• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OGR@リリカルでマジカルなのです!のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

プチ痛車になりました

プチ痛車になりましたなんか新鮮!

乗っていて恥ずかしいです(。・・。)ポッ







今日の剥がし

ドア、リアフェンダー
この部分は前回ワックスをかけてから貼ったので、特に問題なく剥がれました。

フロントフェンダー(タイヤハウスの後ろ部分)
塗装直後の施工だったので、ワックスがかかってません、糊が大量に残りました・・・orz

トランクのゼッケン
きれいに剥がれました

リアガーニッシュのライン
ナンバー部分が大変でした
糊は残らないけど、カッティングシートが薄いのでプチプチと千切れます・・・^^;

ボンネット、(ラインの左右)
施工して数ヶ月なのできれいに剥がれました

あちこちの白い塗装
うちの車は全塗装してあるのですが、
やっぱり下地処理の甘い部分の塗装は剥がれてしまいますね~(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪

ラッピングするから問題ないけどねw


今日は作業がサクサクと進んだので、残るのはレーシングストライプの部分だけになりました^^
まだ施工日まで日にちはありますが、やれる時にやっておかないと予定が変わった時に間に合わなくなりますからね~

しかし、爪が痛い・・・><;
Posted at 2011/04/30 18:15:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 痛い車 | 日記
2011年04月29日 イイね!

GWの予定・・・?

予定ねぇ・・・

30日 ステッカー剥がし
1日 ステッカー剥がし
2日 ステッカー剥がし
3日 ステッカー剥がし
4日 ステッカー剥がし
5日 ステッカー剥がし
6日 仕様変更 施工日
7日 仕様変更 施工予備日
8日 OASISミーティング

こんな所です。
ステ剥がしの予定しか無いですo(*^▽^*)oあはっ♪

夕方に少し剥がしてみたのですが、結構大変かも・・・
日が暮れて気温が下がるとダメですね~
明日からは昼の暖かい時に作業しましょ^^;
そう考えると、10時~16時くらいまでしか作業できない?
施工日まで6日あるけど、間に合うのか?のか??



今日の剥がし

ホイール
何事も無く剥がせました。

リアスポイラーのカッティングステッカー
カッティングって細かくて剥がすのが大変・・・^^;

トランクのGSRの個スポステッカー
糊が大量に残る・・・orz
Posted at 2011/04/29 20:04:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年04月28日 イイね!

釜石市へ行ってきました

釜石市へ行ってきました三重県木材協同組合連合会の依頼で、岩手県釜石市まで救援物資を運んできました。

檜や杉の木で作られた間仕切り板です。
避難所って体育館や公民館などの広い部屋ですからね。
雑魚寝は色々と気をつかいますし・・・

仮設住居もそう簡単には出来ないし、今後はこういう物資も必要になると思うのですよ。


今回の行程

26日
13:00積み込み開始
16:00積み込み終了 出発

鈴鹿IC=東名阪=伊勢湾岸=東海環状=中央道=長野道=上信越=関越=北関東道=東北道=釜石自動車道=東和IC

27日
8:50釜石市着
10:30荷降ろし終了

帰り道は来た時の逆順

28日
11:50鈴鹿着


前回の気仙沼行きは別の仕事で行く事が出来ませんでしたからね~
今回、やっと私の出番となりました^^

しかし、岩手は遠かったです・・・
去年は東北痛フェスで仙台まで行きましたけど、その時は自分の車でしたからね~
今回は会社のトラックです、飛ばせません・・・^^;

朝の8時には現地に到着したい、との事でしたので、
オートクルーズの設定を社速ギリギリの90キロです。
止まった所は、恵那峡SAで晩御飯、安達太良SAで給油、前沢SAで朝ご飯の3箇所
仮眠無しで約15時間!それでも予定時間より少し遅れての到着でした^^;

現地に到着したらそのまま荷降ろしです。
当初の予定の場所には降ろせないということなので、釜石港にある仮設倉庫に降ろしました。

現地の様子は、TV等の報道の通りでしたね・・・
でも、道路はきれいに片付けられていましたし、無事な店舗は営業してましたし、少しずつ復興は進んでいる様子でしたね。

帰りはゆっくりです^^
オートクルーズの設定は80キロに落としました。
とりあえず東北道に乗って、最初の花巻PAで4時間ほどo( _ _ )o...zzzzzZZ
那須高原SAで晩御飯
上河内SAで給油
甘楽PAで5時間ほどo( _ _ )o...zzzzzZZ
梓川SAで朝ご飯
ゆっくりしすぎて丸一日掛かってしまいました(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪

今回はトラックの前に「救援物資」と書かれた垂れ幕を付けて走ったのですが、
会社に帰った時に
「これは目立つな~、色んな人に見られて恥ずかしくなかった?」
とか言われましたけど・・・

いやいやいやw
普段はもっと見られる車に乗っているので、これくらい全く平気ですよ o(*^▽^*)oあはっ♪



現地の写真はうpしません、今回お届けした物資の写真を少しだけうpしときます ここ
Posted at 2011/04/28 16:14:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2011年04月24日 イイね!

ちょこっとだけ進化

ちょこっとだけ進化今日は良い天気なので、リアバンパーを少しだけ進化?させてみました。
といっても、バンパーの下から見えていたフレームの赤い部分を黒に塗っただけですけどね^^;

適当にマスキングして、適当に缶スプレーで吹いただけ!
たったそれだけの事ですが、結構印象が変わりましたね~
やはり物事にはメリハリが大事なようですw

この角度から見ると、気合の入った車に見えますね o(*^▽^*)oあはっ♪
Posted at 2011/04/24 16:03:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ろどすた | 日記
2011年04月23日 イイね!

ハルヒまで・・・

この記事は、SUPER GT、涼宮ハルヒがレースデビューについて書いています。


ミク、エヴァ、イカ娘、そしてハルヒ・・・

今年のSUPER GTはどういうこと?www
Posted at 2011/04/23 01:45:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「連休中のお仕事 http://cvw.jp/b/491040/46093851/
何シテル?   05/08 21:37
みくみくにされてます。 みょんみょんにされてます。 見習い王国民です。 でも車はフェイトちゃん仕様です。 軽量小型の車体に、ごく普通のセダンに使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 4 5 6789
1011 12 13 14 15 16
171819 2021 22 23
24252627 28 29 30

リンク・クリップ

Tamura Yukari.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/24 19:21:33
 
SAVE JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/04 07:13:12
 
Q-ice.com 
カテゴリ:ロードスターが色々とお世話になってます
2009/10/03 16:35:23
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H3年式のNA6です オープンカーに乗ってみたくて、車体価格19万円で衝動買いでした。 ...
スズキ ジムニー じむにー (スズキ ジムニー)
ロードスターの延命の為、セカンドカーを買いました。 車高高い、ターボ、4駆、AT、ロード ...
ホンダ グロム125 ぐろむたん (ホンダ グロム125)
久しぶりのバイク! アステロイドブラックをロドとお揃いの黄と黒に変更しました。 原付二 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
初めての車 V6 2000のローレル メダリスト これが峠を覚えた車ですw フワフワな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation