• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro142のブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

エイトリアンカップ 2017 Spring

エイトリアンカップ 2017 Springエイトリアンカップ 2017 Spring に参加しました。
スタッフの皆様、参加者の皆様お疲れ様でした。

昨日は、コンディションが良く、皆さん気合が入ってるご様子。
自分もベスト更新できるかな?なんて思いましたが、現実は甘くないです。

1枠目は、ガソリン半分でスタート。
1ヘア後にガス欠症状が出てしまいました。
ガス欠症状の影響が全てではないと思いますが、ベストの0.3秒落ち、1枠目が本日のベストとなりました。

1枠終了後、ガソリン20L給油。
その後2、3枠は、ガス欠症状はなかったので、燃料ポンプがお疲れなのかな?

ATクラスは、ライバルのさんでいさんがインフルエンザで欠席されたので、ATクラス優勝。
例によって?表彰式では様式美でいじられ、安定のエイトリアンカップとなりました。

今回は事故があり残念ですが、軽症で済み、またご一緒できればと思います。

じゃんけん大会は、1回戦は最後まで残りましたが、結局なにもお土産なしと、こちらも残念ですが、

エイトリアンカップ最高!!
Posted at 2017/01/29 12:18:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年12月23日 イイね!

エイトリアンカップ 2016 Winter

エイトリアンカップ 2016 Winter昨日、エイトリアンカップ 2016 Winterに参加しました。

スタッフの皆様、参加者の皆様お疲れ様でした。

週間天気予報では、雨。
昨年は、念願の10秒切りで大勝利だったので、何の根拠もなく良い結果を期待してたんですが、雨じゃ・・・
当日は、雨は降らず良かったですが、路面はウェット。

でも大丈夫。 ニュータイヤだから。
1本目は、ニュータイヤのおかげで、実力以上の順位。
2本目、3本目と路面が乾いていき、段々と順位を落とす。

本日のベストは、最後の最後、3本目の最終周。
ぼぼドライだけど昨年より2秒近く遅いって、完全に練習不足ですね。

今年は鈴鹿、菅生、日光と、筑波以外のサーキットを走りましたが、ホームコースがおろそかになっちゃたかな。
振り返ると、ライセンス走行は、夏にTC1000を1本走っただけでした。

ふがいない成績ですが、ATクラスは1台のため優勝。 また、ATクラスシリーズチャンピオンもいただき、コメントも2回。
今回は、予め準備してたんで少しは場を盛り上げることができたかな?

じゃんけん大会は、坊主だったけど

エイトリアンカップ最高!!

最後に最近UPの仕方を覚えた車載です。



※タイトル写真のスパークリングワインは、イメージです。(賞品ではありません)
Posted at 2016/12/24 15:40:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年11月26日 イイね!

ドラレコ車載動画

ドラレコ車載動画エイトリアンさんの真似っこして、ドラレコを車載カメラに。

以前、コンデジの動画モードで撮影したことはあったけど、後日車載を見て反省なんてこともなく、しばらく車載はなしでした。
写りが今一だったのが原因、としておこう。
本当は、反省する熱心さがなかったんです。

これからは、真面目に反省しようという気持ちになったのかは?ですが、ドラレコは以前から欲しいなと思っていたので買っちゃいました。

先日の、クラゴン部屋筑波弐千稽古で初めて使用、当日のベストを編集しましたが・・・
Windows10には、動画編集ソフトがない、から始まって、Movie Makerインストール
動画編集、トリミングしたはずの動画が保存されてない
YouTubeにアップできない←Movie Makerのバグ?
と手間取りましたが、どうにかアップできましたので、良かったら見てください。



車載カメラとしては、バッチリじゃないかと思いますが、本来のドラレコとしては、信号が映らないので場所を変えないと今一かな?
Posted at 2016/11/26 17:05:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年11月23日 イイね!

クラゴン部屋筑波弐千稽古

クラゴン部屋筑波弐千稽古昨日は、クラゴン部屋筑波弐千稽古に参加しました。

TC2000は久しぶりと思ってブログをチェックすると、なんとエイトリアンカップ 2016 Spring 以来、10ヶ月ぶり。

当日は、寒くてタイムが出そう。
との期待もあったんですが、見事に裏切られ、ベストから1秒近く遅く、リハビリに終わりました。

1本目は、エアコン切り忘れ、そのまま親方同乗。
エアコン切り忘れ、2名乗車にも関わらず、当日の自分のベスト(エアコンoff)より1秒以上早い、流石親方。
現状の車で、まだまだタイムは詰められるってことでがんばらねば。

タイトル写真は、じゃんけん大会でゲットした商品です。
今回は、得たものが多く、風邪までもらって?昨晩から発熱、本日はサボリーマンとおまけ付きでした。



Posted at 2016/11/24 18:07:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年08月06日 イイね!

第十回エイト祭FINAL!エイトリアンカップ2016Summer & RX-8ファミリーミーティング

第十回エイト祭FINAL!エイトリアンカップ2016Summer & RX-8ファミリーミーティング先週末、第十回エイト祭FINAL!に参加しました。

自分は、友人との旅行と日程が被って、なかなか参加できず、ミーティングに1回、走行会は2回目の参加になります。
走行会は昨年からの参加になりますが、猛暑の中、車にも人にも過酷で、もちろんタイムも出ない。
傍から見ればクレージーな祭りですが、そこは祭り、下町(出身)の人間にはバッチリはまりましたが、今回でFINAL。

残念です。

走行の方は、ATクラスが5台とエイトリアンカップ初?の盛り上がり。
ライバルは、車のバージョンアップ、ニュータイヤ導入など気合が入ってる中、自分は終わりかけのタイヤの裏組で臨みます。
結果は、TC1000を走った回数がアドバンテージになったか、ATクラスで優勝することができました。

走行の合間は、人間と車の冷却。
昨年の経験から、正しいエイト祭の過ごし方で。
また今年は、片淵さんのトークショーがあり、マツダのロータリーに対する熱い思いを肌で感じることができました。

本当に、こんなにも素晴らしい祭りが最後なんて・・・・

そうは言っても、猛暑の中、前日、当日は夜が明けぬ内から準備されている、主催者のエイトリアンさん、スタッフの皆さんの負担を考えると、またエイト祭やって、なんて気軽には言えませんが。

本当に、エイトリアンさん、スタッフの皆さんお疲れ様、ありがとうございました。
また、参加者の皆さん、ありがとうございました。
fu.ta.さん写真ありがとうございました。

エイト祭最高!!
エイトリアンカップ最高!!


すでにエイト祭ロス状態。
来年の夏はどうなってるんだ?
またエイト祭やってください。
Posted at 2016/08/11 23:05:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

初めは、カッコ良かったので衝動買い的に、RX-8を購入してしまいました。 その前に乗っていたのはスマートだったので、エコカーブームの真逆を行ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

思い立ったが雪の金沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 15:28:17
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:02:46
RX-8ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 15:58:53
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2号機です。 ATからMTに乗り換えました。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
サブなのか? メインなのか? ドライビング・アシストに期待してるよ。
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
メインなのかサブなのか? 普段の足です。
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めて買った車。 ボディーカラーは、青。 カリーナ1600GTの中古を探してたら、試乗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation