• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OGR@リリカルでマジカルなのです!のブログ一覧

2012年06月09日 イイね!

明日はU.S.P.M.に行ってきます

どうも、昨日一昨日とAIRを初見して号泣してしまったOGRです・・・o(;△;)o エーン

今までは、「え~、エロゲでしょ?」てなくらいにしか思っていなかったので、全く見ることも無かった訳なのですが、ニコ動でシルフォレの「風の詩」を見ていて、そんなに良いのなら少し見てみようかな?と思いバンダイチャンネルで見たのですが・・・

1話2話と話が進むにつれてもうダメでしたね、なんか毎回泣いてましたw

そして最終回はマジ号泣・・・

こんな良い作品を食わず嫌いしていたなんて、何て勿体無い事をしていたのでしょう・・・^^;



という話は置いておいて、

明日はカスタムカーな痛車のイベント、U.S.P.M.vol3 が開催されますね。
(うま・すたいる・ぷろじぇくと・みーてぃんぐ・ぼりゅーむ・3)

第1回目から参加していて、今回で3回目の参加です。

このイベントは変態的なレベルの高い車が多いので、色々と勉強になりますw



前回のvol.2の時から進化した箇所は・・・

ステンレスの牽引フックが付いた。

コンソールに3Mダイノックカーボンシートを貼った。

ナカマエのメーターフードが付いた。

オートメーターの追加メーターが付いた。

メーカー不明の中古マフラーが付いた。

オーディオが少し良い物になった。

何ちゃってデフオイルクーラーが付いた。

3点ロールバーが付いた。

リアタイヤが新しくなった。

ステアリングが脱着式になった。



おぉぅ

見た感じ大して変わっていない様に見えるけど、結構進化してますね~ (〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪


Posted at 2012/06/09 22:34:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年06月08日 イイね!

お仕事日和でした

今日は、会社まで無事に帰るお仕事でした~

今日の仕事、朝8時に新潟は三条市で荷物を降ろして・・・以上
新潟からの荷物が出る訳も無く、空荷で延々下道を使って帰ってきました^^

日本海を見ながら国道8号線を西へ~

海沿いの信号待ちで

いい天気やね~

陸に上がった船と風車

何で陸に?と思ったら、道の駅の施設になってましたw


富山県に入ると8号線は内陸に入ってしまい、景色がつまらない・・・

よし、山を行こう!

という事で、国道156号を南下、岐阜へ~

ダム湖畔の駐車場から(小牧ダムかな?)

ダムがたくさんありましたな~

白川郷の入り口

信号待ちで先頭になったので写真を撮ってたら、信号が青になってあわわわわw


このルートを通っていて、怖かったのはトンネルです・・・
超狭い!「高さ制限3.5m、大型車のすれ違いは出来ません」とか書いてあるし・・・
対向車来ないで~>< と祈りながら中央突破で抜けてきました^^;

あとは、ご飯食べたり、お昼寝したり、のんびりとドライブしながら帰ってきましたw

トラックだと駐車場の関係上あちこち寄る事も出来ないので、通過するだけが精一杯ですね^^;
今度は自分の車で行って色々と観光するのも良いかもしれませんね~

いや~、今日は良い仕事しましたo(*^▽^*)oあはっ♪
Posted at 2012/06/08 00:40:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2012年06月05日 イイね!

本日の被弾

本日の被弾■緑の本屋さんの通販で

Silver Forest 
 BEST Ⅰ
 BEST Ⅱ

シフフォレは解散してしまいましたが、これからも聴くです!



幽閉サテライト
 華鳥風月
 手のひらピアニッシモ
 小悪魔りんご

最近聴き始めたサークルさんの新作&旧作、これから応援していくです!


あ~るの~と
 東方彩醒響

表のゆゆさまも可愛いですが、裏面のみょんがめっちゃ可愛いです(。・・。)ポッ
あ、でも、ジャケ買いじゃないですよ?
たしか年末までは「い○ろ~ぜ○ら」という所だった様な気がしないでもないサークルさんの新作ですw


■近所の本屋さんで

太陽曰く燃えよカオスCD+DVD版

CD音源で聴くと、低音が凄かった事にビックリ!
只今車の中でエンドレスリピート状態ですw
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!Let's\(・ω・)/にゃー!

REV SPEED

NA/NBロードスター特集やってたので!
主治医のお店も載ってたので!
ピックルのエキマニ、超いいっすよ!o(*^▽^*)oあはっ♪
Posted at 2012/06/05 18:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 被弾 | 日記
2012年05月31日 イイね!

OASISの日程が決まってました

毎年GW辺りで開催されていたOASIS Roadster Meetingの日程が決まってましたね~


■日時
2012年10月28日(日)

■場所
神戸市立森林植物園(兵庫県神戸市)

今回のOASISは場所も違うようです。
今の所痛車のイベントとは重なっていないので一安心かな~?

ロードスターのイベントは痛車のイベントと高確率で重なるのですよ・・・
でもって、うちの車はあんな事になっているので、ロードスターのイベントに行くとどうしてもアウェイ感が否めない感じになるのです・・・
だからイベントが重なると、どうしても痛車のイベントを選んでしまうんですよね~
(去年のロードスターのイベントはOASISしか参加できなかった^^;)


今の所秋の予定は・・・

痛フェスin東北 9月16日
今年も行くじぇ、秋の大遠征!、6月10日からエントリー受付開始?
http://itafestouhoku.hannnari.com/index.html

例大祭SP 9月? 去年は9月11日
今年は痛車展示枠あるのかな~?

ロードスター中部MTG 9月?去年は9月11日
去年は例大祭SPに参加、今年も例大祭と重なったら・・・( ̄~ ̄;) ウーン

ボカ連お泊りオフ 9月22・23日

痛Gふぇすた 10月7日?
痛車のお祭りなので参加したい!

東方紅楼夢 10月7日 
痛Gと重なる予感・・・

Posted at 2012/05/31 21:19:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年05月28日 イイね!

シルフォレ解散・・・

例大祭に行けなかったので委託販売はどうなっているのかな?、とSilver Forest のHPを見ていたら

http://www.silver--forest.com/end.htm

・・・

5月末で解散・・・だと・・・

もの凄くショックです・・・


私が東方アレンジを聴き始めるきっかけになった曲が、幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life のアレンジ曲の「蒼空に舞え、墨染の桜」でした。

蒼空に舞え、墨染の桜

原曲の「幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life」 は幽々子さまの曲なのですが、
この曲は妖夢視点の墨染めの桜です。

最初は、このボーカルの歌声好きだな~程度で聞き流していたのですが、
このボーカルはさゆりという人らしいぞ?
シルバーフォレストというサークルで活動しているらしいぞ?
となりまして、そこからSilver Forestというサークルを知って、ニコ動で色々見て・・・
例大祭SPで初めてサークルに行って列が無いのに驚いて・・・
紅楼夢ではCDをまとめ買いしたりして・・・
冬コミでは入場一番目にサークルに行って、壁なのに列が少ないのに驚いて・・・
仕事中もシルフォレの曲をメインで聴いていて・・・

とまあ、一番お気に入りのサークルさんだった訳です。

解散という事でとても残念なのですが、さゆりさんの体調が思わしくなく、今後は持続的な治療が必要との事なので、こればかりは仕方ないですね・・・

Posted at 2012/05/28 15:00:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 東方 | 日記

プロフィール

「連休中のお仕事 http://cvw.jp/b/491040/46093851/
何シテル?   05/08 21:37
みくみくにされてます。 みょんみょんにされてます。 見習い王国民です。 でも車はフェイトちゃん仕様です。 軽量小型の車体に、ごく普通のセダンに使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tamura Yukari.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/24 19:21:33
 
SAVE JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/04 07:13:12
 
Q-ice.com 
カテゴリ:ロードスターが色々とお世話になってます
2009/10/03 16:35:23
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H3年式のNA6です オープンカーに乗ってみたくて、車体価格19万円で衝動買いでした。 ...
スズキ ジムニー じむにー (スズキ ジムニー)
ロードスターの延命の為、セカンドカーを買いました。 車高高い、ターボ、4駆、AT、ロード ...
ホンダ グロム125 ぐろむたん (ホンダ グロム125)
久しぶりのバイク! アステロイドブラックをロドとお揃いの黄と黒に変更しました。 原付二 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
初めての車 V6 2000のローレル メダリスト これが峠を覚えた車ですw フワフワな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation