• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OGR@リリカルでマジカルなのです!のブログ一覧

2009年07月20日 イイね!

そろそろブレーキパッド交換です

昨日ロアアームバーを付けた時に少し点検してもらいました
そしたら「ブレーキフルードが減ってる」と言われました
そろそろパッド交換ですかね
この車を買ってから、ブレーキ関係は何もしてないですからね~
ブレーキホースも変えようかな?

パッドやホースっていろんな所から出ていて
何所のを入れようか悩みますよね
AE86もAW11もIMAGEのC2を使っていたんですけど、今もあるのかな?

みくすたには、やはりProject μかな?(色的な意味でw
今履いているホイールだと、ブレーキはほとんど見えないのですけどねww
Posted at 2009/07/20 09:54:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ろどすた | クルマ
2009年07月19日 イイね!

足回り補強!

足回り補強!今回はみくすたにボディー補強を入れてみました
クスコのロアアームバーです、一本7500円!
アルミタワーバー一本のお値段で前後付けれましたw
みくすたはタワーバーは付けてないです
ロードスターは足回りがダブルウィッシュボーンなので
タワーバーはあまり効果無いらしいです
みくすたにはタワーバーを付けた跡も無いので、
付けたくない!と言うのが本音かもしれませんwww

街中を少ししか走ってないのですけど、感想です
ハンドルが少し重くなった気がします
段差でのボディーのきしみ音が減りました
あと、轍でハンドルを取られなくなりました(これは嬉しいですw
F12k R10kの固めな足回りがきちんと動くようになったのかな??

この補強ってNA8には純正で入っているんですよね~
みくすたはNA6前期です^^
Posted at 2009/07/19 18:26:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ろどすた | クルマ
2009年07月19日 イイね!

ボンネットの萌

ボンネットの萌トランクの萌に続いて、ボンネットの萌ですw
実寸計ってイメージしてみるとよく分かりますね
これは意外と良いかもw

来月の中部ミーティングには間に合うかな~?
Posted at 2009/07/19 02:33:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 痛い車 | 日記
2009年07月18日 イイね!

ん?なにこれ???

ん?なにこれ???首都高中央環状線で渋滞中に発見!

これ、なんだろ?
船が泊まるの?
水上バス??

わからない・・・
Posted at 2009/07/18 20:06:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年07月16日 イイね!

萌を追加すると・・・

萌を追加すると・・・リアにミクを追加イメージしてみました
今の雰囲気を壊さないように・・・
これ以上は思いつきません><

痛車は難しいですね~(〃⌒∇⌒)ゞ
Posted at 2009/07/16 18:46:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 痛い車 | クルマ

プロフィール

「連休中のお仕事 http://cvw.jp/b/491040/46093851/
何シテル?   05/08 21:37
みくみくにされてます。 みょんみょんにされてます。 見習い王国民です。 でも車はフェイトちゃん仕様です。 軽量小型の車体に、ごく普通のセダンに使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    123 4
5 67 8 910 11
12 13 1415 1617 18
19 20 21 22 2324 25
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

Tamura Yukari.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/24 19:21:33
 
SAVE JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/04 07:13:12
 
Q-ice.com 
カテゴリ:ロードスターが色々とお世話になってます
2009/10/03 16:35:23
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H3年式のNA6です オープンカーに乗ってみたくて、車体価格19万円で衝動買いでした。 ...
スズキ ジムニー じむにー (スズキ ジムニー)
ロードスターの延命の為、セカンドカーを買いました。 車高高い、ターボ、4駆、AT、ロード ...
ホンダ グロム125 ぐろむたん (ホンダ グロム125)
久しぶりのバイク! アステロイドブラックをロドとお揃いの黄と黒に変更しました。 原付二 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
初めての車 V6 2000のローレル メダリスト これが峠を覚えた車ですw フワフワな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation