• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スナ猫・改のブログ一覧

2009年11月17日 イイね!

これは・・?

これは・・?探し物してたら、
押入れからこんなカタログが・・・。
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
(最近コワレ気味)
Posted at 2009/11/17 21:49:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月17日 イイね!

漏れ止め剤とは・・・。

漏れ止め剤とは・・・。冷却水のリザーバータンクの水かさが下がっていくので調べたら、
ヒーターホースと水温センサーから漏れてました。
面倒 時間が無かったので、立ち寄ったカー用品店で「漏れ止め剤」なるものを購入。

「良く振って」と書いてあったので、
良く振って、ラジエターに流し込みましたが・・・。
後半、かなりの固形物がボトルから出てくるのが見えました。

”アレ”は細かく溶けるのでしょうか・・?
ラジエターが詰まらないか心配です。

でもまあ、車も20年選手ですから動脈硬化してますけど!
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
Posted at 2009/11/17 21:15:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年11月01日 イイね!

スタリオンの燃料警告灯

スタリオンの燃料警告灯スタリオンの燃料警告灯がこの位の位置で
点灯してしまいます。
昔はEより下で点灯していた様な・・・。

原因は何でしょうね。

1. それが正常
2. フューエル・メーターの故障
3. フューエルゲージユニットの故障
4. 私の目がおかしい
5. ディアゴスティーニの罠
Posted at 2009/11/02 00:45:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年10月07日 イイね!

国産スーパーカー?

国産スーパーカー?先輩からお借りした「ホンダNSX」のカタログです。
先輩が荷物を整理していたら、偶然出てきたそうで。
NSXデビュー当時のヤツらしいです。
車のカタログにしては、50ページ以上あるので、結構厚いです。
で、その半分は技術的な事がかいてありました。
さすがホンダ・・・。

先輩の父上のお勤めの会社のNSXが
関東地域で納車第一号車だったそうです。
しかも赤!
当時、国産では類を見ないマシンでしたから
凄いですね~。




Posted at 2009/10/07 23:49:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年08月25日 イイね!

なんか雑然としてますが・・・。

なんか雑然としてますが・・・。ちょっと前に購入したポータブルナビの配置です。
以前はセンターコンソールの遥か下の方だったので、
随分と視線移動が減りました。

しかし、車内がとりとめも無い感じに・・・。
計器や配線の配置が暫定的なので、まだ
ちゃんと留めてないのもありますが・・。
ボディの概観も含めて、

「キレイに乗れば(ノーマルの方が)いいのに」
とかよく言われますが、自称デザイナーとしてなんのその!です。(T-T)

しかし、この状態で長く乗っているので、
普通のスタリオンを見ると、「ノーマルってこういうんだ~。」などと思ってしまいます。
新鮮味が・・。
Posted at 2009/08/25 15:46:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「1/24 ブルーバードSSS-R http://cvw.jp/b/491197/48325067/
何シテル?   03/22 21:15
元特殊部隊にて狙撃兵であった野良猫。 現在では休日に模型製作にいそしんでいるが しばしば鬱状態になり完成度85%の模型が 数多く散乱している。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
もう部品の供給が危ういので、皆さんはどうしてるんでしょうか?最近には無いデザインなので、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation