• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまでんのブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

届け先は~

皆さん、こんばんは☆

夜勤に入っている私ですが、先程、会社に製品を引き取りにタンクローリーが来たのですが、ナンバーを見ると『福島』ナンバーでした!

どちらまで運ぶのかを聞くと、『気仙沼の病院まで…』との事!

医療用酸素を運ぶのに、東北地方の同業社は皆、被害を受けて出荷出来ない状況なので、こちらまで取りに来ました!とのこと!(*゜ー゜*)

改めて、事の深刻さを考えさせられました!

自分にやれる事をやって、1日も早い、被災地の復興を祈るばかりです!m(__)m
Posted at 2011/03/20 23:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月18日 イイね!

節電に努めてます!

節電に努めてます!皆さん、こんばんは☆(^-^)

一時間程前に会社から帰宅しました!(^.^)

計画停電が実施されて数日が経ち、各方面で苦労なさってると思います!

自分の勤めている会社のエリア?は一般家庭とは違うルートでの受電の為、停電にはなっていません!
だからと言って、自由に使って良い訳も無く、画像の様に色々な所に掲示物をして、意識して節電に努めています!

今となっては当然の事ですが、今まではちょっとルーズな点が有ったかも知れません!(>_<)

これを機に、エコ、節電に対して考え直さないといけませんね!

家庭では~と言いますと、とにかく必要最小限の家電だけを生かす様にし、居間の照明の蛍光灯を2本抜いて、半分で使用したりしています!(^_^;)

これからも、この計画停電とは上手く付き合っていかないといけないな~と考えています!

明日は嫁さんの定期検診日♪(^.^)
子供の成長が楽しみです♪(^人^)

では、明日も宜しく~です♪(^-^)
Posted at 2011/03/18 23:21:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月17日 イイね!

火を見つめ…

火を見つめ…皆さん、こんばんは☆

有る時から毎日、日に一回は更新をモットーに続けてきたブログも、昨日はお休みしました!

TVで被災地の様子を見ていると、何とも言えない気持ちになり、更新する気持ちになれませんでした。。。(´Д`)

計画停電も行われて、各地で停電していますが、我が家の地区?は停電する一部エリアに入っていないのか、停電をしません!(((・・;)

なので、今夜は早くに就寝準備をして、電気を消し、停電になったつもりでろうそくに火をつけて、夫婦でこれからの事等を話し合いました!
前向きな話ですよ!(^_^;)
来月に生まれて来る我が子の名前や、揃える物等…

その話の中で、自分達に出来る事、節電やエコ、思いやりを考えて、前向きに進もう!って事になりました!

何も音がなく、光もなく、有るのは一点のろうそくの火のみ!
その火を見つめて、自分に正直になり会話する。
よい時間だったと思っています!

節電の意味も込めて、またキャンドルナイトをやろうかな♪


被災地の方々のご冥福、お見舞いを申し上げます!m(__)m
Posted at 2011/03/17 23:26:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月15日 イイね!

地震発生!(>_<)

地震発生!(&gt;_&lt;)先程、また新たな場所で震度6強が発生しました!

自分達の所は震度3位かな…(* ̄m ̄)

もう地震はいいよ。。。(´Д`)

おーい!義兄!
大丈夫か~(゜ロ゜)
Posted at 2011/03/15 22:46:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月14日 イイね!

計画停電、実施!

計画停電、実施!皆さん、こんばんは☆

この時間、計画停電の実施されたエリアが有りますね!

朝に夜勤が終わり、二回目の計画停電に対応すべく、実家にはロウソクを分けて貰いに行き、帰宅してからは、ライトや電池の準備をしていました!

準備の一貫で、エリで使おうと以前購入して有ったLEDライトの事を思いだし、ラジコン用に使っていた12Vのバッテリーを急遽充電して、何とか配線を仮設し、画像の様に点く様にしました!

カーテンレールに掛けただけですが、十分に非常用としては機能しそうです!

何とか、自分のエリアは停電になっていませんが、情報を取るためにTVこそ電源が入っているものの、嫁さんの帰宅までは自分一人の為、照明も点けずに、暖房も点けずに、上着にくるまりながら節電?をしています!

風邪だけは引かない様にしなければなりませんが…

皆で理解、協力をして、乗り切って行きましょう!
Posted at 2011/03/14 18:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ゾロ目〜 http://cvw.jp/b/491164/48610985/
何シテル?   08/20 16:42
やまでん と言います! 我が家初のハイブリッドも入庫し、バイクも大型までステップアップ♪  四輪、二輪共に触れられる嬉しい毎日です! 皆さんの情報等を元に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 1516 17 1819
20 21 22 232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

冬から夏へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 16:47:29
荒れちゃってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 00:41:49
殻割り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 13:16:24

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2021年8月12日より、自身初のハイブリッド車オーナーとなりました。 マイペースにボチ ...
カワサキ Ninja1000 やません (カワサキ Ninja1000)
大型へのステップアップで、この度、Ninja1000オーナーとなりました。 大型初心者で ...
その他 その他 その他 その他
我が家の1/Xモデル達です! 他に2台程写ってませんけど・・・ 何か?(^_^;)
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自身初の購入車! 頑張って色々と手を加えて、色々なステージを走りました! 悲しい事にトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation