• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

バッテリー取付 小改良

バッテリー取付 小改良 バッテリー交換&小形軽量化した後、某ショップから純正位置でバッテリーを小形化するブラケットが出ていることを知りました。 そこで、それを真似して小変更することに。

今までバッテリーの固定は、エーモンのバッテリーフレームを純正で押さえて固定してたんですが、片側のフックをスタッドボルトに交換し、エーモンのバッテリーフレームを直接固定できるようになりました。

普通は、純正のバッテリートレイのみ使用し、ケースやふたは外すようですが、サーキット走行時にカオスがプッシャーすることがあるようなので、ケースもふたも一部カットして使用することに。

こう書くと、すんなり作業が進んだようですが、実は1回失敗して、純正バッテリーに戻してました。
ある夏の日、片側のフックをスタッドボルトに交換し、バッテリーを仮固定。 端子を配線しようとすると、+側はバッテリーケースが邪魔して端子が届かない。 端子を曲げてみたり、力ずくでどうにかしようとしてると、端子に入ってた変換アダプターがぽろり。 エンジンルームの下の方に。orz

母さん、僕のあの変換アダプターどうしたでしょうね。  ええ、夏、端子を弄ってる時 エンジンルームへ落としたあの変換アダプターですよ。

真夏のぽろり事件でした。

作業は、整備手帳をご覧ください。
ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2012/10/28 15:54:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2012年10月28日 17:03
ボルト落とすとよく電動ファンのとこに入ってます(笑)
コメントへの返答
2012年10月28日 17:20
こんばんは。

その時、仕事に行かなくちゃならなかったんで、そのまま走っちゃいました。

どこかに落として来ちゃったか、まだどこかにひっかかてるか?
2012年10月28日 18:25
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

私も先週、レゾネーターを落としかけました(;^-^)
ほぼほぼ、何か落としそうになりますね(;^-^)
コメントへの返答
2012年10月28日 21:04
こんばんは。

気を付けてても、一事に熱中しちゃうと他が疎かになちゃいますね。

普通の車だと、地面が見えてたりって感じで、落ちてるパターンが多いですが、エイトは、まったく下が見えないので行方不明のままです。
2012年10月28日 18:40
人間の証明ですね(笑)懐かしい
コメントへの返答
2012年10月28日 21:11
こんばんは。

↓ちょっと判らないことがあったんで、ウィキペディアで調べたんですが、35年も前の映画だったんですね。
2012年10月28日 18:48
おおっ!茨城の西條八十さんこんばんは^^)m

若い頃は割と早く諦めましたが、今は何気にしつこいです・・・(^^;

大抵アンダーカバーを外すと解決します♪
コメントへの返答
2012年10月28日 21:16
こんばんは。

あのフレーズ、西條八十の詩だったんですね。 西條八十を知りませんでした。

アンダーカバー外し方調べてみます。
まだ、あるかな?
2012年10月29日 19:30
 運がいいと転がって地面に落ちてくれるんですけどね~。やったラッキーみたいな。

 アンダーカバー外しが間違いないですが、カバーを下から叩くと撥ねて地面に落ちてくれる場合もありますが、跳ねてさらに厄介な場所に転がる場合も…

 落とさなければいいんですが、それでも落ちちゃうんですよね(残念)
コメントへの返答
2012年10月29日 20:41
こんばんは。

今回は、幸運の女神は微笑みませんでした。
微笑まないことが多いですが・・・・

受験生がいるんで、春まで車いじりは、自粛した方が良いかな。

プロフィール

初めは、カッコ良かったので衝動買い的に、RX-8を購入してしまいました。 その前に乗っていたのはスマートだったので、エコカーブームの真逆を行ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

思い立ったが雪の金沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 15:28:17
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:02:46
RX-8ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 15:58:53
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2号機です。 ATからMTに乗り換えました。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
サブなのか? メインなのか? ドライビング・アシストに期待してるよ。
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
メインなのかサブなのか? 普段の足です。
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めて買った車。 ボディーカラーは、青。 カリーナ1600GTの中古を探してたら、試乗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation