• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

偽グラファーのブログ一覧

2011年04月01日 イイね!

GVF /w BEAMS EDITION について考えてみる

GVF /w BEAMS EDITION について考えてみる住宅ローンの借り換えで予想以上に差額が出て、頭金が出来てしまいましたので…
ハイオクガソリン垂れ流しのレガシィRSに代わり、新しく仲間入りしました。
調子は悪くないんですけどねぇ…。
ローンを200万ほど組んで6年間のローンレンジャーです。

もうヤケクソでGVRの羽とおなじみのアクティブオレンジパールに前塗して、ありえん色のGVFになります。なお、ATじゃないと嫁が乗れませんのでGVF。

ガチでGHと被りますので、この先GHをどうしようかと…

これで3rdのインプレッサが2台っす。
Posted at 2011/04/01 01:47:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | インプレッサ系 | 日記
2010年07月26日 イイね!

認めたくないものだな…

認めたくないものだな…以上。

サイドシル部のジャッキかけるラインでガーリガリ。それどころか一部歪んじゃってます。
フロントもアンダーカバーは大したことないけど、自作のなんちゃってエフェクターは半壊w
サイドシル後端がガッツリ凹んでます。


不幸中の幸い、か、凹んでいる部分は外からは全く見えないです…。
扁平率の高いタイヤで助かった…。
のと、スポパケとかサイドシルスポイラー付きだったら大泣きでした。


全くもって注意力散漫でした。
縁石の向こうのさらに反対側に縁石が…。


縁石を見る限りかなりの車がトラップにはまっているようでかなりボロボロになってましたww
Posted at 2010/07/26 01:41:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | インプレッサ系 | クルマ
2010年06月22日 イイね!

早くも到着。早い、早すぎるぞスーパーマン。

早くも到着。早い、早すぎるぞスーパーマン。日本の物流おかし過ぎる…
昨日、昼に入金して、宮城を夕方発送されたレカロが到着。
同じく昼に入金した千葉発のホイールも到着。

日本の物流を支えている方乙です。

検品中…。
7DS_0207_R
7DS_0207_R posted by (C)偽グラファー

メイドインロシアのホイール、もった瞬間軽いです…。5.4kg…ニヤニヤ
マットブロンズって最近の色ですよね??
訳ワカラン…。


レカロの方に問題発生…日産純正は伊達じゃない!
普通のレカロはボルトがM6が6本で止まってるんですが…M8が4本。
位置的には流用出来そうですが…。
詳しくは後ほど…。

状態は…史上最高の状態を、通常よりかなりお安めにゲットできたようです…。
上記の問題があるからなのかな?

…暑い夜になりそうだ。
Posted at 2010/06/22 22:36:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | インプレッサ系 | 日記
2010年06月16日 イイね!

悪巧み&今日の作業的ココロ

悪巧み&今日の作業的ココロふむふむ…ここがこうなってこうなってるのか。
1.5とはとり回し、部品点数が違うのか…。

昨日のアホゥのおかげで今日代休…ちなみにスバルも休みですw


今日の出来ごとを時系列でw

彦一さんオリジナル リアフレームエンドバー(相当品)の取り付け。
朝一で取付け…の予定でしたが、きのう仕事で地獄を見たので、病院もスッポかしで嫁弄りくたばってました。行動はお昼食べてから…。

ちょっと足を延ばして数度足を運んでいるラーメン屋へ。
往復一時間半食事30分…。帰ってきたら2時でした。強烈に暑くなり、ついでに偏頭痛が…薬飲んで休憩。

3時半ごろ頭痛も収まってきたので作業開始…やっぱクソ暑い。
クリップ外すのに妙に苦戦…外したついでに普段絶対に拭けないバンパー内を綺麗に掃除…ここにもバリアスコートをw。まるっと一時間かけて終了。作業よりも磨いてる時間のが長かった希ガス。

作業終了後見慣れぬプラスチック片wと何故かホイールバランスのおもりが落ちてた?
プラスチック片は多分バンパー外した際にどこかの爪を割ったのだろうと推測できるけど、オモリは何故に??どこのかわからなかったので見なかった事に…。

ちょっと試走。
試走後、レポいちばーんと思いつつ、みんカラにup中に寝落ちw
(夕飯時に起こされた時には壱.伍さんに先越されてたorz)

今日はあまりに暑いのでレガシィのコーティングは無し、と言う方向で…。
まぁ、道から見える部分だけは終わってるので良し。(飽きてきたwと言うのは内緒)
Posted at 2010/06/16 22:42:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | インプレッサ系 | 日記
2010年06月11日 イイね!

やっつけたze

やっつけたze贅肉削ぎ落としました。

ターボ用のアンダーカバー、付いちゃいました。
無論ポン付けじゃ無く、写真のような残骸を残しつつです。

板のスロープとコンクリブロック2個重ねで作業スペースを作って早速作業。

切り刻むと言うより、本当に削ぎ落としました。
ハサミやカッターじゃ大変だし、鋸とかも時間がかかりそう…。

最後に選択肢に残ったのが…金属用の砥石でヂスクラインダーで強引にか、電ドリルでドリルソーで根気良くキレイにか迷いましたが…。ディスクグラインダーでブッタ切り。溶けたプラスチックが周りに飛ぶ飛ぶ。切り口に残ったのを剥がそうとしたら、まだ固まって無くて指に張り付いてしまって火傷~。

素手の作業はやめましょう。

ちょっとクリアランス少ないかな~と思いつつも、これ以上切り刻むとせっかくのなんちゃってエフェクターが使えなくなるので、ミリ単位のクリアランスで手を打ってみました。

NA用のカバーの裏に防音?熱?対策の板が挟まっているのか気になる所。
値段も高くて、覆われている所が多いのでNA用より苦労した分高性能だと無理やり信じたいw

なんちゃってエフェクターもしっかりそのまま使えました。

買い物のに言ったスパーの輪止めで早速擦るましたがww
ある意味プラスチック製で良かったかも。


いじょう、今日のヤッツケ仕事ですたww
Posted at 2010/06/11 01:22:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | インプレッサ系 | クルマ

プロフィール

「点検に持っていくため3ヶ月以上ぶりに車に乗りました。車は運転できそうだ。まだかかりそうな雰囲気。仕事はまだかも。つら」
何シテル?   06/03 09:58
ほぼ跡地に付きご注意。 備忘録を付けにたまにログインします。 最近ブログアップはほぼ皆無です。 ネタ探しに適当に徘徊してます。ギブアンドテイクで色々ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハスラーにKYB NEW SR MCを付けたでござる。フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 23:02:05
ケンウッドのツイーターを無理矢理カロッツェリアのベゼルに組み込んだよの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 02:16:13
スズキ純正 ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 00:57:36

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ なでしこ (スズキ ジムニーシエラ)
嫁さんによって[なでしこ]と命名されましたの何でww ちょっと早いですがこれを上がりの ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
鈴菌増殖 ジムニーシエラが全然納車されないうちにタイムリミットが来そうなので仕方なく急遽 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
22台目のバイク 訳あって急遽乗り換えになりました。 同じC125に替える予定でしたが ...
その他 プラモデルガレージ その他 プラモデルガレージ
プラモデル関係を独立 積みプラ状況(2022.8.1現在) 1/350 タミヤ 大和 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation