• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro142のブログ一覧

2017年09月09日 イイね!

エンジンチェックランプ点灯

エンジンチェックランプ点灯先週の水温計修理の翌日の朝、エンジンチェックランプが点灯。
メータ外したからかなぁ?と思ってたら、翌々日には消えました。

でもちょっと気持ち悪い。
そう言えば買ったときスマホが対応してなくて、ほっぽらかしてあるOBDアダプタがあったのを思い出し、エラーチェックにトライしてみました。

エイトにアダプタを接続、PINコード入力、ペアリング成功と順調に進むが、ECUとの接続ができない。
アダプタを揺すると、ランプが一瞬点いたりで、コネクタの接続不良を疑ってみたり。
最終的にエンジンかけたら繋がりました。
エンジンかけなくても、アダプタへの電源は来てるんで、繋がると思ったんですが、エンジン切ってもECUが生きてたら、バッテリー消耗しちゃうよね。😅

エラーコードは、U0155でした。
みんカラ内を検索したら、ライーザさんのブログがヒット。
U0155:コンビネーション・メータとの通信エラー
と言うことで、メータ外したのが原因のようで、一安心。
ライーザさんありがとうございました。🙏
Posted at 2017/09/09 11:24:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2017年09月03日 イイね!

水温計修理

水温計修理今日は、時間ができたんで水温計を修理。

症状は電源が入らないんで、電源ケーブルの断線だろうと、水温計外してすぐ終わる予定が・・・

水温計外したら、取付けベースがメータフードの中に落っこちた。 (^_^;
取付ベースが目立たないように、メータフードの内側に取付けベースがあるんだけど、固定してなかったみたい。
付けたの随分と前なんで、どうやって付けたかすっかり忘れてました。

それからメータフードの外し方も忘れててるんで、ネットで調べて取付けベースを救出。
配線チェックするもちゃんと電源来てる。
メータ本体の故障か。 _| ̄|○
振動で、半田クラックでも入っちゃったか?
水温計分解してまで治す自信がないので、そっと元に戻すことに。

水温計を良く見ると、多連用に電源コネクタがもう1個。
ダメ元でそっちに繋いだらあら不思議、動きました。 ヽ(^。^)ノ

あとは、水温計の取付けベースを両面テープでメータフードの内側に貼って、元に戻し完了。
めでたしめでたし、治って良かった。
Posted at 2017/09/03 17:51:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2017年09月02日 イイね!

エイト リコール作業実施

エイト リコール作業実施2週連続で、Dラーへ。 エイトのリコール作業に行って来ました。

自分のエイトは、今年3月に燃料ポンプ交換したんで、作業は不要かな?と思ってたんですが、3月に付けたポンプが対策品か不明、取り外して見ても判らないとの説明で、再交換しました。

今回のリコールの届けが6月1日。
3月にはある程度のことは判ってたんじゃないかな?

後期は、リコール対象外なんで、3月のポンプも対象外じゃないの?

と、疑問は尽きませんが、リコール作業やらないと、いつまでもお手紙が来るようで、Dラーも困るんでしょう。 素直に交換してもらいました。

母さん。 僕のあの3諭吉、どこいったんでしょう?


Posted at 2017/09/02 15:39:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2017年08月26日 イイね!

エイト リコール作業

エイト リコール作業今日は、プレマシーの6ヶ月点検にDラーへ。

ついでに、エイトのリコールについて聞いてきました。

自分のエイトは、サーキットでガス欠症状が出るようになったんで、今年3月に燃料ポンプ交換済。
リコール作業は不要かな?と思ってたんですが、ポンプの中の部品を交換するとかで、来週入庫することに。

今一説明がスッキリ納得できなかったんで、来週もう一度聞いてみようかな。
Posted at 2017/08/26 18:41:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2017年08月05日 イイね!

エンジンオイル コウカーン

エンジンオイル コウカーンオイル交換は、SHOPやDラー任せですが、エイトリアンカップの戦利品を持ち込みで交換に行くのもなんだなぁと、DIYに挑戦しました。(←大袈裟)

アストロのページ見てたら、サマーセールで電動ポンプがお安くなってたので、こちらをチョイス。

交換の方は、特に問題なく終了。
抜けた量が少ないか?ちょっと不安でしたが、新しいオイル入れて、少し走ってオイルの色見たら、まだきれいだったんで、抜き残りはほぼないようでした。

整備手帳にも上げましたが、オイル交換なんて需要なさそうですね。
Posted at 2017/08/06 17:27:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

初めは、カッコ良かったので衝動買い的に、RX-8を購入してしまいました。 その前に乗っていたのはスマートだったので、エコカーブームの真逆を行ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

思い立ったが雪の金沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 15:28:17
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:02:46
RX-8ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 15:58:53
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2号機です。 ATからMTに乗り換えました。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
サブなのか? メインなのか? ドライビング・アシストに期待してるよ。
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
メインなのかサブなのか? 普段の足です。
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めて買った車。 ボディーカラーは、青。 カリーナ1600GTの中古を探してたら、試乗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation