• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

外車ってこんなもんなんだろか

10月下旬にエアーバックの警告ランプが出て知り合いの店で検査して貰い、ディーラーに行かないとだめだと言われ……

その後、ディーラーに自分の型のデーターがなく検査できないから待っててと言われ月日が経ち今に至ります。


さすがに、ぶつかった時を考えて長距離ドライブを休止してますが、外車ってこんなもんなんだろかと思うこの頃です。


覚悟の上で買った車なんで別に後悔はしてませんがさすがに、対応の遅さと故障の多さにはあきれてもう外車は乗らないだろな。

新型フォレスターデビューしましたが、浮気して買うかも欲しい
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/11/25 10:47:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

道の駅in長野
R_35さん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日は……
takeshi.oさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2012年11月25日 11:09
フォレスターがデビューした時はインディ走らせたんでしたっけ?ああ言うマシン本来の性能とか耐久性とか証明するようなやり方心がなびきますハートたち(複数ハート)

アイサイトは余計だけどあっかんべー
コメントへの返答
2012年11月25日 11:51
買うときはアイサイトなし買いますよ。

一年で10万キロ走って証明するって凄いですよね
2012年12月28日 7:30
初めまして(^_^)

R53の前期型は、故障が多いですょ(^_^;)

後期型は、あまり故障は少ないですがね(((((((・・;)

コメントへの返答
2012年12月31日 9:34
そうなんですか。

でもミニは大好きですから嫌いにはなってませんよ
2013年1月4日 15:51
おけましておめでとうございます。
チョコチョコとトラブルが出ても、国内では情報量が少ないので対策がおくれるのでしょうね。
センサー系のトラブルは解りにくい箇所ですが、新しいクルマですから遠慮せずにディラーに対応させないとそこの整備士も育ちません
ちなみに私の車だと全てが保障外となっていますので、直せる範囲はマニュアルの写真をみて手入れするしかありません。 でもそれも楽しんでいますよ
コメントへの返答
2013年1月4日 18:09
そんなもんなんでしょうね。でも好きな車なんで別に文句はないんですが

プロフィール

「XJAPAN」
何シテル?   09/24 09:23
はじめましてリアルータです 車が好きで良い音してると体が勝手に反応します。スポーツカーを眺めるの幸せです。好きな音楽を聞きながらのドライブが一番の幸せで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
車高調ビルシュタイン タイヤ東洋トランピオのスポーツタイヤが納車時からありました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2012年3月11日を持っておさらばしました、安月給にレガシィはかなりきつかったです。け ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation