• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro142のブログ一覧

2019年07月13日 イイね!

ヘッドアップディスプレイ取付

ヘッドアップディスプレイ取付さんざんサーキット走ってるのに、2号機には水温計が付いてませんでした。😅

OBD接続は、ブレーキがアレしちゃった話があったので敬遠してたのですが、コネクタを蹴っ飛ばし易いんでOBDコネクタの接続不良が原因説を信じて、OBD接続の水温計を探してみました。

メータ作ってる有名どころ各社から、OBD接続タイプのメータは結構出ていて、最近は主流になりつつあるのかな?
そんな中、ヘッドアップディスプレイは速度表示がメインの用途のようですが、水温その他も表示できるものがあり、中華製でお値段がメータと一桁違う。
エンジンのデータ使うんで、精度が悪いこともないだろう。
ガラスに映すので表示が裏向きになってるのを、設定で表向きにできたり?と思って、人柱になってみました。

表示を表向きにして普通のメータみたいに使う、と言うのはできませんでしたが、フロントグラスに映して十分使えるので良いもの買ったかな?

今日、パーツレビュー書くんでamazonのページを見たら、少し安くなってました。 為替の関係か?

そう言えばあるサイトで、円表示で普通に決済したけどカードの請求がちょっと違って、問い合わせしたら為替の変動って言われたひどいサイト思い出しました。😡

良かったら、取付けパーツレビューも見てください。
Posted at 2019/07/13 17:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2019年07月13日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:CCウォーター イージーコーティング
Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ありません。

CCウォーター イージーコーティングが良かったので、ゴールドも使ってみたいです。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/07/13 13:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年07月04日 イイね!

クラゴン部屋 筑波雨錬

クラゴン部屋 筑波雨錬先週になりますが、クラゴン部屋 筑波雨錬に参加しました。

雨錬に雨が降らないクラゴン部屋でしたが、去年、今年は雨。 散水車の出番がなく寂しそうな親方。
参加者の日頃の行いが良いのか?雨男がいるのか?

鍛錬の方は途中雨が上がり、ウェット→ほぼドライ→ウェットと路面変化があり、良い鍛錬になりました。

親方走見では普通1周のところ、ドリフトで1周、おかわりでグリップ1周と大サービス。
親方「良い車ですね。」とエイトお気に入りのご様子。
自分も楽しませていただき、ありがとうございました。

と言うことで、
クラゴン部屋 雨錬最高!!
Posted at 2019/07/08 08:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2019年05月26日 イイね!

初のもてぎフルコース

初のもてぎフルコース日曜になりますが、初のもてぎフルコースを走ってきました。

今回R大佐にお声がけいただき、K1スポーツの走行会に参加しました。

なんとエイトが11台、気温も高くプチエイト祭って感じでした。

走行前に時間があったので、エアフィルターを交換。
ここまでは良かったのですが、エアフローセンサーのコネクターをつなぎ忘れ、エンジンチェックランプが点灯。😅

当日気温は高かったですが、ピットを確保いただいて日陰があったので、快適とは言えないけどどうにか過ごせました。

走行の方はお初ということで、コースを覚えたかな?って感じ。
ベストの車載を見ても、ギヤの選択間違ったり、次回頑張ろう。😅
暑さが予想されたんで古いスーツを持ち出したんですが、これは正解。
新しい方よりは暑くない。

m@sum@su さん、暑い中写真ありがとうございます。
スレンダー軍曹さん、チェックランプ消していただきありがとうございます。

R大佐、次回ありましたらまたよろしくお願いします。

と、感謝感謝の大佐カップ?でした。

Posted at 2019/05/29 21:41:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年04月14日 イイね!

エイトリアンカップ in SUGO 5th

エイトリアンカップ in SUGO 5thエイトリアンカップ in SUGO 5th に参加しました。
スタッフ、参加者の皆さん、お疲れ様でした。

今年も前日練習のため、ラーメン激戦区?の岩沼で昼食を取り菅生入り。
今年は、味噌乃蔵 麺光にて赤味噌らーめんをチョイス。
店主の間違えサービスで赤味噌チャーシューにアップグレード。
幸先の良いスタートとなりました。😁

今回前日練習は、菅生のスポーツ走行扱いで、菅生のライセンスないと走るの躊躇してしまうような料金でしたが、なかなか来れないコースなんで走りました。

その後は、前泊の人がほとんど泊まる谷山温泉で宴会。
彗星さん&有志の方、ビールごちそうさまでした。

翌日は、エイトリアンカップ本番。
今年は午前中に3枠走行があり、昨年のように午後まで時間を潰すと言うこともなく、表彰式後食事して明るいうちに帰宅でき良かったです。

走行の方は、3本目に本日のBestが出て、自己ベスト更新できました。
ただ、セクターベストの合計たらればベストは1秒以上速く、まとめられてない感が・・・
また、前日練習は測定器がなかったのでGPSラップになりますが、本番のベストより良いタイムで公式記録なし。
本番より前日練習の方がタイム出る、hiro142あるある。
今年は、桜が遅くて最終の桜は咲き始め。

と、残念なこともありましたが、コースとして菅生は面白いコースです。

エイトリアンカップ最高!!

Posted at 2019/04/15 15:18:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

初めは、カッコ良かったので衝動買い的に、RX-8を購入してしまいました。 その前に乗っていたのはスマートだったので、エコカーブームの真逆を行ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

思い立ったが雪の金沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 15:28:17
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:02:46
RX-8ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 15:58:53
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2号機です。 ATからMTに乗り換えました。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
サブなのか? メインなのか? ドライビング・アシストに期待してるよ。
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
メインなのかサブなのか? 普段の足です。
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めて買った車。 ボディーカラーは、青。 カリーナ1600GTの中古を探してたら、試乗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation