ゆかまる は ねんがん の まっどてれーん を てにいれた!!!■ 去年の1月に、埼玉までトローリング(笑)して帰ったらインフルで寝込み… 回復したかと思った矢先に、代行屋のアルト(HA24)にオカマを食らい… 足回りがサビで再起不能…泣く泣く手離して、繋ぎとしてATのミラを6万で迎え入れるも ...
所有形態:現在所有(メイン)
2019年11月04日
お万さんを右直事故で亡くして、それからやって来た相方の新しい相棒です🎨 完全キーレス(🔑猿人オン/オフはスタートボタンをポチっとな👆️ 🔑ドアのロック/アンロックは、ドアノブの黒いポッチをポチっとな👆️ 🔑物理キー内蔵型キーレスリモコンが、メインとスペア両方…でも廃車まで使わなそう… ...
所有形態:過去所有のクルマ
2022年10月08日
最愛のスージがオカマを食らい、代車で来たてつは2週間でレンタカー屋に返却…何か車検残ってるクルマ…軽トラとかない?と、回って来たのがこのミラ。 …てつが近未来的過ぎたのか、スージもまぁまぁ近代的だったのか、この子はスージより若いハズなのに… ●てつはキーレス連動で収納/展開&ミラーの向きは電動、 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2018年02月19日
擬人化名→鈴梠スージー。無理やり日本名にするとすれば、鈴梠筋子(笑) 由来は勿論【ばくおん!】の鈴菌w、凜様こと鈴乃木凜…と、後述w([のき]て打ったら出て来たw) ニックネームは基本スージー(ジムニーの海外での呼び名①)。その時によってスーだったりスーちゃんだったり、筋子だったりスージ(あぶ刑 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2015年08月02日
相方の相方(笑) 烏骨鶏の由来→車名の『MOVE』の訳、『動け』を空耳しただけwww (某通販会社の、超音波ソプラニスタな社長の喋り方を意識して、『動け』と言ってみようwww)
所有形態:過去所有のクルマ
2013年11月13日
去年の冬から半年ほど、母者のアシになってるekちゃんです。 龍ちゃんみたいにタイヤはデカくないし、どっちかって~とズングリムックリな見た目ですが…そんなでも、雪ヤブ漕いだ時はビックリした、マジで!!! (と、同時に「やっぱり三菱すげぇ!!!」ともwww) …しばらく(ほぼ終日)乗っ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年06月04日
5月から。ェロ公爵と入れ代わりで来た、ウィ・ドゥ・コンパクトなヤツ …クッソ生意気にも、HIDが組み込まれてますwww (ヘッドランプ点灯時、若干のタイムラグ有) タイヤ…(夏)東洋のTEO
所有形態:過去所有のクルマ
2010年05月05日
カチカチカチカチ… ではなく ポクポクポクポク… とコーナリングする 神社仏閣向け!?の 吊り目の新型wagonRwww だからといって、クラクションが チ―――――人∀‐リ―――――ン!! カァ―――――人∀‐;━━━━━ァン… ゴオォ━━━━━人∀゜;━━━━━ォ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年07月06日
パジェロの実力と存在は認めてる、どっちかっつ~と三菱嫌いな父者の二代目パジェロミニ(初代はあたしの相ヴォーの龍太)。 4000回転でヴンヴン唸る、NAのオートマ。 そしてバックドアハンドルに燦然と輝く ERO MINI の文字www …たま~に、産婆ディアス ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年07月06日
初年度登録 ㍻2年 交付年月日 ㍻5年12月27日 (以上、車検証より) 龍太同様… は!?エコカー減税!?なにそれおいしいの!? な、19年物の 田舎のNSX(笑) サブ登録ですが、家族全員のクルマです。
所有形態:過去所有のクルマ
2009年06月29日
オカマ食らってサヨナラした③型に引き続き… 🔞グローブボックス内にボンネットオープナー 🔞トランスファー切り替えがレバー式 …と、特殊なクルマ然とした④型FISLTDです。 現行JB64/74&先代JA22~みたいな、【カクカクしたのこそジムニー!!!】なのが好きな人には嫌われてる(JA11 ...
2020年11月23日
免許取ってすぐに乗ったのが、母者のアルト。 それからセルボやらワークスやらと、鈴菌感染は進んで(笑) 去年…鈴菌感染の完成型ジムニー乗りに(爆) パジェロミニで(この手のクルマの)ある程度の予備知識?的なモノは身に付いた…と思ってはいたけど、そこは流石ジムニー!!! …スズキらしく(笑)斜め上に ...
2016年08月18日
御存知!! 龍ちゃんの事でございます(爆) 軽だけど、親パジェロに負けず劣らず立派なので、区分はSUVで(笑) パジェロを軽サイズにまとめてみた、三菱さんのアイデアもさることながら。 ただの軽サイズのパジェロにしなかった、三菱さんの実力に…乾杯www
2010年09月10日