• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro142のブログ一覧

2013年06月04日 イイね!

慣らしの旅3

今日は出張で、慣らしの旅3回目です。

1000km点検を終え、セカンドステージ3500rpm縛り。
高速は、4速3500rpm → 95Km/hで、少し遅いペースだけど、燃料が減ってくのが判るくらい、燃費悪そう。

お昼は、ラーメン屋を開拓するため「すずき」の近くお店「八十八(はとば)ラーメン」へ。 食したのは、ランチの鳥から定食。 ラーメン、鳥から揚げ(3個)、半ライス、小鉢、おしんこで700円とリーズナブル。 ラーメンは手打ちで、おいしく、開拓成功。
いつものことですが、食欲に負けて箸を付けてから写真撮り忘れに気付く。

帰りは、1500Kmを越えサードステージ4000rpm縛り。
ガソリンが寂しくなったので、高速は、クルーズコントローラの使える4速3700rpm → 100Km/hで巡航。 でも、燃料計の針は下がって、高速降りたら、貧乏ランプ点灯。 この先のステージ、燃費が恐ろしいことになりそうな・・・・

Posted at 2013/06/04 00:28:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2013年05月25日 イイね!

6ヶ月点検 & エンジン1000Km点検

土曜になりますが、エンジン載せ換えから1,000Km走ったので、オイル交換、点検に行ってきました。
6月が6ヶ月点検の時期だったので、若干早めて、同時に6ヶ月点検も実施。

Dラーに着くと、アベノミクス効果かショールームは満席、2階は社員の休憩室か何かかと思ってたら、2階にもお客様用の席があるのを初めて知りました。

点検中アイスティーを頂きながら雑誌など見てると、見かけないマツダレディーが、プレマシーの説明をしたいと。
今年入った新入社員だそうで、点検が終わるのを待つ間、新入社員研修のお手伝いをしてあげました。

慣らしもやっと、2段階目?に突入。 夏前にサーキット復帰できるかな?

 
Posted at 2013/05/29 22:45:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2013年05月24日 イイね!

エアコンフィルター交換

12ヶ月点検で、交換を勧められたエアコンフィルター。
そのうち交換しようと6ヶ月経っちゃいました。(^-^;

ピット作業の受付は19時30分とは知らず、到着したのは19時40分。
駄目もとで、受付のお姉さんにお願いしてみると、作業してくれることに。

ホタルの光が終わって、閉店時間になっても作業終わらず、ピットの人残業付くのかな?
ほどなく作業が終了、車のキーを受け取る時に聞いたら、残業にはならないそうで、本当申し訳ないです。

と言うことで、ジェームス&ピットのお兄さん最高!
Posted at 2013/05/24 22:14:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2013年04月20日 イイね!

慣らしの旅2

慣らしの旅2昨日も出張で、慣らしの旅2回目です。

今回高速は、4速3000rpm → 80Km/hで、付いてるけどほとんど使用してない文明の利器?クルーズコントローラ巡航と言う作戦。
じょお盤道では、80Km/hで前が詰まることはなく順調、後ろから来る車には遅くてすみませんって感じ。 コンビニの配送トラックと、同じペースです。

高萩の桜は、もう終わっていて、写真は撮りませんでした。orz
月曜はもう少しって思ったけど、観光協会の写真を見ると、ほぼ満開だったのかな? 今回は、デジイチまで持ってたのに残念です。 桜も樹齢を重ねると、華やかさがなくなってくるようでしょうがないかな。

すずきの方は、ちょっと早めに出てリベンジ成功。
食したのは、ワンタンメン 。 1,050円と自分としてはあり得ない値段ですが、せっかく行ったのにと言う気持ちと、食べないとなにも判らないので食べてみました。 なぜワンタンメンなのかと言うと、以前よく行っていた廃業していまったお店と比較したかったがらです。

順調と言うか、想定外に慣らしが進み良い感じです。
Posted at 2013/04/20 18:14:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2013年04月17日 イイね!

慣らし始めました

慣らし始めました先週末に、やっとマイエイトが新しい心臓を得て、退院しました。
みん友の皆さん、アドバイスなどありがとうございました。

慣らしは重要ってことで、まじめにやらないと、と思ってたら月曜に出張が入ったのでエイトで行くことに。
3000rpm一定を目標にして走ったけど、結構難しいですね。
高いギヤは使わない方が良いようですが、高速は5速使っちゃったし。
自分は、まじめにやらないと、と思ってもこの程度です。

タイトル写真は、出張先に行く途中にある「高萩の桜」と言う大きな垂れ桜です。 以前から気になってたんですが、丁度良いタイミングかなと寄ってみました。
周りの桜は、ほぼ満開で良い感じですが、お目当ての垂れ桜は、もう少しかな。

お昼はじょおさんおすすめのすずきに挑戦したけど、混んでて敗退。

また、金曜にも行くんで、どちらも再挑戦予定です。

Posted at 2013/04/17 00:19:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

初めは、カッコ良かったので衝動買い的に、RX-8を購入してしまいました。 その前に乗っていたのはスマートだったので、エコカーブームの真逆を行ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:02:46
RX-8ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 15:58:53
 
エンジンオイルの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/29 21:30:49

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2号機です。 ATからMTに乗り換えました。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
サブなのか? メインなのか? ドライビング・アシストに期待してるよ。
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
メインなのかサブなのか? 普段の足です。
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めて買った車。 ボディーカラーは、青。 カリーナ1600GTの中古を探してたら、試乗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation