• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro142のブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

TOKYO AUTO SALON 2019

TOKYO AUTO SALON 2019もう一ヶ月も前ですが…
TOKYO AUTO SALON 2019に行って来ました。

自分は、オートサロン今回が初めてで、ご一緒したじょおさんから
「オートサロンは、買い物をするところなんで、お金持ってきてください。」
とアドバイスいただきました。

実際行ってみると、尾根遺産を撮るカメラおじさんを見るショーでしたが、中には車の下をのぞき込んだり、正しいオートサロンを過ごす方もいらっしゃいました。

買い物の方は、特に欲しい物はなかったんですが、ホイールナットを被弾してしまい、オートサロンは買い物をするところ、を実感してしまいました。

良かったら、フォトアルバムも見てください。
Posted at 2019/02/17 15:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2016年10月23日 イイね!

NKRカートオフ

NKRカートオフ今日は、NKRのカートオフに参加しました。

当初、下妻で集まろうと言う話から、なぜか別の場所でカートに乗ることに。
なんて他人事のように言ってますが、原因は自分にあったようで・・・・

下妻何もない → ビヤスパーク下妻がある → BBQができる → BBQ予約取れない → そう言えば以前NKRでBBQやろうとしたカート場があった(自分の提案) → カート場もBBQ一杯 → カートだけ

という感じで、当初の目的を完全に外れてます。
が、NKRらしいと言うことで、ご容赦ください。

カートの方は、自分も含め皆さん楽しまれたようで、次はどこのカート行こう。
なんて話して、アウトレットに移動。

アウトレットで、食事、ウィンドショッピングしているうちに、次のオフ会はカートから忘年会に決定すると言う、やはりNKRらしくオフ会が終わりました。

今日もなかなかのプレイでした。
Posted at 2016/10/23 22:19:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2016年03月06日 イイね!

NKR新年会と梅まつり

NKR新年会と梅まつり先週末、NKRの新年会に参加しました。 もう3月ですが、気にしないでください。

当日は、朝から長沼へ行かれた方もいらっしゃいましたが、自分は花粉症を発症したエイトを洗車し、お昼から合流。
お昼は、「HACHI CAFE」で。
エイト乗りなら1度は行きたいお店です。 エイト乗りじゃなくても、お料理はおいしいし、雰囲気も良いのでお勧めですが。

お昼の後は、カラオケで時間調整し、宴会に突入。
こちらも、イタリアンっぽいお店ですが、お刺身もおいしく、何食べても間違いない上に、ちょっとメニューがひねってあると言うか、おいしくアレンジされた料理をいただけ、楽しい時間を過ごすことができました。
昔の話に花が咲き、北関東老人倶楽部(NKR)の本領発揮。

楽しすぎて、自分は飲み過ぎ。
翌日、どうにか偕楽園の梅まつりを見て帰宅しましたが、ほぼ酒を抜くことがない自分が、夜になっても飲む気がしませんでした。
Posted at 2016/03/09 22:25:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2016年02月13日 イイね!

松阪 伊勢 浦村

松阪 伊勢 浦村エイトリアンカップ in SUZUKA 1st で三重まで行くならと、伊勢神宮へお参りすることに。

エイトリアンカップ当日は、松阪まで移動、宿泊。
松阪と言えば、松阪牛ですよね。 ネットで調べると回転焼肉なるものが。
当初は、そこへ行こうと考えてたんですが、宿からちょっと遠いのと、回転のテーブルは結構な行列になるそうで、宿から一番近い系列店にしました。
お店は松阪の歓楽街にあり、途中誘惑でいっぱいです。
お店は、一升びん創業の地だそうで、良く言うと歴史を感じさせるたたずまい。
食事の方は、お値段は普通ですが、お肉が良く、大満足。 残念ながら、私は脂身がダメなので赤身ですが松阪牛を堪能できました。

翌日は、伊勢神宮へお参りに。
前夜祭で、いちひろさんにいろいろ教えていただいて、9時前には着けるよう早起きし、8時過ぎには到着。
まだ空いていて、すぐ脇の駐車場に案内されました。
お参りして、ちょっとお土産買ったくらいなので、1時間以内で駐車料金は無料。
でも帰りには、混雑が始まっていて、早起きして良かったです。

続いて、これまたいちひろさんに教えていただいた、浦村へ。
町に近づくと、牡蠣の殻がたくさん積んであり、期待が高まります。
行ったのは、スマホで検索した話題ランキング1位の中山かき養殖場。
開店の10時前なのにすでにすごい人だかり。
一旦、諦めて違うお店に行こうかとも思いましたが、時間を気にすることもないので、突撃。
お店に入ると、「順番に伺いますので、ここに並んでください。」とのこと。
でも待っているのは、3~4組。 外の人だかりは何なんだ?
自分は、その場で食べる生牡蠣とお土産を注文。 
お店のシステムが判ったのは帰る時、外の人は焼き牡蠣を待っていたことが判りました。
生牡蠣は、剥くだけなので回転が速かった。

3日連続で、美味しいもの尽くしの良い旅でした。

写真はフォトアルバムへ上げましたので、良かったら見てください。

Posted at 2016/02/14 18:36:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2015年11月23日 イイね!

長野旅行 2日目

長野旅行 2日目2日目は、パターゴルフやったりして、お昼頃出発。

宿から高速までは、なんとスキー場の中を走ると言う超マニアックなルート案内。 確かに道はあるけど、今年は雪がなくて良かった。 信用して良いのか?このナビ。

高速を順調に走っていると、事故で通行止めの表示が。
途中高速を降りて、一般道を走るが大渋滞。
高速道路のありがたみを感じた1日でした。

帰宅して判ったのは、事故は事故でもヘリコプターが墜落したそうで。

みんな高速降りたら、渋滞するのは当たり前。
大きく迂回すれば良かったと、後悔するhiro142でした。

タイトル写真は、前日に寄ったおそば屋さんです。
Posted at 2015/11/26 06:25:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

初めは、カッコ良かったので衝動買い的に、RX-8を購入してしまいました。 その前に乗っていたのはスマートだったので、エコカーブームの真逆を行ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

思い立ったが雪の金沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 15:28:17
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:02:46
RX-8ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 15:58:53
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2号機です。 ATからMTに乗り換えました。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
サブなのか? メインなのか? ドライビング・アシストに期待してるよ。
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
メインなのかサブなのか? 普段の足です。
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めて買った車。 ボディーカラーは、青。 カリーナ1600GTの中古を探してたら、試乗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation