンダ グロム125)
久しぶりのバイク! アステロイドブラックをロドとお揃いの黄と黒に変更しました。 原付二 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
初めての車 V6 2000のローレル メダリスト これが峠を覚えた車ですw フワフワな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation