• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro142のブログ一覧

2012年04月11日 イイね!

すたみならーめん えむず

すたみならーめん えむず水戸のご当地ラーメンにスタミナラーメンなるものがあります。 レバーの入った餡がかかったもので、以前から興味はあったんですが、今日食べることができました。

とは言っても、場所は水戸ではなく勝田で、「すたみならーめん えむず」と言うお店です。
このお店のスタミナラーメンの特徴は、レバーは味付けし揚げたもの(竜田揚げ?)が餡に入っています。
メニューは、スタミナラーメン(Hot)とスタミナラーメン冷やしのみ。
みそラーメンも書いてあるが、休日のみのメニューらしい。

お昼過ぎにお店に到着すると、駐車場(5台のみ)は満車。 20分ほど待って、駐車、入店できました。
自分は、冷やしをチョイス、もう一人は、Hot。
注文すると、直ぐにHotが出てきて、冷やしも続いて。 お昼時だったので、まとめて作ってあった様子。 メニューも限られてますから。

お味の方は、餡は想像より辛く(唐辛子)、濃いめの味付け。 冷やしはスープがなく、餡の味だけで食べるので、餡の量と味の濃さ、麺の量をマッチさせるのが難しそう。 自分は、味が濃く感じたので、餡を残しました。 レバーのお味は最高で、これをお供にビールなど飲めたら良いなぁ。 ただ、1人前に2個しか入っていなく、少な過ぎ、スタミナって感じじゃないな?と言うのが同行者との共通の感想でした。
Posted at 2012/04/11 18:00:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | おいしい物 | グルメ/料理
2011年06月21日 イイね!

サンライズ熟しました

サンライズ熟しました先日メロンマンさんからいただいたメロン「サンライズ」が熟しました。

早速、生ハムと一緒にいただきました。

メロンマンさんの説明通り熟すのが早く、ちょっと柔らかくなってしまいましたが、ピリピリした刺激はなく、ぎりぎりセーフってところでしょうか。

一緒に写っているワインは、父の日と言うことで子供たちからのプレゼントです。
1万円のワイン(そんなわけありませんが)だそうですが、私にとってはそれ以上の価値があります。
好きなことして、プレゼントまでもらって、最高の父の日でした。
Posted at 2011/06/22 19:07:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | おいしい物 | グルメ/料理
2011年05月02日 イイね!

GW中盤

GW中盤ゴールデンウィークと言っても、息子が部活で遠出できないので、5/1は家でBBQ。
花がきれいな時期なんで庭でやりたいが、空模様が怪しく、屋根のあるウッドデッキで。
予定通り?小雨が降ってきて正解でした。

5/2は、平日ランチをねらってレストランを予約しようとしたら、水曜定休のはずが5/3と振り替え臨時休業。orz
ネットで何軒か調べて、買い物ついでに竜ヶ崎方面へ。 一軒目は同じくお休み。 二軒目に入ったオリーブが結構良くて、気分上々。

やることないと、食べることしか書くことないなぁ。

Posted at 2011/05/08 01:00:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | おいしい物 | 日記
2011年04月30日 イイね!

第二回道の駅もてぎ

第二回道の駅もてぎもてぎオフの時に買ったお土産の苺が好評で、まだ食べ足りない、お父さんだけ美味しそうなアイス食べてずるい、と言うことで娘と女房を連れて、苺の買い出しに道の駅もてぎへ。

途中みん友のおすすめスポット「てっぺん」で昼食をすることに。
店に入ると、人気No.1はつけ麺でしたが、昨日も似たような魚介系のつけ麺を食べてしまったので、ネットで予習しておいた、味噌ラーメンを注文。
どろっとした、特徴あるスープで美味しいですが、どのお店も魚介系のラーメンは塩味を強く感じるように思います。

道の駅もてぎへは、始め国道ルートだろうと思ってたんですが、ナビが違う道を案内。
素直?に従って走っていると、前回ビーフラインから曲がった山桜を通過。
今回は止まって、鯉のぼりの写真を撮りました。

道の駅もてぎでは、連休にもかかわらず前回よりおとめミルクの行列は少なくラッキー、と小さな幸せを感じつつおとめミルクをいただきました。

お土産の苺は、早速夕食時にテーブルへ。
前回ほどの感動はありませんでしたが、十分美味しく、苺にはスパークリングワインが合うんだ、など知ったようなこと言っても誰も聞いてなかったり。

連休2日終了です。

他の写真は、フォトギャラリーで。
Posted at 2011/05/01 01:01:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | おいしい物 | 旅行/地域
2011年01月09日 イイね!

ケーキとは言えない?

ケーキとは言えない?お店に行く時間が遅いので、いつもは売り切れていた、評判の「げんこつ(モンブラン)」があったので、買ってみました。

いつも売り切れていて、お目にかかったことがない、そのお店では普通のケーキは300円代なのに525円と高価、TVで紹介された、と期待が膨らみます。

食べてみると、クリームたっぷり→スポンジどこだ→えっスポンジないの?→スポンジ欲しい、クリームだけだと飽きる って感じでしょうか。

普通のケーキを食べてると、クリームが多すぎって感じたことはないけど、メレンゲを焼いたようなものの上にクリームだけ、サイズも大きめなんで、女房と息子は完食できず。

スポンジがないんで、ケーキとは呼べない洋菓子でした。



Posted at 2011/01/09 23:34:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | おいしい物 | グルメ/料理

プロフィール

初めは、カッコ良かったので衝動買い的に、RX-8を購入してしまいました。 その前に乗っていたのはスマートだったので、エコカーブームの真逆を行ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

思い立ったが雪の金沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 15:28:17
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:02:46
RX-8ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 15:58:53
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2号機です。 ATからMTに乗り換えました。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
サブなのか? メインなのか? ドライビング・アシストに期待してるよ。
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
メインなのかサブなのか? 普段の足です。
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めて買った車。 ボディーカラーは、青。 カリーナ1600GTの中古を探してたら、試乗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation