• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro142のブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

長野旅行 1日目

長野旅行 1日目長男の進学も決まり、長野に家族で行って来ました。

まずは、車検のエイトをリアルテックに預け、下妻を出発。

294から50号へ、途中良さそうなルートをナビが案内、このナビは使えそう。
佐野から高速を案内されたけど、節約のため太田桐生まで50号で。 佐野から太田桐生までは、高速道路みたいに走りやすかったです。

高速道路は、ただ目的地を目指して移動って感じで楽しくないですが、途中立ち寄ったサービスエリアは、ちゃんとしたおそば屋さんがあり、まともなおそばをいただけました。 サービスエリアが進化してるって話は聞きますが、自分は今回初体験でした。

その後、小布施を散策し、早めに宿に到着。
小布施から斑尾までは、一部すれ違いできないくらい細い道を案内され、ちょっとナビに不安が。
Posted at 2015/11/25 23:53:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2015年03月27日 イイね!

家族でスキー

家族でスキー春休みと言うことで、家族サービスのスキーへ行って来ました。

毎年同じ所へ行ってたんですが、子供から違うスキー場に行ってみたいとリクエストがあり、自宅から距離が近い所で検討した結果、変わり栄えのない福島方面へ。
苗場も候補に上がったんですが、常磐、磐越と渋滞しそうにないのが、魅力ですね。

今年は、プレマシーのスキーデビューでしたが、荷物スペースに余裕が
ない。
ノアの時は、適当に荷物積んでも余裕で、キャリア付けるの面倒な時は、ちょっと邪魔だけど板も車内に積めました。
キャリア買っておいて良かったです。

スキーの方は、雪もあり、天候は、雲一つない、コースも多くて広々って感じで最高でした。

ホテルは、サービス普通でしたが、食事も良く、合格点かな?
子供が小さい頃は、2人で4人分の荷物やスキーを運ぶのは無理だけど、自分のこと+αができるようになったんで、フルサービス?じゃなくても大丈夫になりました。

今回は、子供の成長を感じた、スキーでした。

Posted at 2015/03/28 15:53:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2014年08月10日 イイね!

東京湾大華火祭

東京湾大華火祭昨日は、台風の影響で東京湾大華火祭が中止になりました。

一番の目的がなくなったので、実家に行くのやめようかとも思いましたが、「ご飯の用意しちゃったよ。」、たまには孫の顔見せないとってことで、東京へ。

お昼は、子供たちのリクエスツで鼎泰豐へ。
最近つくばにも小龍包のおいしいお店ができましたが、お値段も鼎泰豐なみ、メニューが少ない、とショバ代考えるともう少し値段設定を見直して欲しいです。

お昼の後は、それぞれ行きたい所へ、息子は秋葉、娘は渋谷へ。 自分は、実家で昼寝。

再び全員集合、夕食を共にし、少しは親孝行になったかな?

傘は持っていったけど外歩いてる時は、降られずラッキーでしたが、楽しみにしていた花火が見られず残念な夏休み2日目でした。


Posted at 2014/08/11 10:23:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年04月13日 イイね!

20140412大洗オフ

20140412大洗オフ昨日は、NKRのオフ会で大洗へ行ってきました。

いつもは、高速使って大洗へ行きますが、ドライブを兼ねて下道で大洗へ。
354号線は、バイパスができ良いペースで走っていると、脇道にパトカーが集合、反対車線ですがネコが出ていて、安全週間だったのを思い出す。
途中、道の駅たまつくりで虹の塔と記念撮影。
鹿行橋も新しくなり、順調に大洗に到着。

今回集まったのは、カテキンさんサナリィさんまっささんヤスさんと私の5人。
まずは、腹ごしらえ。
今回は、網元と言うお店へ。
刺身が美味しかったです。

食事の後は、本日のメインイベントであるまっさ号のお祓い、大洗神社へ。
まだまだガルパン人気は衰えてないようです。
まずは、中の人のお祓い。
子供の七五三なんかは、大勢ですが、今回は神様独り占めで、ご利益ありそう。
中の人に続いて車のお祓いをして、お祓い終了。

その後は、アウトレットのクレープ屋や駐車場でおしゃべり。
車のオフ会だけど走らないのがNKR流かな?なんて話もしつつ、駄弁って解散。

参加された皆様お疲れさまでした。

写真は、フォトギャラリーで。

Posted at 2014/04/13 11:37:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2014年04月02日 イイね!

家族 de スキー at 福島

家族 de スキー at 福島先週末、福島へスキーに行ってきました。

昨年は、受験のため行けませんでしたが、子供の春休みに合わせ、毎年この時期に同じスキー場に行っています。

子供が小さい時は、自分+子供のスキーを持って歩くなんて無理ってことで、宿を出たらゲレンデ、さらにサービスが良いと言うことで、毎年同じホテル、スキー場に行ってました。
今は中学、高校なんで、他のスキー場、ホテルでも良いかな。

今年は、例年に比べ雪が少なく、雪質も悪かったです。
1日目は、天気が良く最高の春スキー日和でしたが、雪の方は板が滑らない。
2日目は、雨でしたが、雪が締まった感じで滑り易く、雨にもかかわらず、夕方まで滑りました。
3日目は、疲れたので滑らず帰ることに。 天気が良く、もったいないかな?とも思いましたが、風でメインのリフトが止まっていて、滑らなくて正解でした。

帰りは、アクアマリンふくしまの近くに市場や食事するところがあると聞いたので、高速を途中下車してお昼を食べることに。
平日なのに駐車場には、結構な数の車がありました。
お店やレストランもいっぱいあり、その中で美味しそうなお店へ。
自分は、うに丼を奮発しましたが、うには普通に処理した薬品?のにおいがあり、スパーでうに買って食べても同じかな。
他の家族は、刺身の載った丼。 刺身は美味しかったですが、値段は観光地価格でした。

3日間の福島滞在で、少しでも復興支援になれば良いですね。


Posted at 2014/04/02 22:47:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

初めは、カッコ良かったので衝動買い的に、RX-8を購入してしまいました。 その前に乗っていたのはスマートだったので、エコカーブームの真逆を行ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

思い立ったが雪の金沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 15:28:17
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:02:46
RX-8ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 15:58:53
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2号機です。 ATからMTに乗り換えました。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
サブなのか? メインなのか? ドライビング・アシストに期待してるよ。
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
メインなのかサブなのか? 普段の足です。
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めて買った車。 ボディーカラーは、青。 カリーナ1600GTの中古を探してたら、試乗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation