• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro142のブログ一覧

2015年03月27日 イイね!

家族でスキー

家族でスキー春休みと言うことで、家族サービスのスキーへ行って来ました。

毎年同じ所へ行ってたんですが、子供から違うスキー場に行ってみたいとリクエストがあり、自宅から距離が近い所で検討した結果、変わり栄えのない福島方面へ。
苗場も候補に上がったんですが、常磐、磐越と渋滞しそうにないのが、魅力ですね。

今年は、プレマシーのスキーデビューでしたが、荷物スペースに余裕が
ない。
ノアの時は、適当に荷物積んでも余裕で、キャリア付けるの面倒な時は、ちょっと邪魔だけど板も車内に積めました。
キャリア買っておいて良かったです。

スキーの方は、雪もあり、天候は、雲一つない、コースも多くて広々って感じで最高でした。

ホテルは、サービス普通でしたが、食事も良く、合格点かな?
子供が小さい頃は、2人で4人分の荷物やスキーを運ぶのは無理だけど、自分のこと+αができるようになったんで、フルサービス?じゃなくても大丈夫になりました。

今回は、子供の成長を感じた、スキーでした。

Posted at 2015/03/28 15:53:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2015年03月21日 イイね!

タイヤコウカーン

タイヤコウカーン皆さん冬タイヤから夏タイヤへ交換する時期ですが、来週スキーに行くので、スタッドレスへ交換です。

プレマシーのフロントディスクは、タイトル写真の通り、ホイールぎりぎりの攻めた?設計だったので、違うホイールだと当たっちゃったり、とちょっと心配でした。

スタッドレスは、前車ノアとプレマシーのタイヤサイズが同じなので、ノアからのお下がりです。
これもプレマシーを選んだ理由のひとつだったりしますが、スタッドレスの山も少なく、年数も経ってて、交換した方が良いかも。
今回は、スキー場の近くは雪があるかな?って程度だと思うので、良しとしました。

スタッドレスのホイールは、キャリパーに接触することなく取り付きました。
作業後接触を確認した時は、まあ問題なしと思いましたが、女房が出かける時ホイールを見てると、バランスウエイトが丁度キャリパーとの隙間に・・・・

いやぁマツダさん、攻めた設計しますなぁ。
まあ、ディスクが大きいことは良いことだぁ~ ってことで。

あとスキーと言うことで、キャリアも付けました。
キャリアは、車種別の取付金具なんかが必要ですが、各社共通にならないものですかね?

プレマシーは、ボディにスタッドナットみたのが付いていて、それに利用して取付けますが、そのナットの入口が少し潰れてたりと、品質に問題ありですね。
家にはタップなんてないんで、ちょっと無理してねじこんでしまいましたが・・・・
Posted at 2015/03/21 14:52:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2015年03月15日 イイね!

マツダ地獄

マツダ地獄納車の日が雨で写真が取れなかったので、1週間遅れて新しい家族の紹介です。

ノアは、昨年車検を通し、来年乗り換えの予定でした。 でも、10年以上の車なんで、壊れちゃったりと言うことも考え、次の車を6人乗り、自転車が積めるって条件で探してはいたんですが・・・

女房がガードレールと仲良くなっちゃったのをきっかけに、DMのおみあげに釣られて試乗したら、急転直下買い替えが決まりました。

これで、マツダ地獄にどっぷりです。(笑)


ファーストインプレッション(ノアと比べて)
乗り心地が凄く良い。 段差や、路面の悪いところでショックが少ない。

よく曲がる、小回りが効く。

収納が少ない。 グローブボックス以外ふた付の収納がない。 椅子の下とかありますが、走行中に出し入れできる収納が少なすぎ。

ブレーキのフィーリングがリニアじゃない。 減速時に発電するとか制御してるのかな?

リアはキャンバーが結構付いてる。 良いとか悪いとかではありませんが、ミニバンにしては意外だった。

悪口も書きましたが、総合的には、非常に満足していますので、長く楽しんで行きたいと思います。


Posted at 2015/03/15 12:13:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2015年03月07日 イイね!

お別れ

お別れ本日、12年間家族の足として頑張ってくれた、ノアとお別れしました。
タイトルの写真は、ノアの写真がないので、お別れの時。
最初で最後の写真になります。

昨年最後の車検を通して、来年乗り換えようって計画でしたが、DMのおみあげに釣られて試乗したら、急転直下買い替えが決まりました。

まあ、そもそものきっかけは、女房がガードレールと仲良くなっちゃったってことですが・・・

今日は、時間の都合で、娘も納車に付き合うことに。
新車の説明など聞いていると、娘が、「ノア置いて行っちゃうの?」と寂しそうに。
15歳の娘にとっては、クルマと言えばノアの記憶しかないでしょう。
大事な家族の一員を失うような感覚なのかな。

なんて、ちょっと寂しい思いをしましたが、新しい車に乗ったら、そんなことは忘れて、やっぱり新車は良いと思ったhiro142でした。

新しい家族の一員の紹介は、まだ写真がないので、後ほど。
Posted at 2015/03/08 00:36:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノア | クルマ

プロフィール

初めは、カッコ良かったので衝動買い的に、RX-8を購入してしまいました。 その前に乗っていたのはスマートだったので、エコカーブームの真逆を行ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

思い立ったが雪の金沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 15:28:17
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:02:46
RX-8ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 15:58:53
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2号機です。 ATからMTに乗り換えました。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
サブなのか? メインなのか? ドライビング・アシストに期待してるよ。
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
メインなのかサブなのか? 普段の足です。
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めて買った車。 ボディーカラーは、青。 カリーナ1600GTの中古を探してたら、試乗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation