• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro142のブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

エクストラロードの空気圧

エクストラロードの空気圧ノアがパンクした時、タ○ヤ館のお兄さんが頼りなかったので、ネットで調べました。

ノアの純正タイヤは、195/65R15 91W、空気圧は230KPaが指定されています。
表から負荷能力は、赤い所 600Kgであることが判ります。

ノアは、215/45R17 91Wにインチアップし、エクストラロードタイヤを履いていますので、エクストラロードの表から、赤い所 280KPaまで空気圧を上げないと、600Kgの負荷能力になりません。


エイトの場合は、純正225/45R18 91W 220KPaですので、
235/45R17、255/40R17とも 94W、190KPa
265/35R18 93Wは、200KPa
で純正と同じ負荷能力585Kgになります。

自分は、サーキット、一般道ともこれより高い空気圧で乗ってますが、皆さんはいかがでしょうか?
Posted at 2014/08/31 13:32:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2014年08月23日 イイね!

パンク

娘と女房を送っていこうと、ノアに乗り込む時リアタイヤを見ると、少し潰れてる。

良く見ると、タイヤに釘が刺さって、パンクしてる。
とりあえず、送迎はエイトで。

パンク修理どうするか?
カテキンさんは、自分で直されているようなんで、DIYに挑戦しようかとも一瞬考えましたが、エアを補充し近くのタ○ヤ館へ。

タ○ヤ館のお兄さんに、「結構減ってますね。サイドにひびも入ってます。古いタイヤは性能がた落ち。一応見積だけでも。」と、修理より交換を薦められました。
自分も減り具合は把握してましたが、もう少し頑張ってもらうことに。

修理が終わって、締付けトルクとか、空気圧とか、作業結果の説明?がありました。
空気圧については、ドア開けたところにある表示が230KPaなんで、減ることを考慮して250KPaで充填してくれたそうです。

ノアのタイヤは、エクストラロードってのを履いてまして、そのことについて質問すると、
純正タイヤは、表示通りで良いと言うような回答。
インチアップしてるんですけど・・・・
タイヤのサイズも確認してないのか????
これ以上突っ込んでもしょうがないと判断し、会計を済ませお店を後にしました。

天下のタ○ヤ館もお店(担当者?)によっては、技術レベルに疑問が。
お値段もありますが、NEWタイヤをお願いすることはなさそうです。
Posted at 2014/08/23 16:31:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノア | クルマ
2014年08月10日 イイね!

東京湾大華火祭

東京湾大華火祭昨日は、台風の影響で東京湾大華火祭が中止になりました。

一番の目的がなくなったので、実家に行くのやめようかとも思いましたが、「ご飯の用意しちゃったよ。」、たまには孫の顔見せないとってことで、東京へ。

お昼は、子供たちのリクエスツで鼎泰豐へ。
最近つくばにも小龍包のおいしいお店ができましたが、お値段も鼎泰豐なみ、メニューが少ない、とショバ代考えるともう少し値段設定を見直して欲しいです。

お昼の後は、それぞれ行きたい所へ、息子は秋葉、娘は渋谷へ。 自分は、実家で昼寝。

再び全員集合、夕食を共にし、少しは親孝行になったかな?

傘は持っていったけど外歩いてる時は、降られずラッキーでしたが、楽しみにしていた花火が見られず残念な夏休み2日目でした。


Posted at 2014/08/11 10:23:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年08月01日 イイね!

タイヤ交換、車高調整トライ

タイヤ交換、車高調整トライエイト祭りに向けてと言いたいところですが、毎年恒例の友人との旅行のため、タイヤを古いビビアンに交換。
ついでに初の車高調整にトライしました。

タイヤを外して車高調を良く見ると、現状でも下げ方向は10mm程度しか余裕がなさそうです。
タイトル写真は、リア側。

ロックナットを緩め、これはかなり軽く動きました。
次にばねのプリロードが変わらないよう筒全体を回す・・・・
何か間違ってる?こんなに力要るのかな?と思うほどの力要し、ほんの少し回したところであきらめて、そっと元に戻しました。

フックスパナがいろんな棒が邪魔で回し辛いし、何か良い方法あるのかな?

車高調整はあきらめ、タイヤ交換、洗車して終了。

心配だった、プロドライブとハブリングの寸法も合って、早朝から作業したので涼しいうちに作業終了。
これから御宿に向け出発。

エイト祭りに参加の皆さん、無理せず楽しんでください♪


Posted at 2014/08/01 11:55:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

初めは、カッコ良かったので衝動買い的に、RX-8を購入してしまいました。 その前に乗っていたのはスマートだったので、エコカーブームの真逆を行ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

思い立ったが雪の金沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 15:28:17
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:02:46
RX-8ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 15:58:53
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2号機です。 ATからMTに乗り換えました。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
サブなのか? メインなのか? ドライビング・アシストに期待してるよ。
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
メインなのかサブなのか? 普段の足です。
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めて買った車。 ボディーカラーは、青。 カリーナ1600GTの中古を探してたら、試乗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation