• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

偽グラファーのブログ一覧

2010年03月09日 イイね!

撤収!

撤収!ゴミも撤去され工作部屋もがら~~~ん。





くしゃみをしたら音が響いた。




リフォーム業者探しって結構大変っす。
撮影中にストロボ故障…orz
Posted at 2010/03/09 00:52:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | つぶやきました | 日記
2010年03月07日 イイね!

ジェットストリーム

ジェットストリームあなたと私の夢の旅…(違&マニアック

●黒い三連星
ジェットストリームアタック

並べたらドムみたいだw

新しいのが来たのと、新しいのの補修のために一度ばらして、もう一脚もばらして2コイチ&ウレタン補修…。ウレタンの崩れはまたマシだたので、簡単に接着&補強しておきました。そして、もう一台のウレタンと交換。毛玉がちょっとあったのでカミソリで剃り…途中でめんどくさくなって電気カミソリのキワゾリの部分で剃りあげw、あと、分解ついでに徹底的に掃除&クリーニングして、そしてすべて組み上げ…。

ファスナーも自己解決。捨てるものの中から、ファスナーを大量救出。片っ端からTry&Errorで合うサイズのモノを探し出せました。

そして部屋から排除…。もう2階に上げるのは苦痛なので、今、廊下に鎮座中。
あとは装着するだけ…w

腰が痛い&太ももが既に筋肉痛ですw


●オートトレンド名古屋
子供がちょっとでも興味があれば日曜にでも連れて行く所なんですが…あいにく車にはま~~~ったく興味が無いそうなんで、嫁の調子もあまり良くないので中止。

チケット余ってるんで行きたい人にチケット上げます…。

●嫁の実家で
子供がピアノの練習。メトロノームが壊れているという事で修理してみた。裏外して見たら動きが渋い所があったので、注油。見事に復活。結構単純なんだな~。
動画テストw

<object width="480" height="385"></object>

uploadって結構時間かかるんですね。
uploadしてからの処理も長い…変な形式とか何だろうか。
Posted at 2010/03/07 02:53:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | つぶやきました | 日記
2010年02月23日 イイね!

iPhoneよりアイを込めて。

iPhoneよりアイを込めて。今日は珍しくランチはラーメンでなく、いきなり焼肉。この内容で有名国産牛で1500円てびっくり価格w
子供には内緒のオトナのランチ。昨日がマックでハワイアンのセットと…足りなくて普通にもう一つセット頼んだら1000円超えたので、ナニこの格差社会と思ってしまいましたとさ。

↑ってココまではiPhoneでカキコしましたがやっぱり面倒になってPC開けてキーボードw

従来型ガラパ携帯からのカキコよりはずいぶん楽ですが…でも、やっぱり、キーボードの入力スピードにはかなわないっす。ジョシコー生のマシンガンとか見てるとその神業的動きに見とれてしまいます…動き、だけ??ならイイですがwそれはさておき、やっぱりキーボード入力は慣れている分イイですと。


え~、車の話題もw
車ですが…いまさら、チョットだけ洗ったレカロ直しました。まぁ、放置し過ぎだろwwと言う突っ込みは無しでお願いします。と言うのは、このMY工作部屋にピアノが来そうな勢いなんで、早くどけろと指令が来そうな悪寒なんで、チョットだけピッチを上げました。
ウレタンが崩れないようにジャージ状の布で補強を当てて補修するつもりでしたが…合成ゴム系スプレーのりで表面をコートする荒業に出ました。多分こんなアホなやり方誰もやってないだろうなぁ。ただ今乾燥待ち。


え~、バイクも少々w
リアに括りつけてあったタンクバックが経年劣化によりついにジッパー破損。(400cc乗ってた頃のタンクバックなんで相当古い10年以上前wいや、15年ぐらい前かもしれない)で内容物が道路に散乱しそうな勢いなんで、ちょっと工作…バイク用のリアボックスを付ければ円満解決なんですが、弁当水筒を入れるだけの通勤快速ごときにそんなものは勿体ないので、近所のホムセンからフタ付きのプラケースを入手。しかも…結束バンドで付けました。\500なりw
タンクバックは1000ccのカウル付き乗ってた時は高速でふえわkm以上でも吹っ飛びませんでしたが、ビキニカウルのネイキッド1100ccに乗り換えた時に、フル加速でぬえわkmぐらいで吹っ飛んだ事があるので、今の通勤快速号に付けるまで5年以上眠ってましたが…ずいぶん物持ちが良いなと思いました。ついにジッパーが閉まらないだけでなく、千切れてきたので、お役御免。


え~、ピアノも少々w
嫁の親が、ピアノコンクールのあと、よほど才能があると踏んだのか?ウチの子供にピアノ買ってやるといきなり言いだしました。もちろん電子ピアノでなく、アコースティックなピアノ。いくらするっちゅうねん、というか、いくらすると思ってるんですか奥様…。(ご承知だった模様)
無論自分は弾けないのでよくわからないので勉強してきましたw

んでYAMAHAまで見に行きました。

…嫁の電子ピアノ(20万)の4~5倍するんですが…。

こんな重いモノ、リビングには置けません、って言うか一度置いたら移動できません。
つうことで、おいらのエアコン完備wの工作部屋が蹂躙されそうです…(泣ダレカタスケテ

そう言う訳でレカロ組み立てに重い腰が上がった訳ですw
Posted at 2010/02/23 23:07:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | つぶやきました | 日記
2010年02月17日 イイね!

旅の恥はかき捨て

旅の恥はかき捨て●コンビニにいた車がカッコ良すぎる件w
ちょwww

●今日まで4連休だった件
なんもしてないです。いま、日曜日のサザエさんを見ているような、わびしい気持ち。

●iPod touch64GBを買うつもりがiPhone3GS 32GBになってた件
とてもドロドロぐちゃぐちゃになる職場なんで仕事用、プライベート用でガラパゴス携帯の2台持ち。
小遣い-5000円(泣

●ヒッチハイカー
昼にレンタルビデオ屋にビデオ返しに行ったら、捕まりましたw
車が故障して、レッカー代に有り金すべて使ってしまったので、行けるとこまで…愛知県R22沿いからから岐阜のR21の大垣まで送ってあげました。片道一時間分ぐらい。今から九州までヒッチハイクって大変だなぁ…。

でもね…いくらなかなかつかまらなかったからって、愛知県の人の悪口いっちゃだめですよ。一瞬叩き出してやろうかと思っちゃいましたよw

俺も一応愛知県人ですよと。
Posted at 2010/02/17 18:16:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | つぶやきました | 日記
2010年02月04日 イイね!

借りたものは返す、それが大人ってもんでしょう。

借りたものは返す、それが大人ってもんでしょう。ケーキの画像はこれだけ入って2000円
意外とロールウマー
チョコレートモンブランは大甘でも好み。
あとは普通かな~。

それはさておき、献血を400mlほどしてきました。

自分的には200mlを数打ちたいんですが、最近は献血ルームが遠くなったせいで400mlばっかりです。回数稼ぐなら成分献血ですが…ちょっと時間かかり過ぎなんで勘弁。

既に貰った分の何十倍と献血してるからw許してww




三途の川は伊達じゃないww
Posted at 2010/02/04 00:59:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | つぶやきました | 日記

プロフィール

「点検に持っていくため3ヶ月以上ぶりに車に乗りました。車は運転できそうだ。まだかかりそうな雰囲気。仕事はまだかも。つら」
何シテル?   06/03 09:58
ほぼ跡地に付きご注意。 備忘録を付けにたまにログインします。 最近ブログアップはほぼ皆無です。 ネタ探しに適当に徘徊してます。ギブアンドテイクで色々ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハスラーにKYB NEW SR MCを付けたでござる。フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 23:02:05
ケンウッドのツイーターを無理矢理カロッツェリアのベゼルに組み込んだよの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 02:16:13
スズキ純正 ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 00:57:36

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ なでしこ (スズキ ジムニーシエラ)
嫁さんによって[なでしこ]と命名されましたの何でww ちょっと早いですがこれを上がりの ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
鈴菌増殖 ジムニーシエラが全然納車されないうちにタイムリミットが来そうなので仕方なく急遽 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
22台目のバイク 訳あって急遽乗り換えになりました。 同じC125に替える予定でしたが ...
その他 プラモデルガレージ その他 プラモデルガレージ
プラモデル関係を独立 積みプラ状況(2022.8.1現在) 1/350 タミヤ 大和 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation