• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro142のブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

筑波TC1000ファミラ 2016.7.30

筑波TC1000ファミラ 2016.7.30先週末は、エイト祭の事前練習と言うことで、TC1000のファミラへ行ってきました。

午後からと言うことで、涼しくなるであろう夕方の枠を走ろうと、途中でお昼を食べて、ゆっくり準備なんて考えていたんですが・・・・
出発する頃は酷暑、なんだか最近腰の調子が良くない、前日飲み過ぎ?で、めげそうになったけど、取り敢えず行ってみました。

現地に着くと、エイト祭前なので、ピット前はエイト率50%以上って感じ。
暑いさ中に走って、熱中症寸前の人や、暑い中タイヤ交換する人など、普通に考えたら、「ほとんど病気ですね。」(山本晋也監督風)

自分は、せっかく来たのと、割引券の消化もあるので、暑くて準備するのが嫌になりながら、最後の枠を走ることに。
1枠だけなんで、練習とまでは行かず、肩ならし程度。
まぁ、来週も走るんで、減衰など最低限の一般道仕様の戻して終了。 来週の準備が楽になりました。

走行の後は、リアルテックに寄って作業の邪魔おしゃべり。
じょおさん、ヤスさんと食事して、自分は一足お先に失礼しました。
タイトル写真は、サイゼの駐車場から見た夕日です。
他に写真撮ってなかった。(^^;

家に帰ると、あら不思議、腰の調子も良く、汗が良く出る、夏の身体に。
エイト祭の準備完了です。

灼熱のサーキット走って、体調良くなるって、どんだけ~
病気なんだか?
Posted at 2016/08/03 19:13:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年06月19日 イイね!

日光サーキット走行会

日光サーキット走行会カテキンさんにお誘いいただき、日光サーキットでの走行会に参加しました。
エイト仲間は、カテキンさん、じょおさん、私の3台だけでした。
一番多かったのはエリーゼ軍団、あとはインプと古いアルファがまとまってたくらいで、バラエティーに富んだ車種。

自分は、日光サーキットは初めて。
前日の猛暑から、エイト祭なみの装備で臨みましたが、そんなに暑くなく拍子抜け。
パドック(ピット?)には大きな屋根があり、風が少しあると過ごし易かったです。
筑波にもあると良いなぁ。

考えてみると、エイトリアンカップ以外の走行会も初めてでした。
車種が統一されてるとか、参加者のマナーが良いとかもありますが、運営面も素晴らしい!
改めて、エイトリアンカップ最高!! と思いました。
Posted at 2016/06/21 20:23:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年05月03日 イイね!

RTE 筑千GWの勉強会 5th

RTE 筑千GWの勉強会 5th本日は、RTE 筑千GWの勉強会 5th に参加しました。

講師の加藤さん、スタッフの皆さん、参加者の皆さんお疲れ様でした。

勉強会には、何回か参加させていただいていますが、今回も目から鱗のお話しがたくさん。
本当に勉強になります。
まあ、この知識が実際の走りに生かせるかは、ドライバのUDEの問題もありますが・・・・

でも、UDEや頭の方に問題がる自分でも効果は抜群。
ベストを1秒以上更新すると言う大勝利!!

また、ATやDSC onでの走り方も同乗走行で教えていただき、もやっとしてた部分が晴れた気分です。

是非、次回も参加したいと思いますので、開催よろしくお願いします。

あっ後、じゃんけん大会でNUTECさんからの協賛品のオイル添加剤 NC-82をいただきました。
NUTECさんいつもありがとうございます。

RTE 最高!!
筑千勉強会 最高!!
Posted at 2016/05/03 19:21:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年04月10日 イイね!

エイトリアンカップ in SUGO 2nd

エイトリアンカップ in SUGO 2ndもう1週間経っちゃいましたが、エイトリアンカップ in SUGO 2ndに参加しました。

今回はマツダファン東北ミーティングの中?での開催で、パーティーレースや、耐久レース、ステージイベントなんかもありました。
特に、MAZDA 787B の迫力は凄かった。

走りの方は、菅生は面白いサーキットだと聞いていましたが、確かに走って面白かったです。
まだまだ、コースを覚えたかな?って程度なんで、もう少し走ってみたいコースです。

自分のところからは、常磐道1本で行けるのも良いですね。

今回も、ATクラスは1台と寂しかったですが、レースクイーンからメダルをいただくと言う、めったに体験できない体験ができました。
もし鼻の下を伸ばした写真をお持ちの方、いらっしゃいましたら、ご一報ください。

エイトリアンカップ最高!!
Posted at 2016/04/17 23:51:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年02月27日 イイね!

筑波ファミリーライセンス更新

筑波ファミリーライセンス更新筑波サーキットのファミリーライセンスを更新しました。

今年は、今月中にライセンスを更新すると、走行料金割引券がもらえます。
有効期限が8/31までですが、今回の割引券は、土日も、さらにTC1000でも使えるんで、昨年の平日のTC2000限定より使いやすそうです。

まだ更新手続きされてない方は今月中が良いかと。

Posted at 2016/02/27 13:15:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

初めは、カッコ良かったので衝動買い的に、RX-8を購入してしまいました。 その前に乗っていたのはスマートだったので、エコカーブームの真逆を行ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

思い立ったが雪の金沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 15:28:17
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:02:46
RX-8ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 15:58:53
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2号機です。 ATからMTに乗り換えました。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
サブなのか? メインなのか? ドライビング・アシストに期待してるよ。
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
メインなのかサブなのか? 普段の足です。
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めて買った車。 ボディーカラーは、青。 カリーナ1600GTの中古を探してたら、試乗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation