• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月30日

悲劇をつくって悲運になったマシン?

悲劇をつくって悲運になったマシン? あまり人気はないようですが、
個人的に特徴ある顔つきでマル。だと思います。
ミッドシップ4WDで法外な馬力だったかと・・。
(語るほどの知識なし・・。)(T-T)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/04/30 21:31:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

夏に多い「バッテリー突然死」、なぜ?
musashiholtsさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年4月30日 23:06
FORD RS200ですね!!


実は私が1番欲しい車です。


グループBカーの中で最も美しいスタイリングで、グループBに照準を合わせて開発されたにもかかわらず、早すぎて観客に突っ込んだりする事故が相次ぎ、危険という判断でグループBが終わってしまったという、悲劇のグループBカーって呼ばれています。


そのRS200の戦闘能力の高さは、グループBが終わってから、10年間にも及ぶ長い間ヨーロッパのラリークロスという舞台で、第一線のマシンだったらしいです。


すいません・・・ウンチクばかりで・・・

それほど、すごい車だったということでしょうね。


本当に一番欲しい車です^^

それにしても、ねこさんとは趣味がカブリ過ぎ!??

コメントへの返答
2009年4月30日 23:39
《》るのお さん趣味いいですね。
(笑)
イヤイヤ、勉強になります。
グループB後にも活躍の場が
あったんですね~知りませんでした。

ホント、かぶりますな。

2009年5月7日 17:09
この車のスタイリング良いですよね♪
昔よく車の雑誌に載ってましたね。
コメントへの返答
2009年5月7日 22:36
同期のマシンに比べると、
流麗なデザインですね。
私がこの車を知ったのは、
プレステのグランツーリスモ2でした
(ゲームかよ・・。)

プロフィール

「1/24 ブルーバードSSS-R http://cvw.jp/b/491197/48325067/
何シテル?   03/22 21:15
元特殊部隊にて狙撃兵であった野良猫。 現在では休日に模型製作にいそしんでいるが しばしば鬱状態になり完成度85%の模型が 数多く散乱している。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
もう部品の供給が危ういので、皆さんはどうしてるんでしょうか?最近には無いデザインなので、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation