• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OGR@リリカルでマジカルなのです!のブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

部屋に篭りっぱなしの一日でした

今日も天気が良いのに、何処にも行かず仕様変更の準備をしていました。

5月に仕様変更をする予定なのでまだまだ先のように思えますが、5月8日のOASISミーティングが終わったら、フロントバンパー&フロントフェンダーの改修・リアフェンダーのワイド化で板金屋さんに入る予定です。
リアフェンダーは塗装しないので、その後すぐにステッカーの施工になります。
色合わせとかを考えると、4月中旬にはデーターを持って行かないと間に合わないんですよね~

と考えると・・・
ん?・・・
あと一ヶ月ちょっとしか無いじゃないか!
間に合うのか?・・・のか??

今回はサイドにバイナルを入れてみようと思います。
しかし、「バイナルを1から作るの程度の能力」という物を持ち合わせていません!
イベントの写真を見たり、痛Gを見たり、あちこちのHPを回ったりして色々と参考にさせて貰いました。

いや~、しかし難しいですね~^^;

頭の中にイメージはあっても、実際に描くとなると中々上手くいかないです。
いつものようにフォトショップを使ってペンタブで書いているのですけど、どうしても曲線が綺麗に引けないんですよ・・・><;
何とか形にはなったけど、ぼかしを入れたりしてかなり誤魔化してます・・・^^;

イラストレーター10も持っているのですが、使い方がイマイチ分からないのですよ・・・
線の引き方が分からなくて、何度やっても思った通りの線が引けません・・・orz
パスでデータを作れれば、アウトラインも取れて色々と楽になるんですけどね~
そうすれば拡大しても画像が荒くならないし・・・
今度勉強しようかな?
Posted at 2011/03/06 21:15:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 痛い車 | 日記
2011年01月27日 イイね!

仕様変更は浮気?

最近考えてしまうのが仕様変更

別にミクが嫌いになったな訳ではないのです
相変わらず重症な程にミクは大好きです
仕事も遊びも車の中ではミクしか聞いていないしねw
たまにガルデモや東方アレンジ等が鳴っていたりしますが・・・^^;

でも、あと何年痛車に乗れるのかな?とか考えてしまうと
他の作品の仕様も作ってみたいとか思ってしまうんですよね~

実際にやるとなると大変だろうな・・・
作品の変更となると全部作り直したいし
他の作品の痛車なのにナンバーが3939・・・とか嫌だしね^^;

( ̄~ ̄;) ウーン
Posted at 2011/01/27 17:03:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛い車 | 日記
2010年12月31日 イイね!

みくすた2011仕様

みくすた2011仕様少し晴れたので写真を撮りに行ってきました
が、微妙な天気・・・
雪が舞ってきたので少しだけ撮って帰ってきてしまいました

今回、フロントフェンダーが10mmワイドになりました。
これでフェンダーとタイヤが「ガッ!」となることも無いでしょう^^
今まではドリフトをした時にカウンターをあてると「ガッ!」となりそうでドリフト禁止にしていたのですが、
フェンダーが10mm外に出て大丈夫になったので、来年はLSDでも組みたいと思います。
o(*^▽^*)oあはっ♪

でも少しタイヤが中に入り気味になってしまい、ちょっと・・・^^;
ピットクルーでワイドトレッドスペーサーを試したのですが、
ホイールの逃げ穴の位置が悪くてワイドトレッドスペーサーは使えない・・・
ハブボルトを長い物に交換して厚めのスペーサーを入れるしかないのかな?

で、タイヤが外に出たらまた「ガッ!」ってなるんでしょwww
今5mmが入っているので、それを10mmに換えるくらいかな~
15mmだとキツイかな?


あと、テールレンズのスモークは止めました。
窓用のフィルムを貼っていたのでシワシワだったんですよね~
それに夜にバックする時とか暗かったのですよ^^;


( ̄~ ̄;) ウーン

この車、ドレスアップのメインはフロントのピックル顔なのですが、
斜め後ろから見た感じがすごくカッコイイ!

フェンダーにエラが付いてカッコ良さが120%アップです!(当社比)
((o(>▽<)o)) きゃははっ♪
Posted at 2010/12/31 15:17:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 痛い車 | 日記
2010年12月30日 イイね!

全部終わりました

みくすた復活!

そして雨・・・orz
施工終わったら雨が・・・
なので写真は無いです^^;
晴れた日に撮りましょう!

今回は補修なので特に仕様は変わってないです
フェンダーのステッカーはだいぶ減らしましたけどねw

そして今回の施工で思った事。
「冬に痛車を作るのはやめた方がいい!」
気温が低いので、ステッカーやカッティングシートが伸びなくて、かなり苦労されてました。


何はともあれ、今年中に復活できて良かったです。
o(*^▽^*)oあはっ♪
Posted at 2010/12/30 16:22:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛い車 | 日記
2010年10月08日 イイね!

痛G準備その2

痛G準備その2今日はお昼前に仕事が終わったので、
会社でみくすたを洗車してました
今回はワックスもかけてピカピカです♪
ついでにリア窓の写真も撮ってきました~w


今回のテーマは「戦う娘」
機動歌姫ヴォーカリオンのミク&ブラック★ロックシューターです
「え?なのは?やだな~、違いますよ~」o(*^▽^*)oあはっ♪



今日の洗車の時のBGMはF1のエキゾーストノートでしたよ
金曜日だからフリー走行なのかな?
フォーン、フォーン、フォーンとシフトアップしていく音を聞いているだけでワクワクしてきますね^^
スプーンから立ち上がって裏ストレートを加速していく音かな?

県外ナンバーの車もたくさん走っているし、臨時のシャトルバスも走ってます
駐車場からサーキットへ向かう人の姿もちらほら見かけますね~

鈴鹿はF1色に染まってますw
Posted at 2010/10/08 14:38:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 痛い車 | 日記

プロフィール

「連休中のお仕事 http://cvw.jp/b/491040/46093851/
何シテル?   05/08 21:37
みくみくにされてます。 みょんみょんにされてます。 見習い王国民です。 でも車はフェイトちゃん仕様です。 軽量小型の車体に、ごく普通のセダンに使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Tamura Yukari.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/24 19:21:33
 
SAVE JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/04 07:13:12
 
Q-ice.com 
カテゴリ:ロードスターが色々とお世話になってます
2009/10/03 16:35:23
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H3年式のNA6です オープンカーに乗ってみたくて、車体価格19万円で衝動買いでした。 ...
スズキ ジムニー じむにー (スズキ ジムニー)
ロードスターの延命の為、セカンドカーを買いました。 車高高い、ターボ、4駆、AT、ロード ...
ホンダ グロム125 ぐろむたん (ホンダ グロム125)
久しぶりのバイク! アステロイドブラックをロドとお揃いの黄と黒に変更しました。 原付二 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
初めての車 V6 2000のローレル メダリスト これが峠を覚えた車ですw フワフワな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation